• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森のマリモのブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

燃料タンクが心配

燃料タンクが心配行き付けの安いGS。

そこの給油ンとこのラミネートされた貼り紙にこう書いてありました。


「水抜剤入荷しました 梅雨時期、冬時期、燃料タンクの中に結露して水が溜まりタンクが…タンクが錆びる可能性があります」

どんだけ燃料タンクの錆びを心配しまくっているのかって話ですよ!
ワタクシ、その想いに感銘致しました。



三点リーダーは茶目っ気で足しましたが、重要な伝えたい事だったから繰り返してしまったのでしょう。


彼らは本気です!


燃料タンクが…燃料タンクが、今危ない!!
Posted at 2013/07/21 18:33:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月19日 イイね!

食道楽フェスティバル

食道楽フェスティバル
今日は長岡の「バーデンバーデンホーフ」にランチしに来ました。

本日のランチと4種のチーズピザをオーダーしましてモグモグ♪





ハンバーグ&ソースが流石の美味しさでした。
でも量的にマリモには物足りなかったのでピザを頼んで正解でした。

ピザは恐怖の青カビチーズ!!
塩分強めだし、食いづらいかと思いましたがなかなかどうして美味でした。
むしろどのチーズより濃厚で臭いは臭いけどイケとりました☆



食後はアピタでクレープ屋さんでスイーツを♪




バナナカフェオレクリームです!




チャリはお嫁様の出産後、アホほど乗りまくったろ思ってます。
本当にアホほど乗ってやります!!

今は愛妻家家業に専念してきますです♪
Posted at 2013/07/19 19:52:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | スゥイートな新婚生活 | 日記
2013年07月15日 イイね!

お見舞いラーメンジェラートラブラブ

お見舞いラーメンジェラートラブラブ
まず写真載せてるから先にラーメン紹介から。

こちらにおわします、ラーメン様は三条の「望月家」の長浜ラーメンです!!

本格的な九州トンコツラーメンから、臭みを抜いて新潟県民の味覚に合わせてくれております。


実にシンプルな旨味、飽きのこない味、そして極細の麺。
注文から提供されるまでの脅威の時間も奇跡のよう、暖簾をくぐって15分後には
お嫁様と二人でホクホク顔で「ご馳走様でした~」って出てきていました。


本格トンコツならば忘れてはいけない「替え玉」は外してませんぜ!?



そして病院へ仕事の先輩(ってもだいぶ年配の方ですが)の処へ二人でお見舞いに。
見舞いに葡萄とサクランボを持ってきました。
何なら問題ないかあれこれ無い頭を悩ませて考えましたが、ベターだったようです。
先輩は本当はEVAと会わせて意気投合させたい相手だったんですが、脳の血管を詰まらせてしまって
左半身に後遺症が残ってしまったのでピストにはもう乗れないのです・・・

水槽趣味もチャリいじり趣味も人間性も絶対絶対にEVAと合うって思ってたんだけど
これも巡り逢わせって事なのかね・・・切ないです。

ですが、俺の心に塩分への恐怖と摂生の大切さ、健康であると云う至上の幸福を胸に刻ませてもらいました。
最初は凄く凄く弱っていたのが見て取れたんだけど、話してるうちに少しづつ元気が出てきて

「こいつが見せろなんて言ってないのに彼女が作ってくれたアルバム見せてくんだよ・・・」
「肌が白くて綺麗なコだなぁ、ファンになっちまったよ。」
「笑顔が可愛い素敵なコだな、お前にはもったいないよ」
「帰るのか?じゃあ嫁さん置いてお前だけ帰って良いよw」

なんていつもの先輩節が飛び出してきました、嬉しくて涙が出てきました。

先輩が趣味が出来なくなる心配をしていて、昔にヘルニアが原因で右脚に激痛が走って最低にメンタルが落ちてしまっていた頃の経験があったので
「好きな事が出来ない」ではなくて、「別の好きな事を見つける」事をおすすめした。
彫刻とか書道とか心を落ち着かせてくれる趣味をすすめた。
間違っても死を選択してもらいたくないんで自分に出来る最大限のアドバイスをしときました。




その後、弥彦競輪場に職場訪問しようかと思ったのですが、GⅠグレードの寬仁親王牌の最終日と云う事もあり、駐車場に入れず長い距離を臨月の妊婦を歩かせる訳にもいかないので断念!

一度も連れてった事が無かったので良いチャンスだと思ったのですが・・・
これも巡り逢わせか。。。と頭を切り替えてジェラテリアへ




センチな気持ちになりながらも夫婦の互いの身体を思いやりながら、デザートに舌鼓。


レガーロと云えばジェラートともうひとつ名物がありますよね?


凄い可愛いの、撮れました☆




人と人との出会いで得た気持ちや考えが、自分自身を作り上げていくんだと思う。

全てが全て栄養なんだ。

みんな、生きてこうぜ!!!
Posted at 2013/07/15 20:55:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | スゥイートな新婚生活 | 日記
2013年07月11日 イイね!

Pizza & Caffe 「Albero」 【栃尾観光】

Pizza & Caffe 「Albero」 【栃尾観光】本日は食べブログ、食べロ・・・げふんげふん。。。です。

栃尾の美味しい店といえば、あぶらげ屋さんとアミコが有名ですが、
今日は入念な下調べの結果、絶対に美味しいであろうお店をチョイス☆

店内に大きな釜があって冷めないように1枚1枚提供してもらえる気配りも嬉しかった。

まず、生地がベラボーに美味い!
絶妙な塩加減とモチモチでカリカリな食感・・・
チーズの濃厚な味わいと、トマトの存在感。

お次はカルパ?ヌルポ?・・・まぁ、アレだ!野菜のピザwwww


一口食べて、お嫁様に感想訊ねられてのマリモの回答は「んんん~!!!だよ!」でしたw
お嫁様も一口食べて「んんんん~☆☆☆」って言うてました!
野菜の旨味とキノコの風味とトマトの味、2種類のチーズがバランス良く最高のハーモニーを奏でます♪

こちらのが二人ともストライクど真ん中だったみたいですね!

マリモ的にはハネムーンで行ったハワイのチーズケーキファクトリーのピザに次いで美味かった!
日本では一番に美味いと感じました~
オリーブオイルに焦がした鷹の爪と揚げたガーリックが入った物もピザと調和してました!
味を邪魔しないで香りだけを足すだけって云う、なんていうか「和」の心って印象のピザでした!
絶対贔屓にしちゃいます☆
場所がかなりマニアックなので知名度がかなり低いのでジャズ聴きながら雰囲気大事に出来るので
デートに使いまくります♪



ネットで調べていてカプチーノマシンがあって、絵を描いてもらえるのを分かっていたので、
妊婦様にはカフェイン摂らせない方針でいるマリモ家ですが、薫りと一口だけのサービスしました♪
ストレスは良ぉないモンね!


追加でお願いした。。。何だこれ?


くるっと回すと。。。

自家製ソーセージ入りパニーニです!
これ・・・多分本物の腸詰ですね、肉の風味とスパイスの配合が素敵でした!



シメにスイーツ♪
お嫁様はティラミス!
洋酒が香り付けに活きていて、コーヒーの香りと口どけと全てが最高のバランスでした!
正直、半分以上ワタクシが食べてしまいました!←


マリモのはプリン、カラメルが焦がした香りが付いていて肝心のプリンの食感も良く、凄い美味☆


お嫁様とシェアしてたのですが、ティラミス→プリンとプリン食べながらティラミスの話をしていたら
ヨダレが溢れ出してきて・・・お嫁様が「いいよ、食べて!w」ってティラミスを差し出してくれて
ほとんど注文交換したみたいになってましたw

人生の中で最高のティラミスでしたモン。仕方あるまい・・・←←←




食後にプラプラデート、栃尾城跡を求めてワクワクドキドキドライブへ♪
道中、不安を煽るような観光する気の無さにビックリドッキリ!!



凄い道を抜けて奥地へ。。。



「ホ~・・・ホケキョ♪」とウグイスが歌を歌いまくっておりました。

あんまり山が酷いので城跡は断念、いつか息子と行きたいと思います!!!




栃尾は布の職人さんとあぶらげ屋さんが集まる職人の町だったので、商売がヘタな印象があります。
京都のような風情があるのですが、温泉も出たり、花火も凄い近くで見れたりするのですが、
全く観光に力を入れてない、「あぶらげんしん」くらいしか意欲を見せないその姿勢。

非常に勿体ない!ですが、そんな素朴な人柄、街並みに魅せられてしまうのも、また事実。


今日一日で栃尾の魅力にドップリやられたマリモでした。
Posted at 2013/07/11 20:24:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | スゥイートな新婚生活 | 日記
2013年07月10日 イイね!

よごとねごと


少し早い時間に目を覚ましたのですが、お嫁様が朝からご機嫌でジャングらせてもらいました♪


お嫁様のウサギを安心安全な生活を提供すべくチーターを強化しております。
なんせ、ウサギの速さは侮れないんで多少非力でもスピード重視です。


そうしてシコシコと強化してたら昨晩の話をし始めるお嫁様。


どうやら、また寝言言うてたらしいです。

じじぃ口調で「○○は、手強い相手じゃよ?」と呟いてたそうですw



何故、RPGの町の長老的な発言なのか?
お嫁様は頑張ってそれ以上を聞き出そうとしたらしいのですが旦那が爆睡に落ち断念したそうです。


こゆ、やり取りに癒しを感じております~。



そう!ノロケでした★

セイ!イエス!!!
Posted at 2013/07/10 18:29:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | スゥイートな新婚生活 | モブログ

プロフィール

「一本目で女神降臨。二本目で脱水、親父殿が窮地に現れる。三本目でまさかのEVA登場!
22本目には腕がサイコガンにでもなってそうな展開っぷりだなw」
何シテル?   07/28 12:39
森のマリモです。 なんかモリモリしています。 大量に食べれます。 エサを与えすぎないで下さい。 美味しいエサなら良いです。 もっと下さい、たく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  12 3 4 5 6
7 8 9 10 111213
14 15161718 1920
212223 242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

日本海間瀬サーキット4耐レース参加 宮城県丸森より自走 総走行距離 561km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 22:57:21
☆屁風名物2016冬期イベント発表☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 18:38:54
『自転車で月を目指す』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/31 21:20:11

愛車一覧

輸入車その他 リドレー 真黒(マクロ) (輸入車その他 リドレー)
リドレーの「真黒」です。マクロと読みます。 初めての相棒、ブルベに挑戦を夢見て今日も駆 ...
ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る) 腐れマメ2号 (ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る))
パナソニック製のマウンテンバイク。 会社の先輩から1000円で譲り受ける。 新品で購 ...
ホンダ フィット チャリ&マリモ輸送号 (ホンダ フィット)
ハイドラするのに愛車登録します(今更ッ!?) 愛着薄めな我が愛車、ロードバイクとワタク ...
光岡 オロチ 白黒真黒 (光岡 オロチ)
村井工房の人柱イダーとして今日も夜道を駆ける! 車種はあまりに寂しい自転車車種を愁いての ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation