• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森のマリモのブログ一覧

2013年09月18日 イイね!

怪奇!逆さ吊りバレリーナ

怪奇!逆さ吊りバレリーナ
取ったどー(笑)


会社で蓮根(レンコン)お裾分けしてもらったった☆


って、生かよ!

不気味なバレリーナ(毛深い)みたいな形状で怖いんですけど!!





不気味ついでにお嫁様と明るい月を眺めにお外に出ました。


綺麗で明るい、金の月でした。


ホラーで始まりノロケで終わる、本日のブログでしたとさ。
Posted at 2013/09/18 20:26:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年09月18日 イイね!

スラックライン☆

スラックライン☆
なんかハッチャケちゃってるアメリケンがジャンピングしちゃっておりますがw

ずっと体幹トレーニンググッズを探していたんですよね~

スラックラインの事は知ってはいたのですが、「綱渡りでしょ?」感が拭えないでいました。
しかし、体幹トレを探してみると…バランスボールは場所を取るので不向き。
他のトレーニングは兎角楽しくない!ならばってんでスラックラインに戻ってきた訳です。


スラックライン(英: slacklining)とは、ベルト状のラインを利用したスポーツの一種で、簡単に言うと、綱渡りである。スラックライン専用のラインが市販されており、幅2.5cm~5cmで長さ20m前後のタイプが多く、テンションを張ったラインの上でバランス感覚や集中力などを鍛えることができる。用途によって種目が異なり、主にジャンプや宙返りなどのトリックを行う種目を【トリックライン】と呼び、近代スラックラインの代表的なスタイルである。その他、従来の綱渡りのように純粋にライン上を歩くスタイルで距離を競うものを【ロングライン】。高さを競うものを【ハイライン】と呼び、それらは水上で行う場合【ウォーターライン】と呼ばれる。全くテンションを張らずに乗る【ロデオライン】もある。それらは明確なレギュレーションやルールはなくクロスオーバーした遊び方も存在する。

※以上、ウィキペディア引用




タムスンの森の中でスラックラインったら超ッッッ絶!!癒される事、必至ですよ!!!



体幹トレと明鏡止水トレ(!?)が同時に行えるなんて夢のような代物です!!!


さぁて、さぁさぁ!
お嫁様におねだりの時間だぁ~ぜぇ~(歌舞伎調♪)


Posted at 2013/09/18 15:29:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 素敵アイテム紹介 | 日記

プロフィール

「一本目で女神降臨。二本目で脱水、親父殿が窮地に現れる。三本目でまさかのEVA登場!
22本目には腕がサイコガンにでもなってそうな展開っぷりだなw」
何シテル?   07/28 12:39
森のマリモです。 なんかモリモリしています。 大量に食べれます。 エサを与えすぎないで下さい。 美味しいエサなら良いです。 もっと下さい、たく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 34 5 6 7
89 10 11 121314
151617 18 192021
22 23242526 27 28
2930     

リンク・クリップ

日本海間瀬サーキット4耐レース参加 宮城県丸森より自走 総走行距離 561km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 22:57:21
☆屁風名物2016冬期イベント発表☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 18:38:54
『自転車で月を目指す』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/31 21:20:11

愛車一覧

輸入車その他 リドレー 真黒(マクロ) (輸入車その他 リドレー)
リドレーの「真黒」です。マクロと読みます。 初めての相棒、ブルベに挑戦を夢見て今日も駆 ...
ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る) 腐れマメ2号 (ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る))
パナソニック製のマウンテンバイク。 会社の先輩から1000円で譲り受ける。 新品で購 ...
ホンダ フィット チャリ&マリモ輸送号 (ホンダ フィット)
ハイドラするのに愛車登録します(今更ッ!?) 愛着薄めな我が愛車、ロードバイクとワタク ...
光岡 オロチ 白黒真黒 (光岡 オロチ)
村井工房の人柱イダーとして今日も夜道を駆ける! 車種はあまりに寂しい自転車車種を愁いての ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation