• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒い六彗星のブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

フィットハイブリッド

こんばんは。

今日は有給で仕事休みでした。
というのも、実は昨日から親が旅行に来ており、その対応で追われていたと言う訳です(笑)

親は新千歳でレンタカーを借りていて、乗ってきたのがフィットハイブリットです(写真なし)。
ちなみに、レンタ始めた時点で500km程度しか走行していなかったということでほぼ新車でした(登録は4月18日だったようです)。

私の車でもよかったのですが、燃費がいいので移動はこちらでしてました。
走行は200kmくらいは運転しましたので、気になった点などを勝手ながら羅列してみます(笑)


◎燃費がいい
 さすがの燃費です!郊外走行多めとは言え、30km/Lくらいは走りますね。
 この燃費は間違いなく魅力の一つだと思います。

◎乗り心地がいい
 さすがに激戦区と思われるコンパクトセグメントで評価が高いだけのことはあります。
 程よく柔らかく、しかも後席の足下のスペースはBPよりも広いと思われます^^:(それもレガシィに乗らなかった理由の一つです)

◎小物入れのスペースが多い
 ドリンクホルダーや小物入れのスペースは多く、使い勝手がいいのはいいですね。

◎小回り
 バックが凄く楽です♬初めてでもバッチリ決まります(笑)全長も長くないので、ギリギリまで下げなくても前が出てしまうこともありません。

△レーンチェンジウインカー
 初めは「いいな〜」と思いましたが、間違えた時など消せないんですね(キャンセルするということ自体が運転としてはよくないのですが^^:)

△タッチパネルエアコン
 いいと言えばいいんですが、何かあって傷つけてしまったらスマホみたく反応しなくなって総取っ替えになるんですかね??




そしてここからが走行に関することです。
「ハイブリッドに慣れていないこと(XVハイブリットの試乗のみ)」「普段MTであること」から、多くの方と少し感覚が異なっているかも知れませんが、それも踏まえて書きます。
あ、これは「いい」とか「悪い」とかではなく、「こう思った」という戯言だと思っていただいて(笑)


・始動が静か過ぎる(モーターのみ)

・スムーズな発進が難しい(普段は亀発進の私ですが、モーター発進だともっと亀になってしまいます^^:)

・アクセル、ブレーキのタッチ(ただ私の車と違うだけですが、「アクセルは重い(排気量も違うから??)」、「ブレーキはカックン(ちょこっと踏んだだけで効く「よく効く」というより「遊びがなく早く効く」)」

・走行中、「エンジン+モーター」→「モーターのみ」に切り替わるんですが、切り替わる3秒前くらいにエンジンが少し頑張るからか、ちょこっとエンジンブレーキが効いてからモーターのみ表示になる

・エンジンブレーキが効かない(Sスイッチを押すと2000回転程度になりますが全然効かず、Lにするとものすごくうるさい)


ざっとこんな感じですかね。
文章だけだと伝わらないですよね^^:

室内空間や小回りなどはさすがの快適性ですが、走行に関しては「う〜ん」という感じを受けました。
ハイブリッドのベースモデルの4WDで約188万円、スポーティーなSパッケージでは約218万円ということですね。
私のBPが約224万円だったから、、、
Posted at 2014/04/30 20:40:02 | トラックバック(0) | 試乗レビュー(偉そうに?) | クルマ
2014年04月26日 イイね!

VIPになった?!

こんばんは。

いや〜、ここ数日は本当に春の陽気の北海道です♬
なんでも松前(道南)では桜も咲き、ついに桜前線も北海道に到達したようですね。

気象庁の統計によると、私の場所で3日連蔵で20℃を超えたのは去年の9月中旬ぶりだそうです(笑)
ということは、あと5ヶ月しか20℃を連続して超える日を味わえない!?
しっかり暖かさを堪能しなければ、、、ですね(←?)

さて、相変わらず?ブログなどサボりがちの毎日ですが、今日は感謝ディでしたのでDラーに行ってネタ作りしてきました♬




くじは相変わらずのC賞でした。
まだ気になる不具合はないようでほっとしてます♬
それよりなにより気になるのが、10時8分受付で終了が10時21分?

早過ぎるでしょ(笑)
こんなに早かったら、、、いえ、何でもありません^^:

あまり早く行っても、、、と思って敢えて10時頃に行った訳ですが、予定通り駐車場はほぼ埋まっていました。
受付も混んでいましたが、店長さんが来られて
「私が受付しておきますよ」
というお言葉に甘えて鍵を渡して車の見える席に座ってまったりしてました。

お隣さんの車より先に持って行かれ、あまり待つこともなく
「終了しましたよ♬空気圧も含めて全て問題なしです」
と。

ショールームの中にはお客さんもたくさんいらっしゃいましたし、駐車場も車が多かったのですが、
ほかのお客さんは「点検を受けないorすでに終了してゆっくりしていた」
んですかね??

洗車をお願いしなかったとは言え、サクッと終わり過ぎです(笑)
もしかして店長さんがねじ込んでくれた??(笑)


レヴォーグのカタログは見てきましたが、いただいてきませんでした^^:
カタログって意外と重いんですよね(笑)


全然関係ありませんが、今日本屋で8〜10歳くらいの男の子が車雑誌を立ち読みしながらお母さんに
「ベントレーかっこいいよね〜。買いたいな〜」
って何度も言っていました(笑)
お母さんは
「早く働いて頑張って買いなさい」
って冷たくあしらっていて(しっかりとしつけていて??)面白かったです。


あ、オチはないので以上です♬
Posted at 2014/04/26 18:16:25 | トラックバック(0) | 日記的な、、、 | クルマ
2014年04月19日 イイね!

ホイール

こんにちは。


去年からずっっ〜と欲しいホイール。。。




結局買わずに春を迎えています(笑)

やっぱり金銭的な面も含めていろいろ考えちゃうんですが、やっぱり現実的には

いつまで乗るか??次の車へ引き継ぐか(引き継げるか)??^^:


◎せっかくならいいホイールが欲しい(鍛造)→長いこと使いたい

というのは当然の流れですよね。
となると、やっぱり気に入ったホイールを購入して引き継ぎたいものです。

では何インチにするか??

17インチ:デザインなどの選択肢はあまりないが、タイヤ費用は18インチより大抵安い(同じ銘柄の場合)、次の車の車格が多少上がっても下がっても履けないことはない??

18インチ以上:デザインの幅が広がるし、ホイールのインパクトも大きいが、タイヤ費用のupと、次の車は今以上の車格が求められる??

かな〜と勝手に思っています^^:
まあ次の車のことを考え過ぎていたら「弄る必要なし!」というか、「次の車のために貯金せい!」って話だとは思いますが、いつまで乗れるかはわからないのも現実な訳でして、、、

乗ってみたいBL5後期3.0RスペックB(MT)は10万キロとやや走行距離が行ってるもののあったりして(笑)

ただ、今の車を例えばあと5年で15万キロくらいまで乗ったとすると、そのころには少なからず不具合が出たり、乗り換えたくなるかなとか。
そのころにはBL/BPも15年選手近くなっている訳ですし、違う車に興味がわいても不思議ではないです^^:

レヴォーグや6代目レガシィも気になりますよね(笑)

それでもって、彼らのピッチが114.3mmなのも迷わせますよね^^:

将来的な選択肢を広げるなら、114.3のホイールが欲しい♬

となるとPCDの交換!?

となるとスタッドレスのホイールも交換!?


う〜ん、、、

眠れない日々が続く??
Posted at 2014/04/19 10:31:30 | トラックバック(0) | 欲しいもの | クルマ
2014年04月13日 イイね!

70.000km&夏仕様

こんにちは

今週はず〜っと風が強くて外での仕事は寒かったですね。
木曜日なんかは雪なんか降ったりして^^:
でも来週は気温も高いようで、最低気温も+になったり、最高気温も10℃以上になる日もある予報ですので楽しみです。

さてさて、昨日給油をしてスタッドレスタイヤでのラストドライブを終えました♬
片道100km程度のドライブをしてからダーツやビリヤードをしました♬(誰と??)

その途中でキリ番をゲット♬




5年と3ヶ月で70.000km達成しました^^
乗ってみたい車、欲しい車は数知れませんが(笑)、まだまだ走りますよー^^


そして今日は朝からタイヤ交換です!




あとはワイパーも交換してウォッシャーを薄めて夏仕様の完成です(笑)


12月の車検時のオイル交換から今朝まで(すべてスタットレスタイヤ期間)の距離&燃費です。







11月中からスタッドレスタイヤを履いていますので、VRXを履き始めてから全ての距離&燃費ではありませんが(11月中旬から12月中旬までの走行距離は入っていない)、5,000km以上走っていますので燃費はだいたいこの辺りだと思います。


来週は70,000km目安のオイル交換です♬
そろそろ感謝ディなのかな??
Posted at 2014/04/13 10:59:32 | トラックバック(0) | キリ番 | クルマ
2014年04月06日 イイね!

そろそろ冬眠から覚めるかな

こんばんは。

先週は暖かい日が続いていましたが、今週は寒かったですね。
月曜日に雪が降り、金曜日は大雨でした。
雪解けも進んだようで、近くの道路でも通行止めが出たようです。
打って変わって昨日は朝から雪でした。
さすがにこの時期だからか、湿り雪でポタポタ系です^^:

除雪はする程ではないものの、道路は常に濡れているから車は汚くなるし、ワイパーを動かすとどんどん雪が集まってきて視界が少しずつ悪くなるので個人的には嫌な雪ですね。
まあ昼過ぎには止んで、午後にはすっかり溶けちゃいましたけどね。

さてさて、新年度が始まりましたね。
私はと言いますと、特に何もありません(笑)
世間的には消費税増税ですよね。
3%はやはり少なくないです^^:
1日に辞令が出ましたが、昨年度と比較すると給料は3.6%しか(??)あがっていません。。。
消費税分の3%は必要経費と考えると、わずか0.6%・・・
これまで年々約3%ずつ上がっていたことを考えると、「体感的には−にも感じてしまう」という事実を1週間近くたっても受け入れられません(笑)

暗い話は置いといて、、、
いつのまにか水道管は凍結しなくなり、暖房も必要なくなりましたのであの冬の悪魔はもう忘却の彼方へ(笑)
11月の中旬から12月頃までは大丈夫でしょうからそろそろ衣替えですね!

来週天気が悪くなければ夏仕様にしようと思います♬
といってもタイヤとワイパーだけですけど^^:

あ、自分の体も夏仕様にしなきゃ(笑)
だいぶ怠けていたのでGWまではマシン多めで体を起こしていきます♬
Posted at 2014/04/06 19:53:08 | トラックバック(0) | 日記的な、、、 | 日記

プロフィール

「忙しや〜^^; http://cvw.jp/b/1597573/36568267/
何シテル?   10/07 18:52
黒い六彗星です。 速い車ではありませんが、気持ちよく走ることを目指してます。 ツーリングワゴンですが、軽量なのでコーナーリングワゴンにしたいなぁと思ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
202122232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

バックランプを2コにして明るく … 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 07:02:26
カーゴルーム遮音化への準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 21:01:10
LIBERAL PREMIUM INTERIOR(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/10 06:32:55

愛車一覧

ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
初めてのバイクです。 中古のためマフラーなど小物が社外品が入っていますが、ノーマルを見た ...
スバル レガシィツーリングワゴン つーさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。 初愛車ですが、若葉ちゃんだったのに強気 ...
輸入車その他 ゲイリーフィッシャー 輸入車その他 ゲイリーフィッシャー
29er、21inなのでとにかくデカく見えます! 2012.10.21現在の走行距離お ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation