• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

穴掘り士の愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2017年4月29日

洗車&コーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
コーティング前に先ずは洗車を実施。

綺麗な車は気持ち良いです。
2
先ずはエルグライドでコーティング。

スプレーし伸ばして拭き取るを繰り替え
しますが、結構ムラになり易いです。

光沢は中々です(^^) 
水の抵抗を極限まで下げた事が売りだ
けに、撥水効果はかなり高いです。
3
フッ素系コートの超ガラコを塗りこみます
、塗った後5分程度すると写真の様に白く
なってきます。
4
特に撥水して欲しいリア側にも施工、
白くなったら後は乾拭きして完成。
半日は乾燥状態で定着させなければ
ならないそうです。

雨降りが楽しみ♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアモールディング 交換

難易度: ★★★

ウェザーストリップ交換(しようと思ったら買い忘れ発覚w)

難易度:

デジタルルームミラー故障(*'ω'*)

難易度: ★★

買い忘れてたウェザーストリップ交換(笑)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ALTEX 4点式シートベルトブラケット アンカーキット取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月30日 19:22
このブルーは綺麗ですね♪
色がはえるんで洗車しがいありますね。

雨降りは嫌なんですけど、雨を綺麗に弾く様子はスキです。
コメントへの返答
2017年4月30日 19:56
マイカが多いので塗膜弱いですが、洗車後の綺麗な状態で太陽光を浴びるとホント綺麗です、ついつい洗車してしまいます(^^)

コーティングが効いて雨を弾く様子って素敵ですよね~、走行中弾き飛ばされていく雨粒を見てると、快感ですらあります♪

プロフィール

「洗車日和♪ http://cvw.jp/b/1597692/41529224/
何シテル?   05/27 01:43
ホンダ好きで青好き!働き盛りの40代です、車弄りと音楽(20世紀の・・)競馬、他諸々・・・が少ない余暇の過ごし方で、あまり深い趣味はありませんが、80年代のポピ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー外し(BP5D-GT)前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 22:49:56
Panasonic Strada Fクラス CN-HDS915TD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 00:05:01
NEOPLOT バッテリーホルダーNEO (ブルー) Bサイズバッテリー搭載車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 22:57:16

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
これまで封印し続けて来たS2000欲しい病が再々発・・・勢いで買いました!色は当然青、そ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
次男の車として購入。 一年は我が家の車として活用させてもらいます! S♯モードでの胸の ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
我が家のもう一台の愛車です、わがままなクーペの分まで使い勝手の良さをフルに発揮し、何でも ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
車歴はCIVIC SIR、プレリュードSI-VTEC、96インテ TYPE R、RB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation