• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森のマリモのブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

東京出張【研修&ポケモン&屁風仲間】



ポケモンゲットだぜ!!!



・・・はぃ、猛烈に更新が遅れてしまったワタクシですよぉ(=ω=;)




えぇ、転職ごったくが大変で後手後手に転じておりマッスル!

遅い筆をご容赦下さいませ(。´ノω・`)








ではでは9/12~9/15の間、江戸(東京)で会社の研修を受講しに行ってまいりました!


江戸と言えばポケモンGO!!


ポケモンGOと言えば歩きまくりフェスティバル!


さらに節約すれば痩せる!


てなわけでッ!!!


ポケモンゲット!


身体の軽量化!


おまけで研修!


を三本柱にかかげ、東京出張を満喫する決心を胸に。
1Qさんのブログみたいに素敵な東京旅ブログになるのを勝手に希望w



いざ、でっぱーーーーーつ!!






出発前に、ミナトからおねだりされておりました( -д-) 。o○



ヘブンズドアー!!!


じゃなかったw

ジュウオウジャーのお土産買うて帰る約束をしたのでした。




会社とお嫁様と実家にもそれぞれ買いマッスル。



そんなこんなで宿到着。(端折りよった!?)


ここが東京遠征の拠点、我が『ねんねプレイス』だーーーー!!!!













イエスッ!カプセルホテルデス!!


ポケモンゲット→モンスターボール投げまくり→モンスターボール→カプセル

そんな崇高なる連想と節約魂から安易にカプセルホテルをチョイス!!!


もっと快適や無いと思っておりましたが、全然イケる。

必要最低限、これでオーライでしたよ。





そんでもって、実は急な話だったのですが、以前からお世話になっているnakajyiさんと初対面したいとおねだりコールをしたところ、東京出張の移動初日に早速会って下さることに!


マリモの適当クイックな動きに反応する、軽いフットワークに驚かされました!!!
我がまま言うてしまいましたが、ありがとうございました!


早速待ち合わせ場所を目指して宿を後に。

さて、ポケモンを開いてみましょうか!・・・ウロウロさまよい開始!




ビール祭なる楽しそうな催しを尻目にポケモンゲットんとん☆


カビゴンゲットだぜ☆(かなりのレアポケモン)









ポケモン!?・・・へんじがない、ただのブタのようだwww




そんなこんなでポケモンでスマホをホクホクさせながら待ち合わせ場所に到着!



駅前のSLの前で待ち合わせでした。

初めて会うのでちゃんとランデブー出来るかな?と多少の不安はあったのですが、バッチリと初対面を成功出来ました。

そのまま話しながら居酒屋さんへトコトコ。


そのトーキングの段階で、自転車好きっぷりがガンガン伝わってまいりました。
nakajyiさんは勝手に華奢なイメージを持っていたのですが、全然違ってガッチリスプリンタータイプでございました。

腕の太い筋繊維を拝見するだけでパワーっぷりが分かります。


nakajyiさんの行き付けの居酒屋さんで北海道の海の幸に舌鼓♪
※nakajyiさんは完璧にお酒オンリー、間違いなく相当な酒飲み様です!





舌も身体も肥えているワタクシですが、大満足なお味でした。



でっかい牡蠣ももぐもぐ~☆(至福ッ)



自転車の話や、レースの話、最近された落車の話、素敵な話をたくさん頂きましたッ!

中でも『人との関わり合いは財産』って話は強く共感&確信を得ました。


しかも、居酒屋さんも次のお店もゴチになることにッッッ


次のお店は『銀座のクラブ』!!!


超絶ネームバリューに全力遠慮するべき所だったのかもしれません、ですがブロガーとして人生の探究者として未踏の地に足を踏み入れてみたい衝動に勝てませんでした( ・`ω・´) ドキドキ
※nakajyiさんがお嫁様&ミナトへの配慮でキャバ→クラブをチョイスしてくれました


ママさんとnakajyiさんのやり取りから意外な人柄を知り(江戸っ子気質ッ!)

ここでも流石の自転車トーク!お姉さんもしっかり自転車トーク!!?


美味しい美味しいお酒(ヘネシー)に舌鼓を打ち鳴らしつつ、あっと言う間に時が飛びました。

ブランデーって苦手だったのですが、一口飲んでヘネシーの薫りと口当たりの良さに酔いしれました!

そして、大きな借りを作ってしまったnakajyiさんから『あるお願い』が・・・・・・!!!




マリモの身に一体なにが!!!?


そのお願いの中身はブログの最後にッ☆











夜が明け、東京研修の初日がスタート!!!



マリモが引いた通勤路上にニュースで見た『開かずの踏切』がありましたッ!!



20分もの間、開きません!

地元の人なのでしょうか、ガンガン踏切のバーをくぐって通っていきます。

車もバンバン引き返していきます。


マリモも頑固なので最初から最後までルートを変えることはありませんでしたけどもし。




研修は、鬼教官の元でしごかれる内容。

二日目には折檻用の扇子(ボロボロ)が登場したり、マリモが真っ直ぐ指摘し続けるモンだから鬼教官とガチバトルして怒って自習してろッと飛び出したり。

(´-д-`) {会社の金で研修してんだけどなぁ・・・


ぶっちゃけしんどい内容でございました。

毎日宿題出されて朝チェックされる仕様だったのでカプセルホテルで勉強→寝落ちを繰り返しておりました。



そして江戸二日目の晩、マリモの江戸遠征を聞きつけて声をかけてくれた1Qさんと呑みにGO!





「マリモさん好みのお店見かけたんで行きましょう!」っと興味深々なセリフを頂き期待大!

雰囲気ある路地を進みマッスル!

ワクワクしますな、nakajyiさんの時とまた違うワクワクです。





情緒ある佇まい、マリモ好みの大衆系。

これもまた楽し♪





1Qさんに冒頭でも触れた悩み相談(転職話)をメッチャして、かねてより1Qさんが適任だと思っていたフレッシュ(Fleche:自分たちでコースを作ってチームで24時間走るブルベ)の屁風フレッシュリーダーに任命させて頂きましたッ!!!

絶対に楽しいから、レースは個人がメインの楽しみ。

フレッシュは仲間みんなで支え合って楽しみあって、全員がゴールする種目。


屁風のテーマ的にもバッチリマッチするハズなのです!!!!


新たなチームイベントの確立に胸高鳴るマリモなのでした。


そして、ここでも1Qさんにゴチになりましたッ!

「カッコ良くない奴はカッコ付けないといけない」なんて言うてはりましたが、1Qさんは格好良いと思いマッスル!!

その美学、そして肉体美は屁風のマッスルビューティーの御方に匹敵する物だと勝手に思っておりマッスル!!!!







最高な仲間と過ごす2日間がアッという間に通り過ぎ。


鬼教官とのマンツーマン地獄研修です!


・・・・・・3日目の地獄を終え、研修の地である品川から東京ドーム目がけて。

ミナトとの約束を果たすため。マリモは走る(リアルに)

走れ!走るんだマリモッ!!!




閉店時間は19:00!

わき目も振らず(ポケモンゲットしつつw)到着!
隣のアメリカンなお店に間違って入りそうになるも・・・


アメリカンお姉さん
「今日はご予約されてますかぁ?」

マリモ(汗だく)
「ッはぁ、え?いえ、あのジュウオウジャーグッズって売ってませんよ、ね?」

アメリカンお姉さん
「あ~、隣のお店ですねwきっと売ってます!」



必死な父親感が溢れていたことでしょうwww




無事にお土産ゲットッ!!!
※nakajyiさんから銀座のおもちゃ屋さん教えてもらってましたが別の目的があったので東京ドームのお店にしちゃいました。




・・・ようやく、一息。

ポケモンの聖地へ歩を進める。


道中でラーメンでも食べますかと寄り道。





ワンコインでなかなかのクオリティー、やるな東京!!!


不忍池までの道中、都会の力(暴力的ポケスポット)を見せ付けられるw





憧れのポケモンの聖地(ミニリュウの巣)不忍池に到着!!
※この数日後に夜間閉鎖が決定したそうですね(=TェT=)




野生のギャラドス(コイキングのアメ×400個)、ミニリュウ×4、オムナイト、スリープ

美味しくゲットだぜ!!!

他にもたっぷりたっぷり頂きました~(悦)






バイバイッ不忍池!!!






たっぷりどっぷりポケモンを堪能~♪


ホテルに戻って地獄堪能~♪






研修最終日はバリバリ試験!


鬼教官の鬼しごきを耐え抜いた(時にやり返した)ワタクシに取って恐れるに足らずッ!



筆記試験  66/70点

実技試験  29/30点



微妙にまずまずの成績ッwww

あれだけ楽しんで夜遊びして歩いての結果なので大満足です!w




研修終えたら、レッツ帰還!!!




ミナトとの約束を果たし!!!










※不在時の埋め合わせで水族館行きました、それは別ブログにて( ´∇`)ノ





体重減少!!!

83.4kg → 82.1kg

あれだけ楽しんでの結果に大満足です( ・`ω・´) v
nakajyiさん、1Qさん、ゴチになりましたッ!!!(大感謝ッ)







そして、nakajyiさんの『お願い』が届きました!!!(!!?)



なんと、「落車してフレームがダメになってしまったロードバイクのサドルをもらって使ってやって下さい」との何とも有難いばかりのお願いだったのでした!!!

更に更に!屁風ジャージの購入を検討して下さるとのことッッッ!!!


どこまでも大感謝、ありがとうございマッスル!!!




とても楽しい東京地獄研修の旅でしたッ!!!


・・・うん、全然1Qさんの東京ブログみたいなオシャレ感ありませんでしたな(笑)





※マリモの自分への土産www
Posted at 2016/09/25 12:39:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | おもひでポロポロ | 日記
2013年08月16日 イイね!

インプレッサ、サヨナラ思い出旅withマブダチ


思い起こせばEVAのインプの助手席で好き放題するのが20代最大の娯楽だったりして、インプ君の卒業はマリモ的にも感慨深いものが大いにあります。


マリモ的には愛着ある物との別れには卒業式か供養に何かしたります。


そいつの最後にしたい事、して欲しいだろう事、当然クルマは走る事でしょう。EVAのインプ君は磨かれるのも嬉しいかもしれませんね♪


だもんで、マリモ的にはインプ君への感謝としてのドライブ提案をしたいと思います!


プレゼンナンバー1、秋田県湯沢市の天然100%『温泉の滝』

【見所】
川原毛地獄山:片道356km 5時間49分(秋田県湯沢市高松字湯尻沢)

川原毛地獄山は、青森県(南部)の恐山・富山県(越中)立山と並ぶ日本三大霊地の一つ。
大同2年(807)に同窓和尚が開山したと伝えられており、灰白色の溶岩に覆われた山肌は火山活動の余勢を残している。標高は約800m、車を降りると、草木が生えない灰色の山肌が突然現れ、いたるところから蒸気が吹き出し、鼻をつく強い硫黄臭が辺りに漂っている。
起伏のある斜面は荒涼とした不気味な光景を作りあげている。

【温泉】
川原毛大湯滝:滝そのものが温泉という、珍しい日本一の『滝の湯』
約1km上流で湧出する温泉が沢水と合流し、20mの高さからダイナミックに流れ落ちる。
滝つぼや渓流はすべて天然の露天風呂になっており、世界でも屈指の湯の滝となっている。
地元の人はもちろん、山歩きの疲れを癒す観光客にも親しまれている。駐車場より徒歩で約15分の場所にあり、入浴適期は7月上旬から9月中旬。入浴の際は水着を着用との事。

◇交通アクセス◇
湯沢駅から車で45分、大湯滝は川原毛地獄駐車場より徒歩で15分(徒歩のみ到達可能)
駐車場:60台


【食事処】
◆佐藤養助 総本店(稲庭うどん):秋田県湯沢市稲庭町字稲庭80 11:00~17:00
          ※定休日 不定休
     ポイント:本場の稲庭うどんをご賞味あれ!
◆草月(稲庭うどん):湯沢市稲庭町字新町下11-1 11:30~13:30、17:00~21:00
          ※定休日 火曜日
     ポイント:立地は田舎、クオリティは洗練されているらしい稲庭うどん!
◆長寿軒(ラーメン):秋田県湯沢市大町1-2-36 11:00~19:00
          ※定休日 水曜日
     ポイント:食べログ秋田1位の店
◆トラガス(ラーメン):秋田県湯沢市西新町2-36 11:30~15:00、18:30~20:00
          ※定休日 水曜・金曜の夜の部
     ポイント:味噌ラーメン専門店
◆道とん堀 大館店:秋田県大館市餌釣前田1 11:00~24:00
          ※定休日 年中無休
ポイント:お好み焼き食べ放題、EVAと言えば粉物好き、ならば安牌でしょう♪

グッと来たら良し!「…う~ん」ならば更に検討してきましょう♪


時間はまだまだあるすけの~
Posted at 2013/08/16 15:46:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | おもひでポロポロ | 日記
2013年07月29日 イイね!

【大学時代に頑張った事】


大学時代、色々ムチャをしておりました。

完全な肥満体型で96kgを越え、いよいよ0.1トンの臨界点を突破せん勢いに怖れ慄いた。
保健室の先生から冗談で「子供や子孫にまで肥満は影響するよぉ~」と脅されたのを真に受け覚醒!!子々孫々の大義名分の為、寝ても覚めてもダイエット!走り込みに走り込みを重ね96kg→68kgまで一気に減らしたが、自己愛まで覚醒し、ナルシストに大変身
※この時の保健室の先生とは未だに仲良しで、今でも時々遊びに行ったりしますw


目標として友達を大量に作るべ!と「友達100人計画」を実行に移したが、合コンに合コンを重ね、合コンをハシゴしたりしておりました。
バイトと合コンで疲労困憊となり、頭痛が酷くなったので病院に行くと「君、苦学生なのかい?奨学金制度を利用出来ないかい?・・・君ね、いわゆる過労死の手前の状態なんだよ。このままじゃ危ないから環境を変えて欲しい」とお医者さんに深刻な顔で諭された。

当時、マリモのサポートをしてくれてた友人宅で過労死宣告された話をしたらメッチャ怒られた。そんで、「合コンで出来た友達の顔と名前全員覚えてるか?顔も名前も分からないって、それ友達じゃないだろ!」と言われ電撃が走り、どうして自分が「友達100人計画」を実行しようとしたのかを思い出した。


童謡であるじゃないですか、「友達100人できるかな?100人で食べたいな、富士山の上でおにぎりを~♪」って。あれをリアルにやりたかっただけって云う。。。
原点はこんなアホなモンだったのかと絶望しましたよ、己にorn

それこそ死ぬほどストイックに頑張っていたんですよ、会費は男割で(マリモは幹事なので自分の分or\0)でもイケメンには自腹切って影でコッソリ返金したりしつつ、コネを作って次の合コンでイケメンフル活用!・・・ってコレ、友達ってか利用し合う関係ってだけですよね。。。

俺は計画、みんなは出会いと楽しい場、ギブ&テイク(お持ち帰りの意味ではない)で完璧な関係性だと自負していたのですが、本当の友人のおかげで目が覚めたのでした。



それから目標を失ったかに見えたマリモ氏ですが、バスケチームと弓道部も同時進行に活動していたので己を見失わずに自分を磨く事に大学生活の時間を注ぐ事が出来たのでした。


友人、仲間、先輩・後輩に恵まれた大学生活でした。
彼女は・・・出来なかったなぁ! でもしょうがない!
ジャニーズ体型に憧れてジムに通っていたら、いつの間にか周りにはボディビルダー仲間が!!!憧れもジャニーズではなく、なんと黒光りするカブトムシへwww
筋肉isジャスティス!って素でいってましたね、ええ。ドン引きですよね、分かります。

そのくせ可愛い物に目が無いのでヌイグルミ買うたり、服のセンスが独特過ぎて大学生しか許されないような格好で練り歩いたりしておりましたもの。


「気持ちの良いアホ」それが大学時代のマリモを表す正しい表現なのでしょう。


おかげさまで超絶楽しくて超絶辛くて超絶に最高な時代を過す事が出来ました。
みんな有難うでした!!!!



大学時代のマリモ語録
「ぐらっしぃやぁぁぁぁぁす!!」(訳:お願いします)

後輩君たちにスペイン語のアリガトウって言ってると思われてたそうです。
Posted at 2013/07/29 12:29:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | おもひでポロポロ | 日記

プロフィール

「一本目で女神降臨。二本目で脱水、親父殿が窮地に現れる。三本目でまさかのEVA登場!
22本目には腕がサイコガンにでもなってそうな展開っぷりだなw」
何シテル?   07/28 12:39
森のマリモです。 なんかモリモリしています。 大量に食べれます。 エサを与えすぎないで下さい。 美味しいエサなら良いです。 もっと下さい、たく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本海間瀬サーキット4耐レース参加 宮城県丸森より自走 総走行距離 561km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 22:57:21
☆屁風名物2016冬期イベント発表☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 18:38:54
『自転車で月を目指す』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/31 21:20:11

愛車一覧

輸入車その他 リドレー 真黒(マクロ) (輸入車その他 リドレー)
リドレーの「真黒」です。マクロと読みます。 初めての相棒、ブルベに挑戦を夢見て今日も駆 ...
ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る) 腐れマメ2号 (ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る))
パナソニック製のマウンテンバイク。 会社の先輩から1000円で譲り受ける。 新品で購 ...
ホンダ フィット チャリ&マリモ輸送号 (ホンダ フィット)
ハイドラするのに愛車登録します(今更ッ!?) 愛着薄めな我が愛車、ロードバイクとワタク ...
光岡 オロチ 白黒真黒 (光岡 オロチ)
村井工房の人柱イダーとして今日も夜道を駆ける! 車種はあまりに寂しい自転車車種を愁いての ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation