こんばんは
今日は朝起きてから洗車へGO!
天気は曇り、気温もやや低めで絶好のコンディションです。
が、まさかのワックスを持って行くのを忘れてしまいました(笑)
水で飛ばして、シャンプーして、水ですすいで、、、
洗車後はコチラ
5年目ですので、「ワックスなしのスッピンアップは恥ずかしい」ということでひきで(^^:)
ワックスを忘れたことで予定よりも早く終了してしまいましたが、
「開店と同時に突入はちょっと、、、」
ということでの9時5分頃にDらー入庫!
無事
オイル交換をしました♬
前回7月に交換してから、ちょうど
2ヶ月で5,000kmです。
モニターによるとその間の
燃費は15,7km♬
結構いいですね〜
クラブレガシィにも投稿しておきました☆
そしてコチラを貰ってきました(^m^)
そうそう、今日は土曜日だし混んでるかな〜と思ってましたが、ガラッガラ(笑)
「混んでれば待ってる時間に試乗でも〜」と企んでましたが9時半過ぎには終了、、、
営業の方もきませんでしたのでそそくさと退散しました。
そこからはスタッドレスの見積もりを貰いに各販売店周り〜
サイズは205/55/R16で
BS
REVO GZ  104,200〜113,900円
VRX     137,760〜153,300円
YOKOHAMA
IG30            93,600〜101,100円
IG50            113,800〜118,200円
DUNLOP
WINTER MAX  111,600円
グッドイヤー
ZEA2             77,800円
ナビ6             118,200円
ミシュラン
X-ICE             136,800〜158,000円
オートバックス
N3                 107,200円
クムホ
アイスパワー   29,800円
全メーカーを一気に貰えばいいような気もしましたが、取り合えずお勧めだというモノを2種類ほどです。
来週以降はガソリンスタンドでも見積もりを貰いますよ(笑)
今日は
給油もしました。
そして、最後にアウディへ(???)
実は昨日、
「A5試乗車ありますのできてください」とメールがありました。
「判子なしでいいなら行きますよ〜」と答えたところ、
「判子欲しいけどなくても遊びにきてください」とのことでしたので。。。
A5のスポーツバックでしたが、かっこいいですよね〜
写真はありませんが、Sラインではないノーマルの車両でした。
試乗した感想ですが、、、
マイレガより安定感が凄いです!
ただ、カタログでマイレガ(1,350kg)に比べて350kg以上重い1,710kgもあること、全幅も120mm以上も広い1,855mmもありますので、機械的な、あるいは技術的な違いというより、物理的な影響が大きいと思います。
その分軽快な感じはあまり感じられませんでした。
静かです!
マイレガがマフラー交換してることもありますが、「さすが作り込みのアウディ」といったところでしょうか。
まあ、車両の価格の差がちょうどBRZ tS一台分ですので(笑)
逆にマイレガについて改めて気付かされたことは、
・後部座席は決して狭くない←BM/BRが広すぎです(笑)
・荷室が長い←運転席から振り返ると、後席の後ろの奥行きが結構違って見えました。
最後にA3のカタログを頂き(アウディからしたら新A3のデビューフェアですからね〜)、帰宅しました。
スバルでは試乗できませんでしたが、アウディで試乗したので良かったということで(笑)
 
				  Posted at 2013/09/07 19:21:44 | 
トラックバック(0) | 
日記的な、、、 | クルマ