• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒い六彗星のブログ一覧

2014年11月08日 イイね!

スキル習得?

こんばんは。
今日は冷え込みが少し厳し朝でしたが、天気がいい予報でしたので朝から少し活動を。
先週受けたドアパンチのコンパウンド磨きです。



そもそも、コンパウンドは確か去年購入していて、「いつか使うかも」程度の気持ちでしたが、今回は意を決してお世話になりました。
コンパウンドは初めてなので説明書を読みます。
う〜ん。。。「適量つけ」の適量ってどのくらいなんだろう?(笑)、「どのくらいの強さで磨くのが良いんだろう?」なんて感じながらの作業でした。


とりあえず細目→極細→超極細の順に施行するのはわかりましたが、量がわかりません^^;
「ミニセットなので2,3カ所分と考えるとダボダボ使うのかな〜」とも思いましたが、恐る恐る3滴程垂らして磨いてみました。
磨いてみると、、、
ハガキサイズ分程色が変わってるじゃありませんか!
元に戻るのかな〜^^;
と思いながら順々で磨くとあら不思議!

なんとなくわからなくなりました♬

びふぉ〜




あふた〜




中央のモール?(正式名称不明)部分は施行していないので▷痕が残っていますが(右が今回で左は2年程前)、ここは「ドア本体を守る消耗品」と割り切って次にパンチを受けたら交換しようと思います(笑)

DIYとは言えコンパウンド。さすがに効果はあるようですね。
もう少し慣れてくればもっと上手に出来そうですので、これからは傷消しにビビらなくても良さそうです♬
せっかくなので他の部分でも使ってみようか検討中ですが、使い過ぎは良くないですよね(笑)


明日はスタッドレスタイヤ&ホイールを洗って冬の準備かな〜
Posted at 2014/11/08 19:48:57 | トラックバック(0) | イジり | クルマ
2013年11月18日 イイね!

何か届いた!

こんばんは

明日の朝は少し雨模様のようですが、週間予報ではびっちり

「晴れ時々曇り」

となっていて少し嬉しい月曜日です(笑)
さて、今日帰宅したらポストにこんなものが!?





鋭い方にはすぐにわかってしまいますよね^^:
ええ、アレですが、週末まで車を動かす予定がないのでレビューは週末にでもしようかなと思ってます(忘れなければですが、、、)

先日の金曜日に注文してですので、素早い対応かなと思います。
しかも、ポストに入るから??か、手渡しでなくてもいいので再配達の連絡もいりませんし(笑)
気になる品目は、、、





燃費グッズって品目あるんですね^^:
シガーソケットに挿すと燃費が良くなるとかです。


シガーソケットと言えば、BPは2つ??あると思います。
一つはオーディオ下(シフトレバーの前)で、もう一つはセンターコンソールの中ですよね??(まだあるのかもしれません)。
センターコンソールの中は2連に増設して、一つはiPhoneのトランスミッター(充電)、もう一つは空気清浄機で使ってますが、オーディオ下は使ってません。
なぜなら

「美しくないから」

です^^
大抵のものはケーブルがありますのでちょっと目障りなんですよね(笑)
レバーに引っかかったりするわけではないので気にしなければいいのですが、ヒョロ〜ンってケーブルがプラプラしてるのは好みません。
ただ、これはあまり出っ張ることなくケーブルもないので「スマートに収まるのではないか?」と期待してます。
スマートじゃなかったらコンソール内を3連にします(笑)


気になる燃費は、、、、

1%以上の向上を望む

と言った程度ですね(笑)
仮に1%よくなれば、年間で1,500円くらいの節約になりますので、「本体+送料+手数料」を3年弱で元が取れる計算になります。
品目に堂々と「燃費グッズ」って記載するくらいですからもっと良くなればそれはそれで嬉しいですが、あまり夢を見ても仕方ないので現実的な期待はこのくらいですかね(笑)


あ〜早く週末にならないかな〜♬
Posted at 2013/11/18 19:02:56 | トラックバック(0) | イジり | クルマ
2013年08月18日 イイね!

丸一年

こんばんは

今日は朝から予報通りの雨、、


と思いきや、意外な程降っていませんでした(笑)
ただ、寝違えたのか腰が痛くて今も痛いです(^^:)

で、朝からせっかくなので昨日取り外したBピラー下の黒い部分と、Dピラー上のトリムにアルカンターラ貼付け〜




Bピラー下の黒いパネルはまずまずの仕上がりです♬
まあ元々黒いのであまり変わった感じはしませんが。





Dピラー上のトリムです♬
これで後ろ側は真っ黒になりました(笑)
Dピラーの上側は7つリングでルーフと留めるんですが、4つはただルーフ挟んで留めるだけ、3つはルーフ側の穴を通して更に留めるという至難の業、、、

2回チャレンジして諦めて4つだけ留めました(笑)
とりあえず異音もしないので良しとします♬

これでだいぶブラック化が進んできましたが、3m購入したアルカンターラの生地もあと1m程になりました(笑)
BCピラーとドアハンドル側に貼付けたらいっぱいいっぱい(もしかしたら足りない?)ですかね〜
ダッシュボードやシート周り、ルーフもイクなら、、、あと5mは必要かな〜

う〜ん、う〜ん、、、悩ましい〜



雨が降ったり止んだりでしたが、ちょこっとドライブしました。
途中で対向車線から点灯した車が、、、


昨日も見たB4のブーブーでした(笑)
これまでこの管内では全く見かけませんでしたので、最近納車されたんですかね〜??
いつもお世話になるDラーではレガシィは試乗車はワゴンのみなので、B4にも乗ってみたい〜(^m^)
でも「免許見せて!」って言われて見せても運転させてくれることはないでしょうから、これからも見るだけにしときます(^^:)




あ、私事ですが、今日でみんカラ初めて丸1年になりました!

お友達に誘ってくださった皆さん
お友達になってくださった皆さん
イイね!やコメント、メッセージを下さった皆さん
足を運んでくださった皆さん
参考にさせていただきました皆さん


ありがとうございますm(_ _)m

Posted at 2013/08/18 17:28:54 | トラックバック(0) | イジり | クルマ
2013年08月17日 イイね!

今日の出来事

こんばんは

今日はプラーッといつものようにドライブ〜

途中でB4(ターボのBM)がお仕事されていました。
踏んで良し、長時間の追いかけっこ良し、悪天候良しの3拍子?揃ったB4でお仕事とは堅実というか、したたかすぎますよね(笑)
道警もいいセンスしています。
まあパンダカラーでしたのでミラー見てれば話しかけられることはないと思います。



で、帰ってきてからちょこっと作業


まあ作業というにはお粗末すぎますかね(笑)
いろんなところをちょこちょこ触りだすと乗れなくなっちゃいそうなので、少しずつでもキメながらいこうということで一番簡単そうなところからです。


ついでに、明日は雨のようなので下準備を少々。。
Bピラーの下の黒い部分と、Dピラー上のトリムをバラしておきました。





頑張ればルーフもイケるのか!?
まだBCが完了していませんが(笑)
Posted at 2013/08/17 20:44:43 | トラックバック(0) | イジり | クルマ
2013年08月11日 イイね!

結局今日も、、

こんばんは

今日は朝いつも通りの時簡に起きて(5時頃)しまったので、少し車をなでることに、、、
というのも、バンパーへの虫くん達のダイブが凄まじいです(笑)
私の住んでいるあたりではこの時期はほぼ毎晩霧が発生します。
ということは、湿度が高い→ふやける→落としやすい、という循環が生まれているはず、、、

で、少しなでてみると、やっぱり落ちやすいです♬
少し車に触っているうちに、、、



アルカンターラを貼りたくなっちゃいました(笑)



どの部分をいこうかと見渡してみて、イってしまったのはこちら!




リアゲートのトリムです。
途中までは問題なく出来てましたが、途中でスプレー糊がきれるというアクシデント!

作業を中断して洗車しにいって買い物して、プラプラして帰宅してから完成しました♬
結構いい感じ!?


せっかく新しい糊がきたので、こちらも施行!




我ながら100点の出来です(笑)


少しずつ車が自分色になってきていますかねぇ〜
Posted at 2013/08/11 19:12:55 | トラックバック(0) | イジり | クルマ

プロフィール

「忙しや〜^^; http://cvw.jp/b/1597573/36568267/
何シテル?   10/07 18:52
黒い六彗星です。 速い車ではありませんが、気持ちよく走ることを目指してます。 ツーリングワゴンですが、軽量なのでコーナーリングワゴンにしたいなぁと思ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプを2コにして明るく … 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 07:02:26
カーゴルーム遮音化への準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 21:01:10
LIBERAL PREMIUM INTERIOR(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/10 06:32:55

愛車一覧

ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
初めてのバイクです。 中古のためマフラーなど小物が社外品が入っていますが、ノーマルを見た ...
スバル レガシィツーリングワゴン つーさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。 初愛車ですが、若葉ちゃんだったのに強気 ...
輸入車その他 ゲイリーフィッシャー 輸入車その他 ゲイリーフィッシャー
29er、21inなのでとにかくデカく見えます! 2012.10.21現在の走行距離お ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation