• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森のマリモのブログ一覧

2014年08月04日 イイね!

ミナト生誕1周年祭☆

ミナト生誕1周年祭☆
スマホに不慣れなパイロットなので、 違和感ある表現かもしれませんが、御容赦下され!






ゴロリンミナト☆


タイトル画は、お嫁様特製『赤ちゃんバースデーケーキ』です!

砂糖不使用、油も不使用、超絶ヘルシーなケーキなのです!

なんせ、スポンジ代わりにパンを、クリーム代わりにプレーンヨーグルトを使用しているので、赤ちゃんに優しいケーキなのですね。
流石はお嫁様、やりよる。


あ、順序が狂いましたが、本日8月4日はミナトの誕生日でございマッスル!

お昼はお嫁様実家で一升餅を。



晩にはワタクシの実家で再度一升餅を。



尻餅を付く度に泣き出すミナト。
可愛いやら可哀想やら、画像はハンディカムに撮ったので、それぞれの家で頂いたご飯画像を貼りました♪


これで、一生食いっぱぐれませんなッ(笑)







昨日は長岡花火&マリモ夫婦交際記念日だったので、家族3人仲良く花火眺めたり♪






スマホは上下あるみたいで、画像が逆さまだったり無駄に打ち込みづらかったりで課題が山積みです…


最近のミナトブーム『ミナおばけ』で終わりとしたいです。

タオルやママの服をかぶって我々を追い回す素敵遊戯なのです。






では、皆さん。
歯ぁ磨いて寝ましょう(*ゝω・*)ノ

Posted at 2014/08/04 22:45:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛の戦士ミナトン☆ | 日記
2014年07月10日 イイね!

「ミナトと子供の楽園」



長岡某所の「ぶしや」さんに行ってきました!

我々はつけ麺に夢中♪
ミナトは超スレンダーな女性店員さんに夢中♪

家には、ミナトと同じ位の子供がいるそうな。

三人椅子を並べてランチでございました、お嫁様お疲れ様でした~^^;;;






その後、アピタ(リバーサイド千秋)に移動、「子供の楽園」に初めて足を踏み入れました!





そこで早速の禁じ手、地面破壊行為!!!(※ホントは最初から裂けておりましたよ^^;)





・・・その時、謎の声がしました。

「おまッ…ちょっと待てぇぇぇい!!!」


ミナトの前にロディが現れた!




ピンクロディ
「ふふふ・・・ようこそ、私がこの場所の支配者であり・・・え?」

「なんで既に振りかぶってんの?・・・え?え??」


ミナト
「出会い頭、ミナトはたき込みスラーッシュ!!!」




会心の一撃!ピンクロディは倒れた。


ピンクロディ
「ひ・・・ひどいデシ。。。…でも素敵!……ガクッ」



なんと ピンクロディが おきあがり
なかまに なりたそうに こちらをみている!



乗り物に 仲間にしてやる
◆仲間にしない






ロディに乗ってご機嫌なミナトです♪







パパと仲良くなった、緑のクッションを坂の上から繰り返し転がしてくる女の子に、ハイハイミナトがラブアタックです!!!(完全に不発に終わってましたw)





ティータイムにスタバで「デビルズケーキ」と「チャンキークッキーフラペチーノ」を☆



・・・うん、バッチリしでかしているね(笑)


しかし、至福でござった~(悦)



                 ↑
隣りの妊婦さんにちょっかい出そうとするミナトにちょい待ち(笑)



スタバでも美人さんを最速で見付けて笑顔振りまく我が息子でした。


末恐ろしいですわ・・・(ー∀ー;)
Posted at 2014/07/10 16:19:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛の戦士ミナトン☆ | 日記
2014年07月08日 イイね!

日本ミナト話 「竜になった彦星」



昨日は七夕でした。

例年雨が降る気がするのですが、奇跡的に月が出ていてマリモ家3人揃って夜のお散歩。


お嫁様の心配性が発動し、本当に三歩って感じの散歩でしたが(笑)



少しでも七夕ムードを味わせてやりたいなとチラシで七夕飾り作りました☆

お部屋の中が、天の川やぁ~♪




からのぉぉぉぉ!


どっせい!!!



・・・最終的にこうなりますわな(笑)





織姫と再会出来なかった彦星は、荒れ狂い天の川を破壊してしまいました。


その激しい激情で、彦星は竜へと姿を変えさせてしまいましたとさ。




・・・「竜」ってより「ナマズ」って感じのおヒゲですね(笑)
Posted at 2014/07/08 10:20:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛の戦士ミナトン☆ | 日記
2014年06月27日 イイね!

緊張の夏、ミナトの夏!



みなさん、こんにちわ!

ボク、ミナトです。



2014年の夏至は6月21日だったそうです。

夏と言えば、ボクの季節♪
8月生まれの夏男なボクには熱い季節がジャストフィット☆


カラッと元気にお送りしまっする~!


夏の定番と言えば・・・なんだろ?

う~んと、う~んと・・・・




・・・ポクポクポク・・・・・・チ~ン♪



「そうだ!怪談だ!!」




・・・ふっふっふ、では怖い話を始めますよ~、怖いですよ~!



「井戸の中の女の人がね、出て来るんですよ。呪いのビデオを見た貴方のそばに・・・」

「ホラ、パパ。BGMお願いッ、早く早く、ボクもうスタンバってるんだから~」



マリモ(無茶振りにあせあせ)
「く~る~、きっとくる~、キックザカンくる~♪季節は白く~♪」


※ミナト迫真の演技に注目です!







どう?怖かったでしょ~!?


「へへへッ、怪談話&迫真の貞子ちゃん演技でみんなを震撼させたげれたね!」





マリモ(意地悪モード)
「ねぇねぇ、ミナト。貞子の真似してるミナトの後ろにピンク色のスリッパの霊が写り込んでたよ」





ミナト
「え?・・・(やだ、泣きそうなんですけど!)」
Posted at 2014/06/27 12:10:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛の戦士ミナトン☆ | 日記
2014年06月11日 イイね!

マリモファミリー江戸旅行




2連休を使って、みんなで江戸旅行に行って来たよ♪

ブログ内、では服装バッチリキメてくんでヨロシクねッ!



江戸でも随一のお洒落スポット、お台場にあるデックス内のお店。
「bills(ビルズ)」に来たよ。
ここは「世界一の朝食」を提供してくれるんだって!
また、大きく出たね~☆



・・・でもボクくらいの「シティボーイ」には、このくらいのお店で調度良いかな!
景色も悪くないよ、うん。

エリカママとハルカちゃんと初対面、パパはガリ役(脇役)に徹していたんだって。
それでもハミ出す存在感、さすがのパパだぜ!




ハルカちゃんの手前だし、良いトコ見せないとねッ!
ウエイトレスさんを呼び止めて、ママを尻目にオーダーを・・・




パパは「フルオージーブレックファスト」と「リコッタパンケーキ」をオーダー。

「これで3,200円…お洒落な店はショバ代がスゲェな~、まぁ飲み会みたいなモンだな!」とかつぶやいて自分を納得させてた(笑)

でもね、肝心の味も凄い美味しかったって!まぜまぜ玉子とパンケーキが絶品で柔らか~って、パパもママもエリカママも喜んでたよ♪


・・・でも、1つだけ問題があったんだッ!



ボクのオーダーが来ない!(怒)


ボクの嫌いなビン詰めのごはんが出てくるんだ、嫌いすぎて身震いしちゃう
・・・この手抜き感が大嫌いなんだよ~(泣)


マリモ
「ミナト、このごはん無添加だし、高っけぇんよ?食べておくれ~・・・」


パパはそんな事を言うが、ボクはビン詰めごはんなんかより、バナナの方が良い!
バナナとおっぱいさえあれば良い!
ボクは怒りに打ち震えたよ。

ビルズでランチを済ませて、デックスをみんなでお散歩♪



大っきい白くまがいたよ!ボク、クマ好きなんだよね~


ママとエリカママはイトコで大の仲良し、なので雑貨屋さんでキャピキャピしてた。
パパがガリ役として「ミナトと2人で散策してるからショッピング楽しみなよ!」って言ってたよ。
なるほどね、勉強になります!メモメモ・・・

お店の外には大っきな水槽があって、柱をぐるっと1周全部が海の中みたくなってた!



ボク、海の中って初めて見たよ!・・・ちょっと怖いや(汗)




あ、このオレンジの可愛いね!



最終的には海の中にも慣れて、ボクも海のギャングさッ!
(白いウツボと一緒に貫録ドヤ顔☆)



このあと、買い物を終えて、お土産渡し合って、また遊ぼうね~ってバイバイした!




江戸旅行の宿泊はパパのお姉ちゃんちに泊めてもらいました。

パパのお姉ちゃんが手作りカレーを出してくれたけど、塩だけ入れ忘れちゃって、大人はみんなセルフ塩分カレーだった(笑)

ボクは蒸し野菜を吐くまで食べた!

国産野菜にこだわっているんだって・・・とにかく美味しくてパクパク食べれたよ!


あとね、みんなで銭湯に行って、男組(パパ、しんちゃん、ボク)と女組(ママ、パパ姉、レンカちゃん)に分かれてお風呂です♪

パパとしんちゃんに2人がかりで洗ってもらったの、お湯が熱っついからってコッソリと水をドバドバ入れて6秒だけ入浴したよ、それでもちょっと熱かったなぁ~

パパは日本に観光に来た外国人さんみたいに、古びた銭湯に感動してた!
「ここは聖域だ!」とか「情緒がある!」とか「銭湯の鉄の掟だ!」とかウルサイくらいに興奮してた。

コーヒー牛乳を片手に「あと、常連のお客さんと将棋を指せれば悔いなし!」って言ってた、なんのこっちゃ(笑)


あとは、知らないおじいちゃんとボクの話をいっぱいしてたよ。
ママは熱くてお風呂入れなかったって、鍛錬鍛錬だね♪


この日は色々見たな~・・・・・(ZZZ・・・



金色のビルに刺さる金のウンコ



パパに負けたスカイツリー






さて、ボクたちマリモファミリーの朝は早い、パパは4時半くらいからトイレへ。
ボクは5時半に起きたよ。
ボクが退屈に耐え切れなくなり雄叫びを上げたら下の階から、パパが上がって来てくれた。
またゲームしてたか!ボクと遊びなさい!!

プンプン!あぁ~~~~!!(怒りの雄叫び)


早速、今日行くトコロの下調べして・・・・




うん、どうやら今日は天気が良くないみたいだから臨海公園の水族館に行くみたい!
・・・ママたちが言ってた、ボクは何でも知っている。

ヘルシー朝ごはんをいっぱい食べて、レンカちゃんにたっぷり遊んでもらって、水族館へGO!!


昨日、海のギャングになったボクだけど、水族館はスケールが違った。
キラキラ綺麗で、マグロとか色々なお魚さんが泳いでてすごく楽しかった、爆笑しちゃったモン!





ペンギンさんを指を咥えて見てるボク
「・・・・」




ペンギンさんの前で指を咥えて見てたくないボク
「おのれ~」




このあとランチ、パパは「マグロカツカレー」・・・ってまたカレー!?
これで3日連続でカレー食べてるよッ!この人!!


色々と並みじゃないよ、ウチのパパ・・・・


ここで、江戸旅行最大のフィナーレ(ボク的に)を迎えます!


「列車バス」です!!!




園内を30分間、走ってくれるんだよ!音楽が流れるしね、パパが抱っこしてくれて、隣にママがいて、前にしんちゃんがいて、時計を見せてくれるの!あと声をかけるとおしゃべりしてくれるし、レンカちゃんもいるし、知らない女の子(可愛い)もいてね、走る前からワクワクMAX!!

走り出すと、ディズニーランドが見えたり、「シュッシュッポッポ!シュッシュッポッポ!」ってパパが言って盛り上げてきてテンションMAX!!!!

楽しくて楽しくて、絶叫しちゃいました!!


これが絶叫マシーンなんだなぁって思った。





え~ 以上、ボクたちの江戸旅行日誌でした!


最後になりますが・・・・




「食べちゃうぞ~!」
Posted at 2014/06/11 13:20:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 愛の戦士ミナトン☆ | 日記

プロフィール

「一本目で女神降臨。二本目で脱水、親父殿が窮地に現れる。三本目でまさかのEVA登場!
22本目には腕がサイコガンにでもなってそうな展開っぷりだなw」
何シテル?   07/28 12:39
森のマリモです。 なんかモリモリしています。 大量に食べれます。 エサを与えすぎないで下さい。 美味しいエサなら良いです。 もっと下さい、たく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

日本海間瀬サーキット4耐レース参加 宮城県丸森より自走 総走行距離 561km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 22:57:21
☆屁風名物2016冬期イベント発表☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 18:38:54
『自転車で月を目指す』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/31 21:20:11

愛車一覧

輸入車その他 リドレー 真黒(マクロ) (輸入車その他 リドレー)
リドレーの「真黒」です。マクロと読みます。 初めての相棒、ブルベに挑戦を夢見て今日も駆 ...
ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る) 腐れマメ2号 (ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る))
パナソニック製のマウンテンバイク。 会社の先輩から1000円で譲り受ける。 新品で購 ...
ホンダ フィット チャリ&マリモ輸送号 (ホンダ フィット)
ハイドラするのに愛車登録します(今更ッ!?) 愛着薄めな我が愛車、ロードバイクとワタク ...
光岡 オロチ 白黒真黒 (光岡 オロチ)
村井工房の人柱イダーとして今日も夜道を駆ける! 車種はあまりに寂しい自転車車種を愁いての ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation