• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョージ@汁濁のブログ一覧

2014年02月19日 イイね!

カートな一日

カートな一日皆様こんばんは。

待ちに待った2/22の曲げてナンボの走行会が延期になってしまいました。。。


積雪量が異常なもんで、ライブカメラ見ても残雪ありまくり。

気合入れて雪かきしてねぇんじゃね??と思ってしまったのですが、


冷静に考えて、

あんなに降ったら本庄のスタッフさんも家から出られませんwww

あんなに降ったらゲート前の坂登れませんwww



延期はしゃーないっス。




で。


今日は9のつく日ということで、

羽生にあるクイック羽生に行ってきました。


9のつく日は、一日フリーパス9000円が半額になるので、お得です( ´,_ゝ`)

が、

その分、自分以外の客も多く、平日なのにずっとフルグリッドwww


朝来た時点で、家にレーシンググローブを忘れたので、

一度、昼に飯がてら家に帰ってグローブ取って来てから、また羽生という

おバカなことやってましたが、

結果、7本走ってました。


あんなに人いたら10本も走れません(´;ω;`)





どうやら縁石も踏めばいいってもんではないようで・・・。

使えるとこと使えないとこ把握しないとですね。

ちなみに写真のは縁石使うとロスする箇所でしたwww



コンマ1秒タイムアップはしたものの、目標は達成できず、

挙句、春休み中の大学生にコテンパンにされ

暫く立ち直れそうにありません((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃


色々試してみるも、タイムアップにつながるものがほとんど無く、

根本的に走らせ方が間違ってるんじゃねぇか、と思い始めました。

FF乗りのせいか、フロントタイヤに頼ったコーナーリングが多いようで・・・。

かといってリヤを使っていこうとすると、

ケツ出て失速するだけで・・・。


運転してて、景色の見え方やエンジン回転数とかの時間感覚で

速い遅いは少しは分かりますが、

出た!!と思って、走行終了後にリザルト見てタイム出てなかったときのショックがハンパないorz




こんな豚野郎に体重ハンデを恵んで下さい( ´,_ゝ`)
Posted at 2014/02/19 22:35:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2014年01月29日 イイね!

充実してました(*´∀`)

充実してました(*´∀`)皆様こんばんは。

クルマネタでリア充しているジョージです(*゚∀゚)=3



昨日は所用でラウンジに行ってきました。

社長さんとゴニョゴニョしたあと、リフトアップされたとある新車の黄色いZC32Sを拝見。


(*゚∀゚)ニヤニヤ


パーツてんこ盛りで裏山歯科( ゚д゚)

ラウンジ車高調とかR'sマフラーとかLAILEフロアパネルとかBRIDEフルバケとか( ; ロ)゚ ゚





で。



今日は羽生でカート。かーらーのばーつく1000。


カートは走行1回目終わったところでゆーすぽ氏ご来場。


「YouやっちゃいなYo!!」的なノリでゆーすぽ氏カートデビュー((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃





↑自分(なぜ細目になるんでしょうか・・・。


↑手前:自分 奥:ゆーすぽ氏



↑ゆーすぽ氏


写真は別料金とかではなく、

スタッフの方が勝手に撮りまくってくれますwww

しかも1日あたり百枚単位でUPされてるので、↑の写真以外にもまだまだあります。



タイムの方は・・・順調に更新中です。

47秒6→47秒270

トップは45秒3とかなんでまだまだ精進しないと(´;ω;`)


レンタルカートの個体差も把握してきたんで、

当たり車体に乗れればイイ感じのタイムで走れることが分かりました。


次はいつ行こうか・・・。




で。




ばーつく1000。



道場破りに来たTMさんちに

フリー走行に来たベジータさんまではいることを把握していたのですが、


u〇aさんとミスターXさん(←注)がいらっしゃったのは驚きました。





・・・いやぁ(-`ω´-;A



田中実 vs ミスターX(あの人しかおらんでしょうw


空前絶後のガチンコ勝負を目の当たりにできたことを光栄に思います(((( ;゚Д゚)))


そのうちミノルさんのブログに詳細内容がUPされると思うので、

そちらで結果を確認してください(*´∀`)b




サーキットネタが充実し過ぎて、身も心も「病気」に蝕まれていますwww


誰か処方箋を出して下さい( ´,_ゝ`)



本日はお疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2014/01/29 21:14:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2014年01月19日 イイね!

ひと段落しまして※追伸アリ

ひと段落しまして※追伸アリ皆様こんばんは。

今日、とある国家試験がありまして、こいつを落とすとボーナス査定1ランク落ち→ボーナス減額という面倒極まりない事態が勃発するのですが、


ま、落ちたんじゃねぇかとwww


ボーナス減額??糞く〇えです(色々とゴメンナサイ





で。今日は


写真の物を購入。


・・・今更ですw


某ファーストリテイリング製 ウルトラライトダウンパーカー


ジャケットじゃねぇんスw



散財??


いやいや。



ちゃんとした計画を練って購入しました。


普段着はしません。


冬カート専用(ぁw





正月明けに初めてカートをやりました。

埼玉県は羽生にあるクイック羽生ってとこです。

場所は羽生イオンから近く、

122の陸橋と乳鉄が交差している真横にあります。


某キ〇@爺さん情報によると、カペタのモデルとなった人のお兄さんが社長さんのようです。


コース写真↓


全長700mくらい??のテクニカルなコース。

自分が行った日の夕方には某ドリフト侍がカートドリをやりに来てたみたいで・・・。



皆さんご存じ秋ヶ瀬公園の横にあるサーキット秋ヶ瀬は系列のサーキットです。

秋ヶ瀬の方はGT500の本〇選手のご両親が経営してるとかしてないとか・・・。



話が脱線しすぎました。。。



で、人生初カートだったワケですが、


寒いのなんのって・・・(((( ;゚Д゚)))



いつものサーキット走行では車内であることとエンジン熱がすごいので

冬場でも汗汁かきますが、


カートは生身の身体剥き出しなので、時速60キロの風が直撃して、まぁ寒いのなんの。

3本目くらいにしてようやく汗かきました(結局w



一緒に走られてる人もダウンジャケットにヘルメット姿がフツーのようでして・・・。


動きやすくて暖かそうなのねーかな?と思い


写真のパーカーに行き着いたワケです。



そんなわけで、明日走りに行ってきます。


目標は前回タイムの更新と手アンダーの克服と肩の力を抜くこと。



また、筋肉痛に悩まされるのが目に見えていますがwww


暫くはカートやってみようと思います。

月1で富士ショートっていっても、

毎週走ってる人の話聞いちゃうと居てもたってもできず


本庄?筑波?と思ってもそんな金も無く。


レンタルカート安くね??ってことでカートに行き着きました。

今の自分にとってはコソ練を超えて、コソ修(行)を超えたただの生き地獄でしかありませんがwww


タイムを計られてしまうと、ムキになってしまうのは良くも悪くも頑張る原動力には違いありません。


まだまだ4スト125ccで精一杯ですが、2ストも乗り回せるようになりたいです。














番外編



今日の買い物はパーカーに終わらず、





テレビCMでもお馴染みのキャンバー付き収納BOX(笑


何の思い込みか、ニトリに行き、

オレ「CMに出てる(中略)収納BOX無いっすか???(*´∀`)b」

店員「アレ、カインズさんです(#゚Д゚)ドルァ」



わーぉwやらかしましたwww




で。近くのカインズ行って発見。


サイズは横幅220mm、440mm、660mmの3つ。高さ奥行は共通。

値段は798円、980円、1780円。


・・・ぉ。


松竹梅方式じゃないけど、どう考えても真ん中のサイズが一番得だろう。

と、腐っても理系な私は660mmを2つ買う予定が440mmを4つ買うことにwww


そして性根は腐りきってるため、純正同士のカラーリングは選択せず、

箱と蓋を別々の色をチョイス。


ザ・自己満



部屋ん中が服で足の踏み場が無いので、キッチリ整理整頓してやろうと思います( ゚д゚)




そんなワケで、明日の予定は

午前カートからの午後72の半年点検からの部屋整理です。



スイフトが出てこなくてすみません(-`ω´-;A







※追伸

走行会のお知らせ


2/14(金)
富士スピードウェイジムカーナコースにて

自分が在籍していた大学自動車部の走行会があります。


バレンタインデー糞〇らえです。って言おうとしているそこのあなた!!

そしていつも連絡を干されてるそこの佐野人!!

この機会に是非バレンタインジムカーナを堪能してみては如何でしょうか??

走行費 \13000
形式:パイロンジムカーナ

平日なのにちとお高いですが、台数次第で変動するかもしれません。

軽く見積もって10台程度で丸一日ジムカーナ場を貸し切るので、走りたい放題です。
Posted at 2014/01/19 21:34:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | クルマ

プロフィール

「放置してましたw生きてますw http://cvw.jp/b/1597479/42571598/
何シテル?   03/04 00:06
ジョージ@汁濁と申します( ´ ▽ ` )ノ ドラテク磨くためにSWIFT SPORT(ZC31S)を購入。 がしかし、2013年10月 富士スピード...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

attack筑波 出撃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 23:27:30
アイドラーズゲーム茂木に参戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 16:25:05
ZC32Sでサーキットを走って過不足を感じている人へ(~初級者まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/14 00:18:45

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オトナになったワカメちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
自身3台目のスイフトスポーツ。 「安い、速い、壊れない」
スズキ スイフトスポーツ ワカメちゃん(汁濁2号機) (スズキ スイフトスポーツ)
2014/03/16 大安吉日 ZC31Sから乗り換え。 エンジン ノーマル E ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2012/03/30納車 パーツ類↓ ●エンジン 本体:ノーマル ECU:TM-SQ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2013年7月にT31後期 X-TRAILから乗り換え。 お袋の要望で、 「ちっちゃい ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation