こんばんは。
先日から続いているランドクルーザー70のホイールの件です。
結局今日になってもお店からは連絡が来ず、聞いてみたら「来週の月曜日になる」とのことでした。
ちなみに、私は今日近くのトヨタさんで聞いてみたところ、、、
「納期は注文から1週間程、1本あたり約12,000円、取り付け&バランスで4本約15,000円」
とのことでした。
ということは、タイヤがあれば63,000円〜65,000円程で取り付けできる事になりますね!
本当は背面タイヤもスタッドレスにした方がいいんでしょうが、それはちょっと検討中です^^;
どちらかと言えば前向きに検討中ですね。
5本になればローテーションも簡単ですし、スタッドレスタイヤでパンクしてもスペアが夏タイヤでは・・・
タイヤを1本だけ買う言うのが面倒くさいかな(笑)
ただ、65,000円という値段ですが、お店のアルミホイール代よりも当然安いです。
スタッドレス用のスチールホイールを買ってもまだ安いです。タイヤを買うと足が出ます。
でもアルミ代でさらに2万円追加よりは安くすみそうです。
まとめると、
「アルミホイール4本買うよりはスタッドレスタイヤ&ホイール(スペア込み)5本のほうが安い」
ということですので、そうしようかなと思っています。
アルミホイールはブラッドレーというメーカーくらいしかサイズの適合がなく、選択肢は極めて狭いです。
ワイドモデルであれば違うランクル系のホイールが履けるのでいろいろ選べるんですけどね^^;
ただ、1ナンバーと4ナンバーだと高速料金も違いますし、当然タイヤ代も変わるでしょうから維持費優先でナロータイプの4ナンバーで良かったと思っています。
そうそう、今日車検証のコピーをメールで送ってもらいました♬
納車はまだですが、これで任意保険なども見積もりが出来ますし、いよいよ自分の車という感じがしてきています。
納車してからはまず棚を作ろうと思います。
セカンドシートが畳め、そのときの高さに揃えるとフルフラットの車中泊仕様にもなるようですので、これは楽しみです♬(↓参考)
あるいはインクレターパイプというものを枠を作っている方もいるようで、みんカラは便利ですね(笑)
Posted at 2015/09/12 20:13:30 |
トラックバック(0) |
聞いてみた | クルマ