• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森のマリモのブログ一覧

2013年09月12日 イイね!

ミナトン子守唄

ミナトン子守唄
・島唄
・I LOVE YOU(尾崎)
・浪漫飛行
・小さな恋のうた


ギャン泣きしててもビブラート効かせるとママのおっぱいばりの鎮静効果を発揮しまくりました。


課題はあくび&白目になってきたら聞かせる用の静かなビブラート効かせられる選曲をすること。


お嫁様から「二階まで上手な歌が聴こえたよ~、あやしてくれてありがとう」って感謝してもらったよ♪


子守唄(?)で寝かし付けた時は二人してガッツポーズでした!


まぁ、昼間寝ると夜大変になるんだろうけどね。

寝る子は育つだ!寝れ寝れ寝れ~!
Posted at 2013/09/12 08:32:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛の戦士ミナトン☆ | モブログ
2013年09月11日 イイね!

マリモンとタムスンの魔物


可愛い愛息子、ミナトンを迎えにタムスンの森を訪れたマリモン。


相棒であるアイの家に着いてしばらくすると、ジッカの女王であるオカアサンから相談事を持ちかけられました。



どうやらオフロバに恐ろしい魔物が現れて悪さをしているそうです。


どうにか魔物を退治して欲しい、しかし危険過ぎるので悩んでいるようです。


そんな話を聞いたマリモンは勇敢果敢にもタムスンのジッカに蔓延る魔物を退治する決意をして立ち上がりました。




そうと決まれば迷いなし!

ドスンドスン!と魔物が待ち受けるオフロバに到着。


オフロバの門は閉まっているが、あからさまに不穏な空気が漂っている。


「風呂場、キケン物あり、開けないで!」とオカアサンがジッカの民を守る御札がある為だった。




ゴ…ゴクリ。



マリモンはケンコウシンダンを受ける為、アサゴハンを抜いていたのでヨダレが異常分泌されているのです。
お腹の中にはバリウムしか入っていません。



「なんてことだロン!お腹が減って、オナラが出ないロン~」


そんなマリモンを余所に、色々心配したオカアサンがハンドスコップなどの凶悪な兵器を渡そうとして来ますが、マリモンは受け取りません。


「オラはビニール袋、それだけで良いロン。本当は素手で充分だロン、女王サマの気持ちを汲んでのビニール袋だロン」


ビニール袋を片手に装着してオフロバの門を一気に開ける。


オカアサンの情報によればオフロバ内の何処に潜んでいるか分からない、気を付けて捜索せねばならない。


ぐるっとオフロバを見回すマリモン。


空腹により野性化したマリモンは一瞬にして魔物を発見してしまいました。


魔物は門の内側に潜んでいました。
それはそれは巨大な(蟻から見れば)大蛇が姿を現したのです。



「むむ!こいつか、相棒のアイもお手上げなのも頷けるロン」


素手でも充分に大蛇と対抗出来るマリモン、ビニール袋を装備しているので大蛇を恐れる要素が全くありません。


「ふっふ~ん♪チョロいチョロいだロン、もっと巨大な大蛇をオモチャに遊んでた物だロン。田舎っ子をナメるなロン!そぉれ!」


ヒョイと大蛇を掴みビニール袋をひっくり返し瞬く間に閉じ込めてしまいました。






ジッカの掟では池の守護神、コイニョに生け贄に捧げるのが常でした。


しかし、ジッカを恐怖のズンドコに追い込んだ魔物ではありましたが、闘い、拳を交えたマリモンの中に芽生えた感情に従い、タムスンの森に逃がしてやる事にしました。





「ほら、たぁんとお逃げ!逆恨みとかしたらヤ~よ?……あの魔物、赤ちゃんだったロン、ミナトンと同じ赤ちゃんに酷い事は出来ないロン」




かくして魔物はオフロバを去り、ジッカに平和が訪れたかに見えた。




魔物討伐の祝いの場で、オムライスをタラフク食べていたマリモンの顔色が優れない。




何かに気付き、慌ててカワヤへ駆け込むマリモン。











暫くしてカワヤから出てきたマリモンはジッカの民に一言こう言った。



「魔物のノロイでウンチが真っ白になってたロン!」







マリモンは内心で
「あいつめ、逆恨みしやがったロン!凄まじい便意、凄まじい白さだったロン」と大蛇を逆恨みしたのでしたとさ、おしまい。
Posted at 2013/09/11 10:41:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 素敵ストーリー | モブログ
2013年09月11日 イイね!

健康診断の謎、解きます!


健康診断終えました。
去年もそうだったんですが血圧測定1回目は実際の値より50位数値が急上昇!
前年のを見て、血圧低めだから絶対おかしい、再測定となりました。


看護婦さんが「緊張しやすいんですね☆」って言ってくれたんでクエスチョンしてみた。

Q、なんで?

A、ストレスの影響を受けやすい人は血圧に影響出やすいんですよ。




なるほど、では原因を探ろう、まさぐろう!


メンタル状態は1回目も2回目も同じ、移動状況も同じ、変わった事といえば計ってくれる対象がマッスィーンから可愛い看護婦さんになったから?

いやいや、普通血圧上がるだろに。

…お姉さん癒し効果?



どれもピンと来ない、前後関係に焦点を絞れば…!!





うん、多分ね。

答えが見つかったよ。


携帯打ちながら考えてて原因を見つけたよ。







ズバリ「注射が怖い」だ!


うわッ恥ずかしい!


30歳になって採血怖いて!
献血10回以上やってんのに注射針怖いて!



防衛本能全開で常時周囲に広げてる意識を針が刺さるであろう皮膚に集中する、その瞬間の心拍数はどの位なんだろう。


でもな~そんな怖い思ってないんだけどなぁ……


確かに過剰意識は自覚あるんだよね。。。


実は両上腕にBCGの判子注射の痕が5箇所あるんだが…何か関係あるのか?

2歳からの記憶を持つ変態マリモの記憶に全く残って無いのがまた怖い。。。







【小学生マリモ】

クラスメートは仲間だ!

仲間を泣かせるヤツは先生だろうと医者だろうと容赦しねぇぞ!?

BCG?ハッ!何本でも打ってくれよ!仲間を守れるならいくらでも刺されてやらぁぁぁぁ!!



【痴呆医者】

ん~…はぃはぃ、チクりチクりが5人分ね~♪


グッサァァァァァ×5


(;;゜Д゜);゜Д゜)!!!?
(驚愕する看護婦&教師)





ヒイィィィ!!(´Д`ノ)ノヒイィィィ!!








…そしてトラウマに。
とかじゃないと良いのだけれど。。。
Posted at 2013/09/11 10:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年09月10日 イイね!

健康診断アンチ活動

健康診断アンチ活動
明日、健康診断です。
バリウムまでバッチリやります、会社のヤツですね。


偉い人は言いました「健康診断は普段通りの生活を続けて受診しなければ意味が無い、だから俺は好きなだけ食うんだ」と。

確かに!


全くもってその通りだ。
納得100点満点です☆


……ただ、その偉い人の体重が約0.1tなんですよね~w



健康優良児ならば説得力あったんですけど…しかし、マリモは減量絶賛失敗中ですので逆に今後の励みにする為に、ありのままにワガママに晩御飯+マクドを食らってやろうかとチキンチーズ月見とマックフライポテトLを購入しました。


おもいっくそ引っかかれば良い!来いッ!異常数値。
かかって来い!お医者さんめ!

俺は何も怖れない!!








というアホな話でした★
Posted at 2013/09/10 18:45:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年09月08日 イイね!

雨天決行!枝折峠ヒルクライム!!


いやはや、凄まじいレースでした。

前日から天候が優れないのは分かっていたのですが、当日も強い雨が降りしきる中、役員してくれた先輩や仲間の皆さん、ありがとうございました。



枝折峠を知るEVAの話だと、いわゆる「酷道」。狭さと路面の関係…更にヒルクライムなのに平坦(むしろ下り坂)があり、毎年接触などで落車が頻発しているらしい。。。





ゴ…ゴクリ。


こいつぁ危険な匂いがプンプンしてやがるぜ!


しかし、今年最後の参加レースだ。しかも今回は絶対に参加しなきゃならない理由がワタクシには…ある!



応援してくれる3人の先輩、共に走る相棒……戦い、打ち砕き仲間にしたい先輩がいる!!!




絶対に絶対に頑張るんだ!


うぉぉぉぉぉ!!

熱く熱くたぎっているぜ!

今年1番、熱い日になる!


















はぃ、DNSしました。

……………orn……………
Posted at 2013/09/08 10:47:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「一本目で女神降臨。二本目で脱水、親父殿が窮地に現れる。三本目でまさかのEVA登場!
22本目には腕がサイコガンにでもなってそうな展開っぷりだなw」
何シテル?   07/28 12:39
森のマリモです。 なんかモリモリしています。 大量に食べれます。 エサを与えすぎないで下さい。 美味しいエサなら良いです。 もっと下さい、たく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 34 5 6 7
89 10 11 121314
151617 18 192021
22 23242526 27 28
2930     

リンク・クリップ

日本海間瀬サーキット4耐レース参加 宮城県丸森より自走 総走行距離 561km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 22:57:21
☆屁風名物2016冬期イベント発表☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 18:38:54
『自転車で月を目指す』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/31 21:20:11

愛車一覧

輸入車その他 リドレー 真黒(マクロ) (輸入車その他 リドレー)
リドレーの「真黒」です。マクロと読みます。 初めての相棒、ブルベに挑戦を夢見て今日も駆 ...
ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る) 腐れマメ2号 (ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る))
パナソニック製のマウンテンバイク。 会社の先輩から1000円で譲り受ける。 新品で購 ...
ホンダ フィット チャリ&マリモ輸送号 (ホンダ フィット)
ハイドラするのに愛車登録します(今更ッ!?) 愛着薄めな我が愛車、ロードバイクとワタク ...
光岡 オロチ 白黒真黒 (光岡 オロチ)
村井工房の人柱イダーとして今日も夜道を駆ける! 車種はあまりに寂しい自転車車種を愁いての ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation