• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒い六彗星のブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

出遅れた!

こんばんは。
寒い日があったり急に寒くなったりでなんとももどかしい日が続いていますね。
寒いときは1速がだいぶ渋く、少し暖まるまでは一時停止の度に渋さを感じながら1速に入れ直しています^^;
これからはもっとその症状が出るんでしょうね。

それもそのはず、10月も後半ですのでいつ初雪が降ってもおかしくないような天気の日が続くのでしょう。
10月の後半!?

そうです、2ヶ月後には年末年始ですが、、、


出遅れました^^;


年末年始の航空機商戦(笑)

通常料金で購入すると、なんとビックリ!片道4万円程しますので、60日前割引を確実に取らなければなりません^^;
60日前だと1/3くらいになりますからね。

と思っていたら、年末の航空券はもう既に予約できたんですね。。
もう一番安い便でも片道25,000円程しますので、片道10,000円の損失です^^;
年始はまだ少し安いようですので急いで計画しないと。。。

まずはルートを選ばなきゃいけません。
一般的には最寄り空港からという人が多い(ほとんど?)だと思いますが、私はあまりそこに拘りません(笑)
新千歳⇔羽田も過去何度か体験していますが、それもそれなりのメリットがあります。

まずは「便数が多い!」
最寄りの空港からだと羽田は1日10便もありませんが、新千歳からなら各社合わせるとかなりの本数が飛んでいます。
もちろんそれだけの人が利用する訳ですが、絶対数が多いのでちゃんと席が取れる可能性も結構あるんですよね。

従って「席が取れれば安い!」
単純に距離が違うということもありますし、スカイマークなども飛んでいるので結構安いんですよね。
時期にもよるのかも知れませんが、安い便は1万円を切りますからね。

そして「かなりの確率で飛ぶ!」
冬の新千歳は雪の可能性が高いのですが、それでも北の玄関口ですので除雪システムが凄いです。
地方空港だと飛ばないことがあっても、新千歳だとなんだかんだで飛んでるイメージがあります。

最後に「飛行機に乗っている時間がわずかでも短い!」
基本的に乗り物が好きではありません。といっても、自分で運転できない乗り物の話です。
何が起きても自分ではどうすることも出来ませんし、大抵は席も窮屈ですので出来れば乗る時間は短い方が良いです(笑)

交通費をかけても実はトントンで行けますので、年始に北海道に戻ってきてから札幌で人と会う場合などは新千歳を利用することも度々です。
まぁその時期は当然雪道ですので多少の緊張感はありますが、そこはレガシィ。
「他の車が走れるなら当然走れるでしょ!」と割と気楽に運転を楽しめます(笑)

早めに決めないと席が埋まっちゃうから明日には決めようかな。



そう言えば最近、まさかまさかのシートポジションを換えました(笑)
納車の日ぶりの変更だと思います。
といってもシートポジションを換えるのは目的ではなく結果ですが。

実はステアリングの持ち方を少し換えてみました。
今までは左手はシフト操作をしている時以外はセンターコンソールに肘を置いて、右手は4時くらいの位置を軽く指先でつまむような感じでした。
それでも運転をしている上では全く問題なかったのですが、
「ドライバーが片手ハンドルだと同乗者はあまりいい印象を得ないのでは?」
と思いました。

そうだ、両手で行こう!

ある動画をみた時、レーシングドライバーがステアリングのセンターを軽く押すような感じで「手を当てている」のを観たことがあります。
何かの雑誌でも、「回す時は押す力を大、引く力を小」というのもありましたので、少しそうするようにしようと思いまして。。。
この押す/引くは右手左手なのかもしれませんが、、、
工具のドライバーも「回そうとするのではなく押す力を強くする」のが正しい使い方だと思いますので、ステアリングも少し押すように意識してみようかなと(笑)

となると、実は少しだけシートを前にした方が良いことに気が付きました。
まぁ今までの4時の位置で肘がゆとりのある距離だと、10分〜15分の位置で少し押すには肘が伸び過ぎている(少し曲がってはいますが張るな感じになる)のでちょこっと前へ。

で、10時10分から9時15分あたりという教習所通りのポジションにして少し押すような感じにしてみたところ、、、


しっくりきます!


もともとレガシィの直進安定性は高い方だと思いますが、より安定しているように感じます。
片手のときは軽くつまんでいて車体が動いたら戻すという感じでしたが、常に少し押しているからか揺られることが少なく感じますね。
「動いてから戻す」というより「動かないように押している」といった感じですかね。
軽く押している=シートに体を軽く押さえつけているとも考えられますので、それも効いているのかもしれません。

少し押すイメージで当てているだけでも違う気がしますので結構おすすめです(笑)


そうそう、なんか最近ガソリン代が安くなってきましたね♬
まだ半分程しか減っていませんでしたが、来月は3連休だし値上がりすることも充分考えられるので早めに給油しておきました♬

今シーズンの夏タイヤとしては最後の給油&エアチェックだったかな。
Posted at 2014/10/25 17:12:10 | トラックバック(0) | 日記的な、、、 | 日記

プロフィール

「忙しや〜^^; http://cvw.jp/b/1597573/36568267/
何シテル?   10/07 18:52
黒い六彗星です。 速い車ではありませんが、気持ちよく走ることを目指してます。 ツーリングワゴンですが、軽量なのでコーナーリングワゴンにしたいなぁと思ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    123 4
567 891011
12 1314151617 18
192021 222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

バックランプを2コにして明るく … 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 07:02:26
カーゴルーム遮音化への準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 21:01:10
LIBERAL PREMIUM INTERIOR(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/10 06:32:55

愛車一覧

ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
初めてのバイクです。 中古のためマフラーなど小物が社外品が入っていますが、ノーマルを見た ...
スバル レガシィツーリングワゴン つーさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。 初愛車ですが、若葉ちゃんだったのに強気 ...
輸入車その他 ゲイリーフィッシャー 輸入車その他 ゲイリーフィッシャー
29er、21inなのでとにかくデカく見えます! 2012.10.21現在の走行距離お ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation