• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森のマリモのブログ一覧

2013年07月11日 イイね!

Pizza & Caffe 「Albero」 【栃尾観光】

Pizza & Caffe 「Albero」 【栃尾観光】本日は食べブログ、食べロ・・・げふんげふん。。。です。

栃尾の美味しい店といえば、あぶらげ屋さんとアミコが有名ですが、
今日は入念な下調べの結果、絶対に美味しいであろうお店をチョイス☆

店内に大きな釜があって冷めないように1枚1枚提供してもらえる気配りも嬉しかった。

まず、生地がベラボーに美味い!
絶妙な塩加減とモチモチでカリカリな食感・・・
チーズの濃厚な味わいと、トマトの存在感。

お次はカルパ?ヌルポ?・・・まぁ、アレだ!野菜のピザwwww


一口食べて、お嫁様に感想訊ねられてのマリモの回答は「んんん~!!!だよ!」でしたw
お嫁様も一口食べて「んんんん~☆☆☆」って言うてました!
野菜の旨味とキノコの風味とトマトの味、2種類のチーズがバランス良く最高のハーモニーを奏でます♪

こちらのが二人ともストライクど真ん中だったみたいですね!

マリモ的にはハネムーンで行ったハワイのチーズケーキファクトリーのピザに次いで美味かった!
日本では一番に美味いと感じました~
オリーブオイルに焦がした鷹の爪と揚げたガーリックが入った物もピザと調和してました!
味を邪魔しないで香りだけを足すだけって云う、なんていうか「和」の心って印象のピザでした!
絶対贔屓にしちゃいます☆
場所がかなりマニアックなので知名度がかなり低いのでジャズ聴きながら雰囲気大事に出来るので
デートに使いまくります♪



ネットで調べていてカプチーノマシンがあって、絵を描いてもらえるのを分かっていたので、
妊婦様にはカフェイン摂らせない方針でいるマリモ家ですが、薫りと一口だけのサービスしました♪
ストレスは良ぉないモンね!


追加でお願いした。。。何だこれ?


くるっと回すと。。。

自家製ソーセージ入りパニーニです!
これ・・・多分本物の腸詰ですね、肉の風味とスパイスの配合が素敵でした!



シメにスイーツ♪
お嫁様はティラミス!
洋酒が香り付けに活きていて、コーヒーの香りと口どけと全てが最高のバランスでした!
正直、半分以上ワタクシが食べてしまいました!←


マリモのはプリン、カラメルが焦がした香りが付いていて肝心のプリンの食感も良く、凄い美味☆


お嫁様とシェアしてたのですが、ティラミス→プリンとプリン食べながらティラミスの話をしていたら
ヨダレが溢れ出してきて・・・お嫁様が「いいよ、食べて!w」ってティラミスを差し出してくれて
ほとんど注文交換したみたいになってましたw

人生の中で最高のティラミスでしたモン。仕方あるまい・・・←←←




食後にプラプラデート、栃尾城跡を求めてワクワクドキドキドライブへ♪
道中、不安を煽るような観光する気の無さにビックリドッキリ!!



凄い道を抜けて奥地へ。。。



「ホ~・・・ホケキョ♪」とウグイスが歌を歌いまくっておりました。

あんまり山が酷いので城跡は断念、いつか息子と行きたいと思います!!!




栃尾は布の職人さんとあぶらげ屋さんが集まる職人の町だったので、商売がヘタな印象があります。
京都のような風情があるのですが、温泉も出たり、花火も凄い近くで見れたりするのですが、
全く観光に力を入れてない、「あぶらげんしん」くらいしか意欲を見せないその姿勢。

非常に勿体ない!ですが、そんな素朴な人柄、街並みに魅せられてしまうのも、また事実。


今日一日で栃尾の魅力にドップリやられたマリモでした。
Posted at 2013/07/11 20:24:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | スゥイートな新婚生活 | 日記
2013年07月10日 イイね!

よごとねごと


少し早い時間に目を覚ましたのですが、お嫁様が朝からご機嫌でジャングらせてもらいました♪


お嫁様のウサギを安心安全な生活を提供すべくチーターを強化しております。
なんせ、ウサギの速さは侮れないんで多少非力でもスピード重視です。


そうしてシコシコと強化してたら昨晩の話をし始めるお嫁様。


どうやら、また寝言言うてたらしいです。

じじぃ口調で「○○は、手強い相手じゃよ?」と呟いてたそうですw



何故、RPGの町の長老的な発言なのか?
お嫁様は頑張ってそれ以上を聞き出そうとしたらしいのですが旦那が爆睡に落ち断念したそうです。


こゆ、やり取りに癒しを感じております~。



そう!ノロケでした★

セイ!イエス!!!
Posted at 2013/07/10 18:29:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | スゥイートな新婚生活 | モブログ
2013年06月27日 イイね!

最後のデート

最後のデート出産前の最後のデートなのです。

新潟市へ、かき氷を食べに行きました♪

タイトル画像は「明治維新の会」の車がずぅぅぅぅっと前を走り続けていたのですが、
「猪木ボンバイエ~オーケストラVer~」を大音量で流し続けていて
コンビニに寄るタイミングまで一緒だったので、これも何かの縁とパシャリ☆


天気はチョボチョボ雨でした。。。
ですが、今年は諦めるか…となっていたのですが、マリモ夫婦恒例行事だったので諦めるのを諦めてかき氷を求めてひたすら北へ。

お昼ごはんは「オムライス」でした。運転中に食べさせてもらいました!
お嫁様がお弁当にこしらえてくれた愛情オムでした。
中のライスがミートソースが絡めてあり、美味なのです。


そして、かき氷を食べに来ました!「貴餅」さん!!


ババーン!!

本当は店先で食べられるのですが、雨天時はお持ち帰りのみらしいです。
小豆と白玉が和菓子屋さんの技が利いててメッサ美味しいのです♪
氷はもちろん、軽くてホワホワの細かい氷。



おみやに「ごま太郎」を買って、その場でカスタード注入してもらいましたよ~
サクサク感がもう少し欲しい印象(かき氷の影響で査定が厳しめです)でしたがグッドでした!

さて、上の写真に注目して欲しい。
流石は和菓子の名店!
セサミシュークリームの中に「ニラ」が入っているとわ。驚きです!!

あの、ミルクのような甘い香りがそうだったのかぁ~と。
本当は「バ」が頭に来ていないとならないのですが、マリモの指が妨害行為をしているのですね~
スイーツにニラは無いでニラは~w



Loftで缶バッヂを、帽子屋さんでキャップをお買い物♪
ツバにシールがある、アレです。お嫁様は購入前に「これ、剥がして使うんだよね?」とまさかの禁断行為発言でしたw
ツバがフラットになっているキャップが欲しかったのでプチ夢が叶いました、お嫁様ありがと~☆


晩御飯はお嫁様がリクエストしてくれた「だるまや女池店」でディナーをば


トッピングの岩糊が小皿で出てくるのが粋で好みです。
味は魚介系背脂トンコツ醤油でバランスが秀逸ですね!
本当は新店開拓したかったのですが、これからはなかなか外食も難しくなるお嫁様の為です、
なじみの店ってのも思い出話に花を咲かせたり、落ち着いてマッタリ出来るので良いですな。



ここでマリモ特有の特殊な習性が姿を現しました!!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓


トンコツラーメンを食後にスープの色がピンクに変色するのです!!
何をどうすればこうなるのか!?

謎は深まるばかりです!w
Posted at 2013/06/27 19:57:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | スゥイートな新婚生活 | 日記
2013年06月18日 イイね!

レガーロ再訪、そしてヤギ!

レガーロ再訪、そしてヤギ!サイクリングの翌日に再びアイスクリーム屋さんにお嫁様とおデートで来ました。

二日間で3回訪れたアイスクリーム屋さんです。

どんだけフリークなんだよ!って店員さんに思われてそうですが、
アイスが無くなると別のアイスが入るシステムみたいで訪れる度にメニューが違ってて
飽きないんだよなぁ~


サイクリング時は男まみれだったので、ワッフルサンデーを頼みたいけど頼めないジレンマ的な感じを一人抱えて渋い顔でキメていたのですが←!?
お嫁様とのデートとなれば話は変わりますよね♪

じゃじゃじゃあ~ん☆
ワッフルサンデー(チョコバナナクレープ+アーモンドナンタラ)トッピング(チョコブラウニー+チョコクランチ)でぇす!!!



そして気になるアイツともコンタクトに成功★

どじゃ~ん!!!


ヤギです!インパクト重視w

わりかし可愛い引きの絵もパシャリ☆(お嫁様が写り込んでおります)




前日は父の日なのにサイクリングしよってたので晩にはマリモ実家にて
父の日感謝デーを開催しました!(ドラム式洗濯機買ってもらっちゃったしね^^;)

マリモ肉汁餃子とお嫁様の白和えと海老汁とサラダを御馳走しました☆

マリモ、餃子を作るの図。



そして食事後にマリモ夫婦は良い動きを見せます!

お嫁様は洗い物を全てこなし(マリモが焦がしたフライパン処理も…orn)
マリモは親父様の首から背中にかけてマッサージまくりました!!!

良い事をしたので幸せなのでした!
Posted at 2013/06/18 21:52:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | スゥイートな新婚生活 | 日記
2013年06月11日 イイね!

脅威!!48品目晩ごはん

脅威!!48品目晩ごはん
もやし
にんじん
鶏肉
ネギ

ポテト
キャベツ
玉ねぎ
オクラ
えんどう豆

アサリ
胡麻
サーモン
バイ貝
ナス
牛肉
豚肉
タコ




水菜
小麦粉
キムチ
ひじき
人参
ゴボウ
枝豆
パプリカ
コーン




豆腐
カカオ
バジル
チーズ




カレー

らっきょう
大根
パイナップル




バター
海苔
ワカメ




ミカン
パッションフルーツ
クコの実
杏仁
黄桃




牛乳
アーモンド
梅干し


よっしゃ!!! 48品目食べました!


飢餓状態の身体に染みるぜ…野菜大量に食べてからモグモグ開始したんで罪悪感は少なめです。


お嫁様も喜んでくれて良かった良かったです。


何気に初めてデートがこのお店だったんだよね。


幸せいっぱい、腹いっぱい!!


本当は明日EVAとロングライド予定だったけど急遽予定変更、お嫁様とデート日になりました。

ま、こゆ日もあら~ね♪

我々、愛妻家ローディはロードレーサーでありつつ、一家の主であり続けなければならないのだ!
Posted at 2013/06/11 21:19:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | スゥイートな新婚生活 | 日記

プロフィール

「一本目で女神降臨。二本目で脱水、親父殿が窮地に現れる。三本目でまさかのEVA登場!
22本目には腕がサイコガンにでもなってそうな展開っぷりだなw」
何シテル?   07/28 12:39
森のマリモです。 なんかモリモリしています。 大量に食べれます。 エサを与えすぎないで下さい。 美味しいエサなら良いです。 もっと下さい、たく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本海間瀬サーキット4耐レース参加 宮城県丸森より自走 総走行距離 561km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 22:57:21
☆屁風名物2016冬期イベント発表☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 18:38:54
『自転車で月を目指す』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/31 21:20:11

愛車一覧

輸入車その他 リドレー 真黒(マクロ) (輸入車その他 リドレー)
リドレーの「真黒」です。マクロと読みます。 初めての相棒、ブルベに挑戦を夢見て今日も駆 ...
ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る) 腐れマメ2号 (ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る))
パナソニック製のマウンテンバイク。 会社の先輩から1000円で譲り受ける。 新品で購 ...
ホンダ フィット チャリ&マリモ輸送号 (ホンダ フィット)
ハイドラするのに愛車登録します(今更ッ!?) 愛着薄めな我が愛車、ロードバイクとワタク ...
光岡 オロチ 白黒真黒 (光岡 オロチ)
村井工房の人柱イダーとして今日も夜道を駆ける! 車種はあまりに寂しい自転車車種を愁いての ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation