• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森のマリモのブログ一覧

2014年04月03日 イイね!

マリモクッキング【スープカレー】

マリモクッキング【スープカレー】
朝ごはんは「半熟目玉焼き~ハムとチーズを和えて炒めた物に溶き卵をかけて固めたボールを添えて~」と「野菜たっぷりコンソメスープ」をこしゃりました。


お昼はお嫁様の「鶏照り温玉丼(仮)」を美味しく平らげ。



晩ごはんは再びマリモシェフ。
初挑戦となる、スープカレーに手を出しました!


今回は所持している香辛料だけでは不足するので「コク仕込みカレー」「ゴールデンカレーバリ辛」を追加しました。


野菜は大きめにカット、今回使った野菜は「人参、玉ねぎ、じゃがいも、キャベツ」

鶏のもも肉を一口大にカットして、オリーブオイルで炒めます。

黒胡椒と香辛料を少し強めに効かせて、出てきた脂は棄てて(※)鶏肉を鍋に投入。
※臭みを消す為にお酒を使ったので脂の中に臭みが混合してるとヤだから


トマトのホール缶、丸々1個は入れすぎだったみたい…色が赤に決定。
ターメリックなんかじゃビクともしなくなりました。

酢や生姜やニンニクなど強烈なのが入っていても調律が取れるなんて、「カレーは全てを呑み込む」と聞いてはいましたが真実でしたな~



そんなこんなでアバウト調整(得意)して完成です!


普通のカレーをブイヨンやらコンソメ的なスープで薄めるイメージ。

そこにマニアックな香辛料やオリーブオイルをプラスしたら、スープカレーの出来上がり☆



スープカレーと言えば素揚げ野菜です☆
カボチャと玉ねぎを揚げました~

玉ねぎの素揚げはイマイチでした…、でもオニオンリングにすれば合うと思われマッスル!


トマト過剰投入に玉ねぎの素揚げ…まぁ、今回は色々失敗しましたが(笑)

回数重ねて、超絶に美味なスープカレーを作れる様にワタクシは、なる!
Posted at 2014/04/03 19:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年04月02日 イイね!

マリモと真黒の体重測定

マリモと真黒の体重測定

◆マリモの今朝の体重

82.8kg


◆アイスクリームランデブーライド後の体重

80.9kg


◆本日の減量
-1.9kg





続きましてマリモの愛車、リドレーの真黒の体重を測定です!


何気に初めて測るのでワクワクです♪

EVAからヒルクライムモンスターは車重5kgを切る!とか、10~12kgならば「重い」と判断して良いんではないかと質問して聞いておりマッスル!



流石に鉄の塊、クロモリよりは軽いだろ~と思いたいけど……実際の重さを知らないから何とも言えない。


遂に(やっと)計測する事に相成りました!




では、参ります!



ダラララララ………



ジャンッ☆



9.3kgでした~!!

うん、とっても微妙だね!重いのか軽いのかは判断付かないです。

村井さんから頂戴したエアロバーを搭載した「真黒角牙モード」ならば10kg超えで「重い」ロードバイクに認定です。



ふむぅ、一度「軽い」と言われる優秀バイクに乗ってみたいですな~
Posted at 2014/04/02 20:27:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2014年04月02日 イイね!

初体験2つと今シーズン最長ライド

  

本日は、雲1つ……位はありそうだけど!メッチャ気持ち良い快晴♪


気温も温かく、風はやや強い位かな?


最高のコンディションです、本日はお嫁様とアイスクリームランデブーライドです☆


何気に初ガーミンナビを活用するのでワクワクさんです♪


ではでは、ディーラーさんに1年点検の車預けまして
10:30に出発です!


ガーミンナビ君がしきりに言います「ハヤト、砂利道で走るロードバイク見てみたいヨ」と(怒)


Uターンする事6回。。。


こいつぁ使い方を考える必要がありそうですな~


そして、平坦スプリント48km/h出ました!&平坦ならば40km/h巡航可能です!

スピード乗せれば40km/hキープはキツく無いです。


鍛練のおかげか、今朝食べたマリモ特製「ピザトーストとカルボナーラ風ニンジンとソーセージに黒胡椒とバジルを添えて」のおかげなのか、はたまた今シーズン毎回向かい風だったのか?





すこぶる調子良かったです!
アイス屋さんまでの約50km、激坂もありアウタートップ解除せずにクリア!とかしてても平均速30km/hを維持出来ました。







レガーロさんで車のお嫁様&ミナトと合流。


EVAと一緒にここまで来て、両家奥さんとアイス食べれたら最高やったけど…タイミングは神の思し召し。
致し方あるまい、です。



アイスクリームはワッフルサンデー「バナナティラミス・木の実のプラリネ」をチョイス☆増税の値上げなかったです、が少しワッフルコーンが小さくなってたみたいでした。





ミナトが物凄く物欲しそうな顔してて食べずらかったです(笑)



レガーロといえばヤギ!
ミナトの「初めて動物」はヤギだ!と見に行くと。


そこにはヒツジがおりました2匹仲良くシッコしたり草食べたりしていました。





デカイね~!!





アイス食べてからはパパモードにチェンジです☆


まず、ミナトの「初めての海」を体験させるべく寺泊漁港へ。
※勿論、チャリと車移動



海に向かうも、真黒を駐車場に置いてくのはディンジャーなので波打ち際まで連れて行く事に。


道中で銅像があったので仲良くマッスルポーズ★





砂浜を歩いて波打ち際で真黒をパシャリ☆






ミナトは初めての海に大興奮!…とはいかなくて、波打ち際に行くまで寝てました(笑)


しかも、肝心の海をぼんやり見てるだけ~
パパを見て笑ったり…って通常営業かッ!


初めてはも少し成長してからリトライですね。





せっかくの寺泊漁港なので、お嫁様の提案で、サザエとつぶ貝をパクりッ(窃盗したのではない)←懐かしいw


その後、チャリ遊びに付き合ってくれたお嫁様に感謝の印にマリモの馴染みのクレープをプレゼント(脇から少々頂戴しましたがw)ブルーベリーチーズクレープだったかな?




そして、そこから帰路に。


お嫁様がオムツ替えしてる間に少しでも先行すべく出発です!


う~ん、力が出ないなぁ、補給不足かなぁ~


30km/h巡航も怪しい感じになってきました。


アウタートップが牙を剥く!



痙攣も尻痛も無く、気持ち良く走れました。

始終、グングンとペダルを踏み込み続けていたから尻痛発生しなかったみたい。

ウエストポーチ着けてたんで腰が後半しんどくなったんで対処してきましょ~


距離が約100kmと、今シーズン最長をアウタートップ縛りでクリア出来たのでマズマズではないでしょうか!


【走行記録】

走行距離:98.9㎞

平均速度:28.3㎞/h

最高速度:55.5㎞/h

総上昇量:460m

消費熱量:2838kcal
Posted at 2014/04/02 18:33:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロード遊び♪ | モブログ
2014年04月01日 イイね!

あなたの街にマリモが行きます!

   

………ウソ!!


ごめんなさいぃぃ~
硬い石をトルネード投法で投げ付けるのを止めて!

せめてシュークリームを投げ付けて!口に放り込んで!


て、どんだけ「食」に執念燃やしてんのよ!




てなワケでエイプリルフールでしたねぇ。

秋水さんの限り無くグレー判定なブログを読んで毎年恒例のブラッキーなウソブログを書き忘れてた事に気付かせて頂きました~。




以下は真実のエイプリルフールな休日を書きますので澄んだ瞳で流し読んで下さいませ(笑)


マリモ姉が実家に里帰りしてるんで遊びに行ったら、お古のオモチャやら着ぐるみやら、更には…こんな素敵な物を頂きました!



その名も「レインボースティック」☆



回し方を変えると~






製作者は虹やシャボン玉が大好きで、いつまでも眺めていたい。儚いそれらを手軽に眺められる夢の商品を開発したらしい。


棒に付いた虹色の帯が回転してシャボン玉の様に柔らかく形を変える、更に虹の様な綺麗な色に癒される素敵アイテムでした!


これには、マリモもお嫁様も感動物でした!…が、ミナトには、まだまだ分からないみたいで「へ~…」って感じでした(笑)



後は、ドコモからマイショップのメールが届いて、携帯番号の下2桁が1等に当選していた&ゲーム抽選を50回程繰り返して当選させた景品をもらってきました。



竹炭石鹸タオルセットとレンジでチンパックでした~



お嫁様とマリモの車のタイヤ交換もしたし、今日は良い動きだったと誰も褒めてくれないんで自分で言ってみました!←



スカトロ様がクイックな動きを見せた影響で、急遽2連休が3連休に早変わりしました♪


明日はお嫁様と愉しげなチャリ遊びをする予定でいます~


ほな、すぃ~ゆ~★
Posted at 2014/04/01 20:46:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 平凡な日々 | モブログ
2014年04月01日 イイね!

朝ヒル「終点は突然に…」

朝ヒル「終点は突然に…」
今朝は通勤道の峠が開通してるか下見ヒルクライムに行ってきました!

当然、アウタートップで!……ウソッ!!


出来るワケないでしょ~、途中までやってたけど←


膝壊すわ!ってんで、久しぶりにアウタートップ縛り解除☆

アウターの下から3枚目にして登りました。


いやぁ軽い軽い!

実際、アウタートップ縛りの効果か冬期トレーニングの成果かは判断出来ませぬがポタ気分でヒルクライムしてるのに2km/h程速く登れていました。


うっしっし♪

これでウエイトも軽くなったら昨年のマリモなんて鼻くそレベルに向上するのが確実です。



トップ画像は登坂の終点、雪止まりです。


通勤クライムはまだまだ先になりそうですね。


帰り際に平坦スプリント。
42.3km/h

う~ん、まだまだだの~


登坂の帰り、道に石とか散乱っぷりが大した物だったので、下り道でも46km/hしか出さなかったのですが、せめてその位の速度は出せるようにならんば。


そしてあわよくば、40km/hで巡航1時間維持を夢見て頑張ってきましょ~!
Posted at 2014/04/01 07:12:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「一本目で女神降臨。二本目で脱水、親父殿が窮地に現れる。三本目でまさかのEVA登場!
22本目には腕がサイコガンにでもなってそうな展開っぷりだなw」
何シテル?   07/28 12:39
森のマリモです。 なんかモリモリしています。 大量に食べれます。 エサを与えすぎないで下さい。 美味しいエサなら良いです。 もっと下さい、たく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本海間瀬サーキット4耐レース参加 宮城県丸森より自走 総走行距離 561km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 22:57:21
☆屁風名物2016冬期イベント発表☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 18:38:54
『自転車で月を目指す』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/31 21:20:11

愛車一覧

輸入車その他 リドレー 真黒(マクロ) (輸入車その他 リドレー)
リドレーの「真黒」です。マクロと読みます。 初めての相棒、ブルベに挑戦を夢見て今日も駆 ...
ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る) 腐れマメ2号 (ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る))
パナソニック製のマウンテンバイク。 会社の先輩から1000円で譲り受ける。 新品で購 ...
ホンダ フィット チャリ&マリモ輸送号 (ホンダ フィット)
ハイドラするのに愛車登録します(今更ッ!?) 愛着薄めな我が愛車、ロードバイクとワタク ...
光岡 オロチ 白黒真黒 (光岡 オロチ)
村井工房の人柱イダーとして今日も夜道を駆ける! 車種はあまりに寂しい自転車車種を愁いての ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation