• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒い六彗星のブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

7月も終わり

こんばんは

早いもので7月も今日までですね〜
ということは明日は8月なんですね。


今週末はタイヤのローテーションを考えていますが、お世話になってるお店のHPを覗くと
「無料点検実施中」
とか。
詳細は不明ですが、一般的には
「タイヤ空気圧、クーラント、バッテリー、ブレーキオイル、エンジンオイル、ライト類、ワイパー」
あたりでしょうか。
サービスが良ければ
「エアクリーナーの汚れ、タイヤの残り」
あたりも期待できますかねぇ。
更に良心的なら
「ブレーキパッドの残り」
なんかも??

ブレーキパッド見るならタイヤ外すんですよね!?
ということはついでにローテンションもお願いできるのかな〜?

どこまでが無料点検の対象かも確認していませんが、イケナイ妄想が、、、

週末は甘えてみようかな〜(^m^)
タイヤも車高調もスタビもソコだからなんとかなる!のか???

逆に何か勧められて心が動くかもしれません(笑)
Posted at 2013/07/31 19:51:03 | トラックバック(0) | 日記的な、、、 | 日記
2013年07月30日 イイね!

実用的でラクな車

こんばんは

今日はいきなり雨が強く降ったりやんだりで、ず〜と湿っぽい天気でした。
で、午前中からずぶ濡れ(笑)
カッパ着てもヘルメットかぶってもナニしても濡れるときは濡れますね、今日の雨で外仕事していたら、、、

で、悲劇は午前中におきました。
なんとびっくり右目のコンタクトを紛失してしまいました(T T)
その後ももちろん仕事はしたのですが、右目は見えないし左目は見えるしで、まぁ〜目が疲れること。。。
しかも距離感が掴めません(笑)

雨の中仕事してたので、着替えをしても昼休みは不快でツライんですよね。
「昼休み短くしてその分早く帰るか!?」というボスのお言葉に甘えて昼飯をささっと済ませてお仕事。

で、結局4時半に帰れました!
帰宅後は速攻でコンタクトを作れる眼科を検索。
田舎だから??17時までが多かったですが、帰宅後は風呂入って着替えてからなので18時までいける場所を検討。

ありました〜
で、ドライブ。
で、無事コンタクト購入〜
そのとき眼科の方に言われたのですが、
「1年保証に入っていれば紛失時に3,150円でもう1枚作れます」と
「実際は紛失してなくてもスペアで購入されてもいいと思いますよ」とも

結構いいことを聞いた気がしましたね〜
1年保証に入るのに1,050円かかりましたが、1枚4,200円で予備を持っていれば今回みたいなときに役立ちそうです。

で、先ほど帰宅。
それにしてもWRX勢などには到底及びませんが、レガシィも実用的でラクな車ですよね。
雨でも晴れているときと同じ速度で安心して走れるので時間が読めます。
圧雪アイスバーンも基本的に同じ速度で走ります(笑)←除雪が間に合ってない時はさすがにそうはいきません

逆に言えば晴れてるときにそんなにスピードを出してないとも言えますね!


そして最後に改めて気付くこと。。。

後退灯が暗い(笑)
スモークのフィルムを貼ってしまったことも影響していますが、純正ライト(右のみ)では夜間のバックは心許ないです(^ ^:)
Posted at 2013/07/30 20:17:16 | トラックバック(0) | 日記的な、、、 | 日記
2013年07月28日 イイね!

アルミペダル

こんにちは

今日は一つの決意を持ってDらーへ。。。

アルミペダルです♬

来月感謝デーがあるようですが、行けないことが確定していますのでどうせなら早いうちに、、、と思って足を運んでみました。
担当の方はいらっしゃいませんでしたが、話しかけにきてくださった方にペダルが欲しい旨を伝えると、一緒にカウンター奥のサービスさんの場所へ、、、

と、衝撃の事実!


アルミペダルはカタログ落ちしているのでBL/BP用はない!!


とのこと、、、
「う〜ん、手に入れるには他の手段を使うしかないのか〜」
と意気消沈し、しょうがない〜しょうがない〜と家へ、、、



帰れるはずもなく、すきやでうな牛を注文。。。
食した後はアイスが食べたくなったのでドライブ☆



あっかんべぇ〜という店のソフトクリームです。
262円と非常に良心的で、味も文句なしでした。


と帰宅して、愛車ログのため走行距離を確認すると、56,000kmを超えている〜
ってことは、タイヤ交換してから7,000km以上走っています。
ってことは、タイヤのローテーションが必要!?

よく考えれば、私タイヤのローテーションをしたことがありません(笑)
正確に言えば、今までは走行距離の多い夏タイヤでも1シーズン7,000km程度でしたので、スタッドレスからのタイヤ交換時に前年取り付けた位置から換えていましたが、シーズン中のローテは初めてです。

右前上げてタイヤ外してスペア入れて下ろして左後ろ上げてタイヤ外して元右前タイヤに入れ換えて下ろしてまた右前上げてスペア外して元左後ろタイヤ入れて落ろして、、、、

って、面倒くさいな〜(笑)
でもスタッドレスに換える11月中旬頃までにまだ5,000kmは走るでしょうからローテしておいたほうがいいですよね??

油圧ジャッキあったら楽なのかな〜
Posted at 2013/07/28 16:42:57 | トラックバック(0) | 聞いてみた | クルマ
2013年07月26日 イイね!

今年の夏こそ、、、

こんばんは

こちらは湿りがちの天気で、やや肌寒い夜です。
え!?寝苦しさですか??
いや〜皆無ですよ(笑)
今日は朝は14℃、今は18℃みたいです(yahoo情報)
もう夏は終わっちゃうのかな〜


さてさて、そろそろ内装チェンジを本格的にしてみようかと思い、少しずつ情報を収拾しています。
方向性としては、プラパーツはツヤツヤブラック化、触れるところはアルカンターラ化を、、、
ってけっこうなベタ路線ですね(笑)

ウレタンクリアコートやらプライマーやら、今まで使ったことのないものを去年買っていましたので手持ちのものを確認。
まだ手に入れていないアルカンターラはヤフオクでゲットですかね〜。
とりあえずコンソールとドアの取っ手周辺といったベタなところは攻めてみたいのですが、何mあればいいのか想像がつきません。
シートなどもイクのであればいっそ多めに買っておいても良いのかな〜
でも結構お高いんですよね(笑)

そして最大の不安


自分でできるのかな〜(^ ^:)


でも、為さねば成らぬ何事もってことで

いざチャレンジ!!

続くハズ??
Posted at 2013/07/26 21:28:08 | トラックバック(0) | イジり | クルマ
2013年07月24日 イイね!

おじさん

こんばんは

今週は睡魔がものすごい私です。
夜は22時前に寝ているのに、5時過ぎの起床がツライです(笑)
何度「寝てしまおうか」と考えたことでしょう。。。
昼もご飯食べた後はぐっすり過ぎる程眠りが深いですv

「歳をとると寝れなくなる」なんてことも聞きますが、まだまだ無縁のようです(^ ^)


ただ、そんな私ももうおじさんです(T T)
年に2回程帰省しますが、その度に甥っ子からは「○○○おじさん」と呼ばれます。。。
姪っ子はまだ2歳半ですのでさすがに呼んできませんが、2,3年もすれば「おじさん」と呼ばれるのかもしれません(笑)

そして、年末には3人目のおじさんになりそうだという情報を耳にしました!
その子に「おじさん」と言われるのは5年後くらい??ですかねぇ。

そのときは紛れもなくおっさんですが、ちょいちょい抵抗していこうかな(^m^)

週末は久しぶりにトレーニングしなきゃ!!
Posted at 2013/07/24 20:01:56 | トラックバック(0) | 日記的な、、、 | 暮らし/家族

プロフィール

「忙しや〜^^; http://cvw.jp/b/1597573/36568267/
何シテル?   10/07 18:52
黒い六彗星です。 速い車ではありませんが、気持ちよく走ることを目指してます。 ツーリングワゴンですが、軽量なのでコーナーリングワゴンにしたいなぁと思ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 23 4 5 6
7 8 91011 12 13
14 151617 181920
2122 23 2425 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

バックランプを2コにして明るく … 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 07:02:26
カーゴルーム遮音化への準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 21:01:10
LIBERAL PREMIUM INTERIOR(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/10 06:32:55

愛車一覧

ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
初めてのバイクです。 中古のためマフラーなど小物が社外品が入っていますが、ノーマルを見た ...
スバル レガシィツーリングワゴン つーさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。 初愛車ですが、若葉ちゃんだったのに強気 ...
輸入車その他 ゲイリーフィッシャー 輸入車その他 ゲイリーフィッシャー
29er、21inなのでとにかくデカく見えます! 2012.10.21現在の走行距離お ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation