• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月24日

Attack筑波2021 オプティちゃんでベスト更新!

Attack筑波2021 オプティちゃんでベスト更新! 皆様、こんばんは。
前回のブログから既にサボり気味なアタクシですw

2021年2月20日。
新型コロナウイルスに伴う緊急事態宣言中ではありますが、主催者様のご尽力、感染症対策と関係各所との連携で、Attack筑波2021が開催されたことを大変感謝致しますm(_ _)m

オプティちゃん。サーキットでの初走行から2週間。
本番のAttack筑波を迎えまして。

前日までの悪足掻き(食事制限)は如何なもんなのか。



ちょいと身体が軽くなったのは気休め程度で。


朝はセイコーマートに勝手に集合。






ドライバーとしてやれることは短い期間なりにやったつもりで。
「つもり」も雰囲気のうちで大事なんかな、と。


気温や天候ばっかりはお天道様次第なのでしゃーないですが。
予報的に午後のスーパーラップは気温が20℃近くが予想されたので、空気が冷たい午前のフリー走行しかチャンスが無い、と。


マイスター戦でのT板金さんの手法を勝手に参考にして、
リアタイヤ用のタイヤウォーマーもIKEAクオリティーで作成。





(これをtwitterに投稿したら通知が止まらずw)


ウォーマーマシンは自分の33スイスポ。
ずっとエンジンかけっぱなしでひたすらオプティちゃん。のリアタイヤのためにガソリン消費。









Attackは以前、2回ほど仕事絡みで来ていましたが、参加者側としては初。
マイスター戦やidlersとは違う、自分のための、自分たちのための、挑戦のお祭り。



お手製タイヤウォーマーはしっかりと仕事をしてくれて、ホイールまでチンチンに熱くなって、アウトラッ1周目からしっかりとリアグリップはあり、いい感じ。




スーパーラップを想定して、
アウトラップ→計測2周でピットインすることを事前にクロさん。と決めて1本目のフリー走行コースイン。




計測2周目でベスト更新の1分7秒976を記録。


コントロールライン通過時に車載のQSTARZで「7秒991」を確認して、「誤差で8秒台だったらハズイw」と思って頭傾げてますwww


とはいえ、目標としてた7秒台を達成して一安心w




前回からの修正点としては1ヘアと最終コーナー入り口。
細かい修正ではあるものの2セクは安定。
3セクは0.2ほど安定して縮められて、最終コーナー分でベスト更新した感じ。

様々な条件変化や車両改善もあり、もうちょいイケたかな、と思う反面、自走で行って自走で帰れる範疇でのベストラップ。
一旦はこれで十分っすよ。







時間空けて、午後はスーパーラップ。

マイスター戦でもスーパーラップは経験していましたが、TC2000でのスーパーラップは初。


ルール的には「スロー走行禁止」「遅く走ると周回遅れとか次の枠に迷惑かかるから速く走れ」という。


ま、下手にスローで走らなければいいだけの話。


フリー走行でスーパーラップを想定した走行をしていたので、気持ち的な準備はバッチリ。

とはいえ気温や路温があれなのでやれる範囲でやったものの。。。




計測1周目 1分8秒8くらい
計測2周目 1分8秒3くらい

ベスト更新はならず。






うーーーーーーん。
ダンロップ手前で同じミスを2回する大失態。。。

計測1周目から2周目にかけて0.5秒詰めたものの後の祭り。

この辺は素人ドライバー感が出てしまいorz


気温の関係でブーストが立ち上がらない、それでもトルクが有り過ぎてデフ容量が足りずトラクション不足。



フツーに考えて、軽自動車ベースのナンバー付きの車がTC2000を7秒台ってところでもかなり狂ってるんですがwww

来年のための布石と考えれば、短い期間だったもののいい膿が出せたのかな、と。


何から何までご準備して頂き、SL直前も路面温度高いけどリアタイヤあっためるわがままに付き合ってくれたクロさん。に感謝m(_ _)m


そりゃ同じダイハツのコペンで走れば色々手っ取り早いっすよwww
転ぶ転ばないの心配する必要ないっすからwww


4ドアセダン、軽自動車のVIPカーでやることに意味があるのかな、とw



今回の挑戦で、多方面からご反響頂き、来年もやる方向でw

アタクシもゲテモノFF専門ドライバーとして色々頑張りますw
ブログ一覧 | Attack | クルマ
Posted at 2021/02/25 01:41:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2021年2月25日 12:52
この変態野郎め!!
コメントへの返答
2021年3月2日 17:24
褒め言葉あざすwww
2021年2月25日 20:25
お疲れさまでした♪

あのコンディションで7秒台に入れちゃうなんて流石です☆午後のスーパーラップは二階席から応援してましたが、最後に0.5上げてきたときはモニター見てビックリです。

来年がとても楽しみですが、ダイエットを邪魔する悪い大人達にご注意ください( *´艸`)
コメントへの返答
2021年3月2日 17:27
クルマ側はタービン周りのコンディションが戻ったものの、鬼トルクにデフが耐えられず前に進まずw

最終コーナーの飛び込みだけ修正して0.2稼いでそれがそのままタイムに反映された感じですね。

スーパーラップはダンロップで同じミスしちゃってタイム上げられませんでしたが、さすがに気温的に上手く繋がっても更新は難しかったかと。

ダイエット継続中なので来年は軽量化の恩恵もあるはずっすw

プロフィール

「放置してましたw生きてますw http://cvw.jp/b/1597479/42571598/
何シテル?   03/04 00:06
ジョージ@汁濁と申します( ´ ▽ ` )ノ ドラテク磨くためにSWIFT SPORT(ZC31S)を購入。 がしかし、2013年10月 富士スピード...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

attack筑波 出撃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 23:27:30
アイドラーズゲーム茂木に参戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 16:25:05
ZC32Sでサーキットを走って過不足を感じている人へ(~初級者まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/14 00:18:45

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オトナになったワカメちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
自身3台目のスイフトスポーツ。 「安い、速い、壊れない」
スズキ スイフトスポーツ ワカメちゃん(汁濁2号機) (スズキ スイフトスポーツ)
2014/03/16 大安吉日 ZC31Sから乗り換え。 エンジン ノーマル E ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2012/03/30納車 パーツ類↓ ●エンジン 本体:ノーマル ECU:TM-SQ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2013年7月にT31後期 X-TRAILから乗り換え。 お袋の要望で、 「ちっちゃい ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation