• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森のマリモのブログ一覧

2013年03月06日 イイね!

ランドヌールになりとぉて…

ブルベの道 これでオイラもランドヌール!?

先輩ランドヌール様のブログを徘徊して回って情報収集♪
必要そうな物と注意事項をメモメモです。


ブルベ用装備
・寝袋
・レインウェア
・粘度の高いチェーンオイル(雨対策)
・100均のタオル(拭き取り用)
・適正なタイヤ選び
・反射板・ベルの装着
・サランラップと輪ゴムで防水対策
・ジップロック(財布・携帯・ブルベカード入れ)
・ライト付きのヘルメット
・優しいサドル(とても重要)
・地図が見れるサイコン

 
注意事項!
・決められたコースを遵守する
・装備チェック受けて、ブルベカードにサインを貰う
・PC(チェックポイント)のコンビニレシートを捨てずに保管


個人差で必要な物があるだろうし、色々反省点があって試行錯誤で改善してく部分も
たくさんあるだろうけど、ワクワクしちゃうんだよな~

なんせ長距離、雨と友達にならんばブルベれっこない。
途中で降ったり晴れたりするだろうし、天気ひとつで予定をオジャンなんて悲しいぜベイベー。

雨降ってても雲を超えてしまえばそこは晴れ。
なんて言うか「生きてる」って感じを味わえる気がすんだよね~
登山して下界を見下ろしてる時の爽快感みたいな?

600kmとか今現在で走るのは不可能だろうけど、目標を定めたら・・・ねぇ?
やるっきゃないでしょ、男の虎(おとこのこ)だもん☆
Posted at 2013/03/06 14:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルベの道! | 日記
2013年03月06日 イイね!

ブルベに憧れるお年頃

屁風のメンバーの為に大会情報なんぞをかき集めていたら、
非常に興味を引かれるキーワードが見付かった。

それは「ブルベ」!

ブルベとは、フランス語で認定の意味だそう。参加者がブルベカードを携行しチェックポイントで
スタンプをもらい、定められたコースを時間内に走破する距離自転車ライドのことを指します。

距離ごとの制限時間が定められていて

200km:13.5時間
300km:20時間
400km:27時間
600km:40時間
1000km:75時間
1200km:90時間
1400km:116時間40分

となっております。
睡眠時間とかモロモロとハードですが、魅力十分!

日本国内でもガシガシ行われていて短い距離を経てより長い距離に挑戦出来るシステムの
ようです。本場のブルベ参加資格を獲得する為に年間3000kmを遥かに凌ぐ距離をブルベってる
猛者がワサワサいるらしい。

リタイアも自由!時間と環境と己との戦い、素敵すぐる!!!


EVAと寝袋持ってロングライドしたいねって言ってたけど、これ良さげ!!
当然、走力と都合(時間的)を合わせる必要が不可欠ですが、
目標として掲げるのに素晴らしくキラキラしているのです。

ホント言うと、人と競うのが余り得意でないので…こゆスタンス大好きなのです!

ブルベ!!君に決めたッ!!
(ピッカチュ~!!)←違うだろ!
Posted at 2013/03/06 14:34:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | ブルベの道! | 日記

プロフィール

「一本目で女神降臨。二本目で脱水、親父殿が窮地に現れる。三本目でまさかのEVA登場!
22本目には腕がサイコガンにでもなってそうな展開っぷりだなw」
何シテル?   07/28 12:39
森のマリモです。 なんかモリモリしています。 大量に食べれます。 エサを与えすぎないで下さい。 美味しいエサなら良いです。 もっと下さい、たく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
345 6 789
1011 12131415 16
171819 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

日本海間瀬サーキット4耐レース参加 宮城県丸森より自走 総走行距離 561km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 22:57:21
☆屁風名物2016冬期イベント発表☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 18:38:54
『自転車で月を目指す』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/31 21:20:11

愛車一覧

輸入車その他 リドレー 真黒(マクロ) (輸入車その他 リドレー)
リドレーの「真黒」です。マクロと読みます。 初めての相棒、ブルベに挑戦を夢見て今日も駆 ...
ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る) 腐れマメ2号 (ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る))
パナソニック製のマウンテンバイク。 会社の先輩から1000円で譲り受ける。 新品で購 ...
ホンダ フィット チャリ&マリモ輸送号 (ホンダ フィット)
ハイドラするのに愛車登録します(今更ッ!?) 愛着薄めな我が愛車、ロードバイクとワタク ...
光岡 オロチ 白黒真黒 (光岡 オロチ)
村井工房の人柱イダーとして今日も夜道を駆ける! 車種はあまりに寂しい自転車車種を愁いての ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation