こんばんは。
昨日はコチラは暴風雪(雪よりも風が強め)でしたが、今日は風がなければかなり暖かい天気でした。
おかげさまで昨日の雪はベチョベチョに溶け、黒いマイレガの汚い事汚い事^^;
今日は車関係の小物をいろいろ買ってきました♬
まずはコチラ。
ハニカムヘルパーなるモノです。
あまりお世話になりたくはありませんが、去年スタックした事がありますので万が一のために車に積んでいてもいいかなと思って格安だったので買っちゃいました。
サブトランクに入れてみたのですが、なんとびっくり!ピッタリです!
いや、ピッタリ過ぎてわずかに干渉します^^;
もう5mmほど短ければ(あるいはサブトランクの幅があれば)まさにジャストフィットの商品ですね。
ハニカムヘルパーを少し削るか、サブトランクの発砲スチロールを少し削るか、、、
そしてコチラも購入。
のびるのびるロープなる牽引ロープです。
2t、3.5tなどもありましたが、なぜか4.8t(車両重量3,5t未満)が一番安かったのでついうっかり(笑)
こちらもあまりお世話になりたくはありませんが、誰かを助けることにもなるかもしれませんのでいいのではないでしょうか。
あとブースターケーブルも悩みましたが、バッテリーサイズとかアンペアとかでどうしようか悩んだのでまずは保留しました。
さらにコチラも。
FMトランスミッターですね。
今まで買ったらイヤフォンジャックから音だけ繋いで充電ができないもの、充電できるけどひたすらノイズがひどいもの、充電だけのものとハズレが続いていましたのでネットで下調べをしてコチラにしました。
Bluetoothによるワイヤレスはいいですね♬
充電するときはケーブルが必要ですが、ノイズも少ないのでなかりいい感じです。
最後にコチラを。
スマートフォンなどを固定できる
フレキホルダーですね。
Bluetoothによって自由を手にしましたので(笑)、どこかにスマートに固定したい訳です。
ダッシュボードが当然第一候補ですが、スマホによって視界が遮られるのでは本意ではないのでオンダッシュタイプではなくフレキシブルタイプにしました。
こんな感じですね。
ただ、こうなると純正ナビスペースの小さな小物入れがギリギリで、しかもこのフレキシブルはかなり固いんですよね^^;
角度を変えようと曲げると土台がズレてしまいそうなくらい固いです。
しかもずっとつけたままにしておくと日焼けなどによってダッシュボードの色違いを生みそうですし、、
そして悩んだ結果がコチラ。
こうなりました(笑)
もはやホルダーを使わず、吸着ゲルだけでくっつけてみました♬
この吸着ゲルですがものすごく粘着力があり、汚れが付いていなればスマホが落ちてくる気がしません(笑)
予定よりわずかに位置が低いですが、毎回吸着ゲルは剥がしてキレイにするので位置は変えられますし、陽が入りにくいので見やすさはありますね。
こうなるともはやホルダーではなく吸着ゲルだけを買えば良かったのかな(笑)
買い物三昧の一日でしたが、どれも当たり商品で満足の一日でした♬
Posted at 2015/01/24 17:53:36 |
トラックバック(0) |
日記的な、、、 | ショッピング