• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒い六彗星のブログ一覧

2012年09月22日 イイね!

買っちゃった!

買っちゃった!湘南乃風のDVD!
CDは聞いていたけど、ついにDVDに手を出しちゃいました。。。

アツい!かっこウィー!

こりゃ車内で見るっきゃない!

あれ、俺の車モニターない!?

う〜ん、、、、、ナビとセットで欲しい。。。

でも今年はタイヤ(消耗品だから仕方ない)も車高調もマフラーも入れたから、給料に対して出費が恐ろしいことに、、、

ただ、「金は天下の回り物」だし、「景気回復の為にお金を使った」と割り切ればそれはそれでいい様な気も。。。

悩ましい日が続く。。。


そういえばガソリンの値段が先週に比べて8円/Lも安くなっていた様な気がする。
これから落ち着いてくるのかな?
Posted at 2012/09/22 17:56:55 | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2012年09月16日 イイね!

ラリー北海道2012

ラリー北海道2012ラリー北海道2012

1日目は陸別→帯広を観戦しに行きました。
初ラリー観戦でしたので、いいポイントがわからずテキトーに流れに乗って観戦ポイントへ。
写真は陸別サーキットです。
移動中に足寄から陸別に戻ってくるラリーカーとすれ違って、その度に爆音をきいてました。

帯広は日も沈んだ頃にスタートでしたので、写真は真っ暗でした。
ヘッドライトとコドライバーを頼りに爆走→ドリフトはやっぱりいい意味でどこか外れてないとできないんだろうな〜
新井選手はコーナーのだいぶ手前からケツ振り出してギャラリーを湧かしてました。

WRCのDVDは観たことがありましたが、やはり音と雰囲気はすごいっすね。


日付変わって2日目(今日)は音更と帯広を観戦予定。もしかしたら帯広はパスして観光しちゃうかも。。。



観戦とは関係ありませんが、駐車場にSUBARUが多いこと。
ぱっと見5台に1台は、、、というくらい多かったです。
そしてレンタカーも。
Posted at 2012/09/16 03:06:00 | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2012年09月14日 イイね!

LEDルームランプセット

LEDルームランプセットが届きました!

とりあえず純正球を外して交換を。
まずはプランプランの状態で点灯確認。。。

灯かない、、、

+ -の向きがあるということなので逆にしてみる。

灯いた!白い!明るい!

とりあえずルームランプ・マップランプ・カーゴランプは点灯確認。ただ、4つとも全て逆向きにつけていた。う〜んセンスがないのかも。。。

でもグローブボックスにもLEDつけたり、リアハッチ開けたときに点灯するようなライトも付けてみたいし、これから勉強することが増えそうだ。。。


カーテシはまた別の機会に交換してみよう!
そしてベージュのプラ塗装も、カバーのスモーク化もとりあえず持ち越して、付けるだけ付けてしまおう。
そうしないと車中泊時の電気がない!



とりあえず明日・明後日はラリー北海道を見に行くのだ!
Posted at 2012/09/14 19:01:09 | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月09日 イイね!

今日のイジリ

とりあえずやるだけやってみよう!ということで、早速LEDのルームランプセットをネットでポチっとな。。。
来週中にでも届くでしょう。

ランプを交換するということは、、、
ということでバイザー、グリップ、マップ/ルーム/ラゲッジランプの台座(正式名称はわかりません)などを取り外し。

グリップを止めるネジはやたらと固かったので頭なめそうになったが、プラスドライバーと内装剥がしだけなのでお気軽DIY??

これらを外すとルーフトリム?がパカパカするので、あとどこかクリップ等を外せば大物をゲットできるのかも。←今後ルーフの制振シート張り付け&消音系のシートで静音化を進めようと心に決める

そしてこれらベージュのプラスチックパーツは、、黒くしてぇ、、、どうしよう??



それはそうと、タイヤハウス後ろの左右のスペースって何に使うんだろう???
オーディオがマッキントッシュならサブウーファーが入る?のかも知れませんが、このままでは微妙に使い勝手がわからない。。。
何か入れても縦長なので走り出せばものは動くし、、、
オーディオに力を入れてサブウーファーを購入→取り付けするのが正解なのかな。。

皆さんは何に使ってるんだろう。。。


Posted at 2012/09/09 18:41:30 | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月08日 イイね!

内外装モデルチェンジ計画1

現在計画中(ただの理想も含めて)のMC化について、、、
皆さんの整備手帳などを見て、勉強しています。。。

下記のようにしていきたいな〜、やってみたら面白いな〜と思っていますので、もしおすすめの商品など、あるいは既に似たようなことを実装されている方は是非教えてください!勉強されてください!

内装編
①後付けサンルーフ
 メーカーさんのHPではBP型への利用もあるようなので、できたらかなり変わるのかな〜と
 ただ、やはり雨や雪による漏れ、錆などがどうなのかと不安も
 予想費用:込み込み〜12万円くらい?
 期待される効果:ドライブの爽快感☆☆☆

②プラスチックパーツ等のブラック化
 パーツの取り外し方を勉強して、いくつかは取り外せるように、、、
 シルバー・ベージュのプラスチックパーツはピアノブラックに、その他のプラ部分はカーボン風シールで、、、と思っていたのですが、最近はアルカンターラでやってみたいなと。
 予想費用:塗装〜5千円くらい?
      シールなら〜1万円、アルカンターラなら〜3万円くらいかかるのかな?
 予想される効果:カーボン風→スポーティ☆☆、アルカンターラ→高級感☆☆

③音響系
 フロント・リア・ハッチのドアのデッドニング(制振)、トランクルームの制振シート貼付けはやってみたのですが、いまいち効果がわからず、、、
 いっそのことスピーカー系を交換して、サテライトスピーカー等もつけてオーディオ車にしてみようかと、、、
 予想費用:込み込み〜10万円くらいまでで収めたい
 予想される効果:ドライブノリノリ☆☆☆

④軽量化
 もともとツーリングワゴンの中では最軽量?のグレードですが、上記のいくつかをすれば必ず重量増になるので、その分の軽量化をしたいなと。
 ・スペアタイヤ→パンク修理キット
  予想費用:5千円程度
  予想される効果:ー10kg程度のダイエット?
 ・フロントシート交換
  予想費用:〜15万円?
  予想される効果:2脚でー10kg程度のダイエット?&ホールド感アップ

外装編
①フロントビュー
 フロントグリルはDIYでメッシュ&カーボンシールで加工済み。近くで見ると内側のプラ切り取り後の処理が甘いのでシールの張り付けが荒いが、遠目ではいい感じ♬
 ただ、雪国で雪解け時期の飛び石によるバンパーの小キズが結構あるので、いつかはグリル&バンパーを交換したいな、と。そのときフロントバンパースカートもつけて、、、
 先先代のRSKのフロントバンパーに「B4」って白くアピッてるのかっこいいんで、それ真似してみたくもるし、、、
 フォグのカバーもどうにかしたいな〜
 予想費用:〜15万円
 予想される効果:スポーツイケメン度☆☆☆

②ライト周り
 室内も含めてライトをLEDに。。。
 ヘッドライトは内側ブラック、イカリングもかっこいいな〜
 リアコンビ、ハイマウント、後退灯周辺は薄めのスモークに
 サイドミラーは、、、シルバーもかっこいい、、、とりあえず透明なプラをスモークに
 予想費用:〜15万円?
 予想される効果:やんちゃ度☆☆☆

③リアビュー
 後退灯の左右出し、それに伴うリアフォグの移動をしたいな〜
 でもそうなるとバンパーの加工or交換が必要になるのかな?よくわかりません。。。
 予想費用:〜5万円
 予想される効果:珍しさ☆


ざっとみてこれらを調整中。。。
多分全部は出来ないと思うので、いくつかを随時という感じになるのかな。。。
まあ時間が経てばもっとやりたいことも増えるかもしれないし、諦めるのも増えるかも、、、

走り関係も勉強中。。。
 
Posted at 2012/09/08 11:19:10 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「忙しや〜^^; http://cvw.jp/b/1597573/36568267/
何シテル?   10/07 18:52
黒い六彗星です。 速い車ではありませんが、気持ちよく走ることを目指してます。 ツーリングワゴンですが、軽量なのでコーナーリングワゴンにしたいなぁと思ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234567 8
910111213 1415
161718192021 22
23242526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

バックランプを2コにして明るく … 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 07:02:26
カーゴルーム遮音化への準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 21:01:10
LIBERAL PREMIUM INTERIOR(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/10 06:32:55

愛車一覧

ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
初めてのバイクです。 中古のためマフラーなど小物が社外品が入っていますが、ノーマルを見た ...
スバル レガシィツーリングワゴン つーさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。 初愛車ですが、若葉ちゃんだったのに強気 ...
輸入車その他 ゲイリーフィッシャー 輸入車その他 ゲイリーフィッシャー
29er、21inなのでとにかくデカく見えます! 2012.10.21現在の走行距離お ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation