• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョージ@汁濁のブログ一覧

2016年05月27日 イイね!

5か月ぶりのTC1000ファミ走

5か月ぶりのTC1000ファミ走皆様おはようございます。

昨日5/26はTC1000のファミリー走行に行ってきました。












昨年12月にマイスター戦の憂さ晴らしをして以来、5か月ぶりの走行です!!

1週間前の天気予報が雨予報だったので、雨練(っ'ヮ'c)<ウッヒョォォォォオwwwwwwwwwwww
とか思ってたのですが、





蓋を開けたら、まぁピーカン( ゚д゚)ワーォ

・・・日頃の行いが良いってことですねwww



筑千職人のお陰で無料券が3枚あったので、

きっちり消化するつもりでいたんですが、
ガッツリ寝坊しまして(´°ω°)チーン




2枠連続走行という苦行ご褒美ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙



で、タイムの方は



タイヤ:前後205-50R15 Z2☆(終わりかけ)
気温:25度くらい


冬場の235の71Rに比べたら、タイムダウンは当たり前ですが、

前後同サイズというのがどうもバランス悪い。。。

逆か。
リヤのグリップが勝っちゃってケツうまく巻き込んでくれないんスw


太い細い関わらず、前後異サイズの方が今のセッティングからするとバランスいいかもしれません( ゚д゚)クワッ


6月からは夏の陣始まりますし(タイムハンデが解除)。

アイドラーズまで1ヵ月ちょっと。

フロントタイヤの調達をしなければ(白目)



あ、6/11のTC1000は走りません(鼻ほじ)
Posted at 2016/05/27 08:00:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2016年05月16日 イイね!

ひっさしぶりの富士ショート

ひっさしぶりの富士ショート皆様こんばんは。

毎度汁だっくだくのジョージでございます。
















5/15は、FSWのショートコース走りに行ってきました!!





スイフトマイスター決定戦以来5か月ぶり。。。



朝一枠から狙ってましたが、寝坊(´°ω°)チーン


9時枠狙いで高速&道志道つかって8時ちょうどくらいに到着。

ギンギラGINさんが既にいらっしゃってました(汗



久し振りの小富士なのですが、

3月に路面改修してたんですって(ワーォ

場所は秘密(ぇw



コソコソkanさんも来るという情報も掴みましたが、

走れる時に走ろうと思い9時枠を走行。





タイムはベストが35.4くらいで35.5~35.7くらいで推移してました。

ま、気温が気温ですしお寿司。

路面改修のお陰で、B3右コーナーのグリップが良くなってます(ボソッ)


2枠走るつもりでしたが、色々ありーので1枠で終了。



その後、本コースのスタンドでFCRのカレラカップGT3を見て





ジムカーナ場で全関東学生ジムカーナ選手権を見学





富士スピードウェイを満喫出来ました( ´,_ゝ`)イ ヒ


次の走行は、5/26(木)のTC1000 ファミ走です。

筑千職人でゲットした無料走行券を消化しないと( ゚д゚)ハッ!
Posted at 2016/05/17 01:30:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2016年05月05日 イイね!

何だかんだGWを満喫

何だかんだGWを満喫皆様こんばんは。


世間一般では黄金週間。いかがお過ごしでしょうか。

仕事柄、GWも盆も正月もありませんが、何だかんだ周囲に引っ張られてGWを満喫しておりますジョージです。




4/30

ともスポさんとD.D.R池袋でシミュレーター特訓2時間。

教え方が下手糞なので申し訳ない気持ちで一杯ですが、伝えたいことは伝わったので良かったかと。



5/1

袖ヶ浦マル耐 第10戦


今回はお手伝いとして参加しました。
毎度お馴染み「小富士スイフト軍団」です( ´,_ゝ`)イ ヒ



ゼッケン制作も頑張り??ました。
参加者の要望を無視して好き勝手作りましたw作る側の特権ですwww


平均排気量1500~2000ccまでのGT4クラスに参加。
相変わらずスイスポワンメイクチームにはレギュレーション的に不利ですが、楽しめれば無問題٩( 'ω' )و

レース中

「前を走ってる〇〇号車の〇色の86は、同じクラスだからぶち抜いて来てね(はぁと)」

とか

「後ろから来る〇〇号車の〇色のエリーゼも同じクラスだから抜かれないでね(無茶ぶり)」

など


同じクラスとはいえ格上のクルマに対して、無線(電話)で無茶な要求をするのが楽しくて楽しくて(´Д`三´Д`*)hshs


4時間耐久終了10分前でクラス5位だったのに、
お代官様スイスポ+マスターヨーダが奮戦されたようで、

終了5分前にクラス3位まで浮上(っ'ヮ'c)<ウッヒョォォォォオwwwwwwwwwwww



そんなこんなで、



無事完走&クラス3位で表彰台╭( ・ㅂ・)وグッ


帰りはいつも通り木更津イオンへ。



お疲れ様でしたm(_ _)m



5/3

お代官様&マスターヨーダとD.D.R池袋でシミュレーター接待特訓4時間(ぇ




シミュレーター酔いしやすいマスターヨーダのケアをしながらでしたが、結局酔わずに終了(*´д`)エガッタエガッタ…

色々と練習方法考えてますが、基本を練習するには駆動方式問わず「よく出来たレーシングカー」で練習するのが、今のところ効果的です。

それにしてもホントに4時間もやるとは…2人とも自分のクルマでサーキット走れなくて相当溜まってるみたいです(´゚ω゚):;*.ブッ



5/4

SUPER GT 第2戦富士観戦 & FIA F4 第4戦応援

珍しく自腹でレース観戦してきました( ゚д゚)クワッ


朝方は大雨強風でしたが、レース前にはドライ路面に。





No.14 東京トヨペットKCMG F110 根本悠生選手
いつもシミュレーターでお世話になってる彼のレースを見たかったのと、距離的に富士しか行けないので応援に行ってきました。

第4戦決勝は10番手スタートでしたが、オープニングラップが終わって3位で2周目に入ってきた時には年甲斐もなく大興奮(鳥肌)

結果6位フィニッシュでしたが、
いいレース見せてもらいました┏○)) アザ━━━━━━━━ス!


PCCJも終わり時間があったので、パドックをぶらぶら。





Gulfカラー( ゚д゚)カッコヨス


メインレースのGT 500kmレースは



1コーナー立ち上がり〜100Rが見える土手で観戦。

RAYBRIGのバーストによるペースカーランまで見て撤収。


帰り際に八王子寄って、母校の大学自動車部の新入生歓迎会に参加。

若いっていいなぁ(遠い目)


そんなこんなで、大学の方の用事も翌日仕事なので早めに撤収。

皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m







何だかんだエンジョイしてますw





あ!!





idlers magazine vol.38

発売中です( ゚д゚)クワッ

アタクシ出てますので探してみて下さい(白目)
Posted at 2016/05/05 18:54:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | シミュレーター | クルマ

プロフィール

「放置してましたw生きてますw http://cvw.jp/b/1597479/42571598/
何シテル?   03/04 00:06
ジョージ@汁濁と申します( ´ ▽ ` )ノ ドラテク磨くためにSWIFT SPORT(ZC31S)を購入。 がしかし、2013年10月 富士スピード...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234 567
891011121314
15 161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

attack筑波 出撃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 23:27:30
アイドラーズゲーム茂木に参戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 16:25:05
ZC32Sでサーキットを走って過不足を感じている人へ(~初級者まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/14 00:18:45

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オトナになったワカメちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
自身3台目のスイフトスポーツ。 「安い、速い、壊れない」
スズキ スイフトスポーツ ワカメちゃん(汁濁2号機) (スズキ スイフトスポーツ)
2014/03/16 大安吉日 ZC31Sから乗り換え。 エンジン ノーマル E ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2012/03/30納車 パーツ類↓ ●エンジン 本体:ノーマル ECU:TM-SQ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2013年7月にT31後期 X-TRAILから乗り換え。 お袋の要望で、 「ちっちゃい ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation