こんにちは。
GWですね。皆さんはいかがお過ごしですか(笑)
私は土曜日と日曜日に札幌で友達と花見&焼肉をしてきました♬
土曜日の朝に
給油をして、のんびりドライブです^^
GWだからか、ところどころで渋滞まがい?なところもありましたが、おかげさまでペースはゆっくり=低燃費走行(笑)
下道をひた走り、日高の道の駅では「オールドカーのオフ会?」のようなものが行われていて、道の駅には入れませんでした^^:
夕張辺りから高速に乗る予定でしたが、初めて追分から乗ってみました♬
札幌は曇りから少し雨がちらつく生憎の天気でしたが、せっかくなので行ってきました!
北海道神宮です。札幌では桜の名所の一つですかね??
からのご飯です♬
本当は「うまいステーキが食べたい!」ということで鉄板焼きを探していましたが、金曜日に急遽「明日行く?」と言われていざ札幌に着いたら気になっていたお店は「今日は予約で満杯」とのこと。。。
で向かったのか焼肉♬
お肉を食べたいお腹になっていたので、焼肉かハンバーグか迷いましたが焼肉で(笑)
あ、写真はありませんが、行ったお店は
こちら
なんとビックリ!300円でカードを作ると、
◎ 生ビールが50円引き
◎ ソフトドリンク一杯サービス
◎ デザートサービス
がテーブル全員受けれました!
しかも、その日によってかどうかはわかりませんが、特上カルビが500円引きになったはずです。
いろいろサービスを受けながらもかなり食べましたので4人で2万円近くなってしまいました^^:
まあ鉄板焼きの予算もそのくらいでしたので想定内です(笑)
キレイなお店で、サービスも味もいいと思います♬
今は店員さんはスマホで注文をとるんですね(笑)
そろそろ時代に取り残されそうです^^:
翌日は家路へ。。。
大通りでテレビ塔を撮っておきました(笑)
札幌に住んでいた時なんて一度も撮ったことありませんでした。
こうして札幌の定番名所で写真を撮っておきたくなるということは、距離だけでなく心も(思い出も??)それだけ札幌から離れているということですね^^:
少しセンチメンタルになりました(笑)
札樽道やアウトレットのある北広島辺りは少し渋滞もありましたが、概ね順調に流れていましたね。
夕張で高速を降りて、そこからはまったりドライブ♬
のはずが、国道274のゆずり車線のある2車線道路で白いBMW5シリーズとヴェルファイアが景気よく飛ばしていたのですこしだけご一緒して、エンジンに喝を(笑)
日勝峠の麓で少し遅めのランチを食べました。
牛トロ丼です。
美味しいは美味しいんですが、あまりにも牛が少なくてビックリでした^^:
前はもっと入っていた気がしますが、大さじ2杯くらいをうっすらご飯の上に乗ってる感じですね(笑)
それにしても、北海道の不思議?なのか、いつも思うことを、、、
北海道は都市間距離が長いので、大きな国道でも1車線が多く、所々に「ゆずり車線」なるものがあります。
まあいわゆる「登坂車線」、「追い越し車線」ですが、普通に平地にもあります。
道東道も基本的に1車線なので、10km毎くらい?に800m〜4,000m程度あるんですよね。
で、そこでは不思議なことが起きるんです(笑)
今までの速度(α)から総じて皆さん+10kmから20km程度早く走るんです。
例えば高速で前の車が90kmで走っていて、
「自分は100kmで走りたいからと次追い越そう」
と思っていると、大抵その車は追い越し車線の区間だけちょっと早く走るんですよね(笑)
だから「このペースなら追い抜かなくていいや」
と思って後ろを走っていると、1車線になった瞬間にまた90km走行。。。
2車線になって走りやすくなると少し元気になる感じですよね。
北海道あるあるです(笑)
Posted at 2014/05/05 12:05:09 |
トラックバック(0) |
日記的な、、、 | 旅行/地域