こんばんは。
久々の更新です(笑)
というのも、先週の土日から外出続きで、あまりゆっくり家にいませんでした^^;
まずは先週の土曜日。。
太陽さんが上がってくる前に出発!
途中でメロン熊で有名なスポットに立ち寄るも、11月から3月いっぱいまでは冬眠中ということで会えず。。。
記念に営業車!?を撮ってきました(笑)
札幌では大学の同級生と久々の再会を祝してランチをしました♬
友達Aと妻子、友達Bと妻子、友達Cと子どもということで、子どもばっかりでしたね(笑)
というか私以外はみんな子持ち、しかも全員去年の夏から冬にかけてパパやママになってますので、子ども同士も同級生です。
夜は友達A&Bと久しぶりのお酒を飲みました^^
その日はA宅にお泊まり、妻子には近くの実家に泊まってもらいました(笑)
日曜日は移動でゆっくりし、月曜日から金曜日までは出張!
金曜日と土曜日の夜は久しぶりの家での睡眠だったような気がします(笑)
あ、土曜日は陽気に誘われてタイヤを交換しました♬
そろそろタイヤの機能を全うしますが、やはりスタッドレスとは違っていいですね!
まだ雪が降ったり、路面凍結などあると思いますが、通勤では使わないので天気の悪い日や夜間早朝に走らなければいいですよね(笑)
スタッドレスタイヤの期間は4か月半、走行距離約4,000km、その間の平均燃費はモニターで14,8km/L(実測では14,0km/Lくらいか?)という感じですね。
そして今日はお昼にある方と待ち合わせを、、、
みん友のGVさんとプチオフです♬
1時間程まったりしてから道東道の白糠⇔浦幌の開通を祝してドライブです^^
開通予定は15:30、私たちが着いたのは15:40頃でしたがまだ開通しておらず、順番待ちをしました(笑)
100台くらいは待っていたでしょうか、奥で方向転換しているときにコペンに横入りされましたが、待つという程待たずに無事に走り出せました♬
15分くらい遅れて着いてればわざわざ並ばなくても良かったのかな〜??
浦幌ICで降りてから下道で本別の道の駅まで行き、そこでGVさんとお別れしました。
ご一緒できてよかったです♬
白糠⇔阿寒が開通するときにも是非ご一緒させてください^^
帰りは本別⇔白糠の無料区間を走る予定でしたが、本別の町の手前にいい丘があったのをこっそり確認していたので、ちょっと寄り道してパシャリ♬
そして予定通り本別から白糠まで走り、無事帰宅しました!
ということで、白糠⇔浦幌の無料区間のインプレッションを(笑)
この区間は26kmということですが、トンネルが多いです。
帰りに数えたところ、短いところは145m、長いところは4460mで合計12カ所、距離にして14,5kmもトンネルです。
半分以上はトンネルだということですね(笑)
でもご安心を!
北海道のトンネルとしては異常に明るいです!
しかも出来立てほやほや(?)の道路で除雪やエンカルの影響を受けていないので、路面もキレイでロードノイズも他の道路より少ないような気がします。
白糠の町から20km程あるので少し利用勝手は悪いですが、無料ですので使う価値ありです♬
しかも来年度には釧路の近くの阿寒まで無料区間が伸びますので、そうなるといよいよ札幌が近くなります。
という、久しぶりにみんカラらしい活動をしました(笑)
Posted at 2015/03/29 21:01:35 |
トラックバック(0) |
日記的な、、、 | 日記