• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コベチのブログ一覧

2012年11月08日 イイね!

腹周りが・・・

こんばんは


今日は特に仕事が疲れた気がします。
答えの無い設計っていうのは難しいですね・・・。

もちろんまだ研修生なのでお勉強という意味で試作品の設計をやりました。
実際にお客さんのところにいく製品は担当の先輩がちゃんと設計したもので行きます。

相棒の新入社員と一緒にずっとう~ん・・・と唸りながら計算していました(笑)
頭を使いすぎて久しぶりにすごい疲労感でした。自転車で帰るのが大変おっくうになるほど・・・



さて、ここ最近は自転車での通勤率も大変高くなり、結構痩せてくるんじゃない!?なんて思っていましたが・・・





これ、明日会社終わった後に大学の友達と飲み会なので服を持っていきます。
で、組み合わせを考えていてちょっと着てみたんです。


なんか、シャツ・・・腹周りがきつくない???????


あれ????


これって春頃も着ていました。
そのときは普通だったと思うのですが・・・


春頃より確実に自転車乗るようになったし、痩せててもいいんじゃないの!?なんで太ってるの????



おそらく・・・ですが・・・


食べ物です。

間食もほぼないし、夕飯を食べる時間も早い、朝ごはんもしっかり食べていきます。

一見規則正しい生活なのですが・・・

夕飯の量がちょっとおかしい。

写真撮ったりしてないのでお見せできないのですが、


超大盛りかと。

どのくらいのカロリーなのかわからないけど、会社の昼食が1000kcalくらいあるらしいから

たぶん、同じくらいのカロリーはあるかと・・・



食べる量に対して運動量が足りてないんですね。

大学生の頃より食べる量は増えてます。たぶん、会社が疲れるから・・・

今年に入って体調は悪化してばかり、現在も結局謎の鼻水と咳は止まってません。

食べる量減らすとさらに悪化しそうなんですよね


運動を増やすかー

帰宅後のジョギングを復活させるか・・・?
いや、会社終わって帰ってくるとクタクタだしなー

まあ、何か考えましょう。



謎の鼻水と咳ですが、やっぱりアレルギーじゃないかなーっと考えてます。医者行って検査してこいよ!って話なんですけどねー
現在自分の部屋が人が実際住んでいるのか?と疑いたくなる汚さです。
ハウスダストがやばそうです。

掃除をして様子をみてみたいと思います。
週末掃除してみるか・・・



ヤフオク出品中です。
SW20 MR2 Bピラーバー MSGアクティブ? MSGactive?
オークションID : h169894458
Posted at 2012/11/08 21:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月07日 イイね!

カーケアグッズを補充!



今回もシュアラスターのカーシャンプーとゼロウオーターを購入しました。

以前はソフト99のトライズシリーズを仕様していたのですが、試しにと使ってみたゼロウオーターが思いのほか良く。こちらに乗り換えてしまいました(笑)


ボディに対してのコーティング感はトライズのほうが良さそうでしたが、窓に使えなかったんです・・・。
かまわず使っていましたが、ワイパーが跳ねるし、すぐボロボロに・・・。


ゼロウオーターは窓にも使えます!
ワイパーが跳ねることもないです!


値段も安い!



ボディのツルツル感と光沢感はトライズのほうがちょっと良さそうに感じましたが、値段と使い勝手の良さから、ゼロウオーターから戻れません。


他に良い商品が出てこない限りはゼロウオーターを使い続けます。



施工が簡単なものじゃないと洗車をサボるようになってしまうので、簡単であることは必須ですね!



洗車→水で流す→スプレー→ふきあげの簡単作業!



簡単って言えば、同じくシュアラスターからワックスシャンプーがあります。

これは洗うだけ!

すばらしいです!!!!



ただ・・・


窓にはやはり使えません・・・



ワックスなので、油膜とかも心配です。

ちなみにこのワックスシャンプーを愛用している友人は油膜とかできたことないそうです。
最低でも1週間に一度は洗車をしているそうです。(まあ私もそうですが・・・)

ただ、やはりワイパーへの攻撃性は高いといっていました。


洗うだけで窓にも問題のでないワックスじゃなくてコーティング系のシャンプーでないかなー


出たら買うよ!



どうですか?カーケア製品作っている会社の方々!
難しいのは十重承知ですが頑張ってくださいm(_ _)m



そういえばゼロウオーターは新製品が出ていましたね

今までは親水性だったのが撥水に変わった?やつ?
シリコーン配合だとか?

よくわかりませんが、ゼロウオーターとは構造?理屈?が違うみたいです。
私は今まで通りのゼロウオーターを使います。

先人達がどうなのか意見がある程度でてから考えます(笑)

ヤフオク出品中です。
SW20 MR2 Bピラーバー MSGアクティブ? MSGactive?
オークションID : h169894458
Posted at 2012/11/07 23:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月06日 イイね!

空気清浄機



去年?購入したものです。



車載用の空気清浄機もあると思うのですが、シガーなどの電源が必要となります。

シガーを引っ張ってくるのってどうしてもカッコ悪い気がしてしまって、こちらの充電タイプにしました。

容量としては車載用よりもかなり小さくなります。吹き出し口から数十センチくらいの範囲しか効果がないとか?

まあ、ないよりはマシだし、他にも持ち運べて使えるので良しとしよう!


RX-7は車内が狭く、ドリンクホルダーもありません。

車載用の空気清浄機を置くところも困るんですよ、

こっちなら小さくて置くところにも困らないし、目立たない!

そういう意味でも私はこちらにしました。





ちなみに体感では・・・




効果はわからないです(笑)

気持ち程度ということで・・・




ちなみに私の持っているこの型はおそらくすでに型落ちして新しいものに変わっていると思います。


我が家では私の部屋と母親の寝室にもプラズマクラスターが導入されています。
リビングは昔買ったSANYOの空気清浄機があります。


風邪はいつでも引きたくないですよね!

ヤフオク出品中です。
SW20 MR2 Bピラーバー MSGアクティブ? MSGactive?
オークションID : h169894458
Posted at 2012/11/06 21:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月05日 イイね!

メンテナンス

この作業は昨日やったのですが、本日のネタにさせていただきます。



昨日は、午前中ダラダラ、ぐうぐう。

午後もしばらくダラダラ。

3時過ぎにやっと洗車を開始(笑)


洗車した後はブレーキローターがやけに錆びるので、ちょっとその辺を走ってローターの水気を取ります。
往復10キロくらい?の軽~いドライブをして



あたりは真っ暗でしたが、自転車のメンテをしました。



今回はスプレータイプのチェーンクリーナーでチェーンの汚れを取って

オイルを塗り


フレームを車用のふくピカWAXで綺麗にしました!



なかなか綺麗になりました!


3週間?くらいメンテナンスしてなくて、ほぼ平日は毎日会社まで乗っていたので自転車はかなり汚くなってました。ごめんよ~



今まで学チャリか安物のマウンテンバイクしか乗ってこなかったし、自転車のメンテなんてやったことありませんでしたが、

オイルを新しくするとペダルの重さとギヤチェンジのスムーズさが全然違います!


メンテナンスって本当に大切です!


自転車に限らず車などの機械は全部定期的にメンテして油さしをすることは大切ですね!



まあ原付のメンテ半年くらいやってないんですが・・・



今週末時間ができたらやってみましょう!

それではおやすみなさい

ヤフオク出品中です。
SW20 MR2 Bピラーバー MSGアクティブ? MSGactive?
オークションID : h169894458
Posted at 2012/11/05 23:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

今日も今日とて出品!





こちら、SW20 MR2用 Bピラーバーになりまする。

メーカーはたぶんMSG Active(MOTOR SPORTS GARAGE ACTIVE)さん
バンテージで見えないのかそもそも貼ってないのかわからないけど確認できないのです。

車両についていた、他の補強パーツはMSGアクティブさんだったし、色も一緒だから同じメーカーだと思うんだけど・・・



それと他のパーツもそうだけど、塗装が弱い?のかな?
取り外したら塗装剥がれちゃったよ


それともこういうパーツってみんな剥がれるものなの???


ドア部って強度が弱いところの代表だよね。
そこをこいつで補強します!

ロールバーとか組まなくてもそれなりに剛性でるんじゃないかな???
このMR2は二台目だったけど他の補強パーツも相まってすごい剛性感はしっかりしてるイメージでした。(前のMR2と比べて)
間違いなくこのパーツも貢献しているハズ!


取り付けには内装のカットもしくは取り外しが必要になります。
私がつけた訳じゃないですがカットされてました。
他はボルトオンでいけると思います。


ロールバーは入れたくないけど剛性欲しいよ!って人にはうってつけじゃないかな?




ヤフーです。
SW20 MR2 Bピラーバー MSGアクティブ? MSGactive?
オークションID : h169894458
Posted at 2012/11/04 22:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

現在の愛車はRX-7(FD3S)たぶんもう変えないです。 サーキットに行くべく準備中です。 なかなかお金が回らず難しいです・・・。 年中サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ついにサーキットにもいける仕様に!!! あとはお金とタイミング次第! 主な仕様 イ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
元々どこぞのショップのデモカーだったらしい一台 先輩が乗っていて、バイクに転向するので売 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ドラテク、整備などなどとても多くのことを学んだ車両でした。 この車に乗っていなかったから ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めてのマイカーでした。右も左もわからずに購入するべき車ではなかったと思います。事故車で ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation