• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらしい@S14の"ランテさん" [マツダ ランティス]

整備手帳

作業日:2014年3月19日

HID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
買ったのは安いHIDキット。Germany technologyと書いてあります。確かに、世界初にHIDを採用したのはBMWの7シリーズらしいです。
2
ライトを外します。ボルト3本だけ外せば取れます。防水のコネクタも付いているのでそれも外します。
3
斜めに入ってるよ!!!

更に純正が55Wのはずなのに付いていたのバルブは24W、そりゃあ暗いわけです・・・・。
4
HIDを中に入れるためにハウジングに25mmの穴を開けます。なのでホールソーを買いましょう。
5
右側バラスト
6
左側バラスト。バンパーにタッピングビスで固定しています。ここくらいにしか置く所が見つかりませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AAS掃除

難易度:

ライト交換とか

難易度:

フロントサス周り点検、清掃

難易度:

リヤサス周り点検、清掃

難易度:

ライトスイッチ再生

難易度:

ライト交換とか

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シルビア SR20DE ボルトオンターボのパワーチェック http://minkara.carview.co.jp/userid/1597372/car/2242953/3893525/note.aspx
何シテル?   09/05 13:22
ひらしぃです。よろしくお願いします。 車は全般的に好きです。ドレスアップ、サーキット、クロカン等色々やってきて現在はドリフトをやっています。 どうぞ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
1997年式のS14Q'sです。ノーマルで乗るつもりが2日後にはホイールを変えていました ...
日産 マーチ マーチボレロ (日産 マーチ)
オーディオチューン勉強中なのでその教材と化しているマーチボレロです。4ATの1300cc ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
クリッパー4.5インチアップ仕様 F足回り EKワゴン用ストラット流用、メンバーダウン ...
マツダ ロードスター 白ハンバーグ(ジェノベーゼソースを添えて (マツダ ロードスター)
まさかまたマツダに乗るとは思っていませんでしたが、縁あって乗ることになりました。個人売買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation