• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森のマリモのブログ一覧

2014年01月23日 イイね!

妄想ブルベ(失敗)



久しぶりの三本ローラー祭、せっかくならばブログネタになるような挑戦にしたいやね。


今したい事…ブルベ?


本物のブルベは雪と寒さと塩カルで絶対に実現不可能!

ですが、妄想ブルベでは時間と距離でトリップ可能☆



15:00~??:??
実時間で何キロ進めるのか、シンプルで素敵なテーマ。

早速、妄想ブルベの旅へ出発です。レッツトリップ☆



参考までに
『ブルベ走行距離と制限時間』
200km:13時間30分
300km:20時間
400km:27時間
600km:40時間
1000km:75時間


なので200km狙ってみたいと思います!





◆補給準備◆
黒豆煎餅・水7リットル


◆達成◆
三本ローラーダンシング36秒間達成☆

最後、横にドッタァァァン!してしまいました。

軽ギアダンシングもバランス安定してきた証ですかね~




結局、88.8km転がしましたが、ひとつ確実に確信出来ました。


ウチの三本ローラー、負荷が確実に増えてます……


15:00~22:15、つまり7時間15分間かかって100km走れないて!


弱体化しすぎでしょう。


さすがにそれは無い、今までは三本ローラーは外ライドよりハンガーノックになりやすいのかなぁ~…程度に考えてましたよ。

今日は補給してたし、休み休み回したんだけど……



開始時には9℃だった室温も13.2℃へアップ!
扇風機回しても熱々でした。
水分も5リットルごくごく。



ガーミン表示は3950kcal消費してるよ!頑張ってるよ!と慰めてくれてましたが、泣きそうです。


明日、三本ローラーを初掃除して再トライしてみたかとです。


100kmライドて、そんな大変違う!


スピード乗るまでが重たいのかな?…音も大きくなった気もするんだよなぁ~




なにわともあれ…妄想ブルベ、完全敗北しましたorn
Posted at 2014/01/23 22:58:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2014年01月22日 イイね!

天然パワー弁当


偉大なる天然、マリモマザーの製作するパワーメシ。

そのパワーメシを詰め込んだ箱を人は「パワー弁当」と呼ぶ。


久しぶりに実家に居を置き、パワー弁当を引っさげ戦場(職場)へ



午前中は良い子にパタパタ仕事して、いよいよ僕らのランチタイム♪

蓋を開けると、そこには・・・


息子が風邪引いて実家に来たのが嬉しかったのか!?
鯛が鎮座。更に鰤(ブリ)までお隣にチョコンで魚二種(たんぱく質)
専門店のウインナー、チキンのアンヨの肉二種(たんぱく質)
プラスアルファのヒジキの和え物(鉄分)

どんだけ筋肉と血液を作らせる気だよ!


改めて見てみると弁当からマリモ家の秘密が垣間見れますね。



しっかし、あからさまな野菜不足!

玉子焼きの中のシソの葉くらいか?・・・って、卵もたんぱく質―!!!!



まさにパワーメシの様相を露にしているマリモマザー弁当ですが、弁当とは別のタッパーに白菜漬けとキウイがINしていました。



そして、弁当の事を忘れた頃に水筒に口を付けてアラ、ビックリ☆



水筒の中身・・・・・・・青汁でしたornしかもHOT★


なんだかんだでバランス取れているのかもしれません、恐るべしマイマザー・・・
Posted at 2014/01/22 14:40:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | マリモマザー伝説 | 日記
2014年01月21日 イイね!

ガーミン装着!

ガーミン装着!

先日、EVAにフライトデッキのアンビリカルケーブル切断、及びガーミンの装着調整をしてもらいました☆
※画像はお昼に食べた中華丼です、普通ガーミン装着の絵だろ!っと聴こえてきそうですが…そこはマリモクオリティ★




速度計・ケイデンス・心拍計の同期は済んでおります。


これで完璧、ハムスター開始だぜッ!!










…と、なるハズだったのですが風邪にかかってしまったのでした。


お嫁様とミナトは実家に退避させて、マリモ単身で放置すると無茶苦茶しよるのでマリモも実家に送検される事と相成りました。


明後日から2連休なので何とか完治させてガーミンハムスター祭をやらかしたいです!
Posted at 2014/01/21 20:20:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2014年01月17日 イイね!

ガーミン到着!!

ガーミン到着!!

きむたこさんからの助言を素直に聞いて、保護シートとシリコンカバーも一緒にポチッとな♪


ガーミン様、既に箱の段階で重厚感あります。


お嫁様と眺めていましたよ~箱を(笑)




箱を開けると、ガーミン様が鎮座。第一印象「小ぃさ!」手にしてみると「軽ぅ!」でした。


軽さに感動してお嫁様に持たせようとしたら、まさかの受け取り拒否!?


なんで!?と尋ねると「落っとしちゃいそうで怖いよ~」との事。


ガーミン様に畏れおののくマリモ夫妻でした(笑)






今度、EVAに旧サイコン外し&ガーミン装着をお願いする算段になっております!


ガーミン様をポチッと購入した晩からサイコンが完全に動かなくなりました。


ギリギリまで頑張ってくれたんだな、本当は実家軽快車に取り付けてみたかったんだどもの~


物品ネクロマンシーのマリモ親父様の手で復活するかもですが、マリモ的には労いの気持ちでバイバイです。


ガンガンガーミン、君に決めたッ☆
Posted at 2014/01/17 19:03:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2014年01月13日 イイね!

ガーミンの歌

ガーミンの歌

ねぇ、ガーミン?


高地向いて


サイコン表示して~


文字化けしたりして~
(しねーよ!)


お買い得~♪









…はい、変な入りですがガーミンです。

ガーミン810J、買います。



ボーナスで買って良いよ☆とお嫁様から許可が降りていたのですが。

真黒購入時からずっと一緒だった安物のサイコン君に愛着があってなかなか購入に踏み切れませんでした。





………嘘!!!


憎い憎ッいサイコン野郎です!

つい先日も三本ローラー乗ってて30分間で10回以上測定をサボりよりました。


マリモ=サイコントラブルって位に苦しめられて来ましたよ、ええ。



大げさじゃなく、500km以上…ヘタしたら1000km分の走行を計測ボイコットしやがり続けたワタクシの天敵です!



安物買いのモチベーション失いってヤツです!



今晩、ポチッと購入予定です。

念願に念願を重ねた方向音痴垂涎のガーミン様、ブルベ挑戦の最強の味方!


そんな、愛しのガーミン様が届くまで、サイコン供養にちょくちょく表示しなくなるサイコンで三本ローラー回したろ思います。



まぁ、腐れ縁も「縁」。



最後まで付き合っちゃるよ、今まであんがとな。
Posted at 2014/01/13 18:40:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | そぃつぁ、メデタイ!!!! | モブログ

プロフィール

「一本目で女神降臨。二本目で脱水、親父殿が窮地に現れる。三本目でまさかのEVA登場!
22本目には腕がサイコガンにでもなってそうな展開っぷりだなw」
何シテル?   07/28 12:39
森のマリモです。 なんかモリモリしています。 大量に食べれます。 エサを与えすぎないで下さい。 美味しいエサなら良いです。 もっと下さい、たく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 234
567 89 10 11
12 13141516 1718
1920 21 22 23 24 25
262728 2930 31 

リンク・クリップ

日本海間瀬サーキット4耐レース参加 宮城県丸森より自走 総走行距離 561km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 22:57:21
☆屁風名物2016冬期イベント発表☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 18:38:54
『自転車で月を目指す』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/31 21:20:11

愛車一覧

輸入車その他 リドレー 真黒(マクロ) (輸入車その他 リドレー)
リドレーの「真黒」です。マクロと読みます。 初めての相棒、ブルベに挑戦を夢見て今日も駆 ...
ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る) 腐れマメ2号 (ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る))
パナソニック製のマウンテンバイク。 会社の先輩から1000円で譲り受ける。 新品で購 ...
ホンダ フィット チャリ&マリモ輸送号 (ホンダ フィット)
ハイドラするのに愛車登録します(今更ッ!?) 愛着薄めな我が愛車、ロードバイクとワタク ...
光岡 オロチ 白黒真黒 (光岡 オロチ)
村井工房の人柱イダーとして今日も夜道を駆ける! 車種はあまりに寂しい自転車車種を愁いての ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation