まず始めに一言。
ネタばれがありますので、
12/22(月)、12/23(火)の追加公演を楽しみにされている方は御遠慮願います(´・ω・`;)
追加公演へ参加できるなんて本当に羨ましいかぎりですねぇwww
僕は休暇の残りが少ないため、東京へ応援に行くのは断念しましたorz
とりあえず、
一言書いて安心したところで本題へww
どうも~
11/12(水)にリリースされた新曲「BRIGHTER DAY」を
あびるように聞きまくっているRyotaです( ´ ▽ ` )
ドラマ「ファーストクラス(第2期)」の主題歌でもあったこの曲(*^^*)
当時、どんな感じで流れるのかなぁと思いドラマを見始め、
結局エンディングで流れるまで、1話をまるまるを見てしまった話は内緒です|・ω・`)
ジャケット写真で安室ちゃんが抱いている花が「エリカ」というのも有名ですよねww
CDシングルとしては、前作「TSUKI」から約9ヶ月ぶりになるそうですが、
まぁ~本当に時が経つのは早いもので、もう年末を迎えようとしておりますεε (っ*´Д`)っ
皆さん、年末を迎える準備は出来ていますか?
12月も残りわずかでバタバタしている中、
一時の安らぎ&癒しを求め!(笑)
今回も日本ガイシホールへ応援に行ってきましたノ(>▽<)ノ♪
なお、応援日程&席位置は以下の通りです。
①11/18(火) アリーナD6ブロック
→センター(真正面)より右側後方、音響さん(左側)の真ん中より手前あたり。
②11/19(水) アリーナD2ブロック
→センター(真正面)より左側後方、音響さん(右側)の真ん中より手前あたり。
③12/17(水) スタンドPブロック13列
→ステージに向かって右側。ステージすぐ横。
12月の2日目は倍率が高かったらしく、行くことができませんでしたが、
安室ちゃんの歌う姿を3回も見れるなんて…
…
本当に幸せでした(*´∀`)
なお、今回より紙チケットではなく電子チケットへ変更されました。
当日、紙チケットを無くさないように何度も確認していた去年が懐かしいですねヾ(・ω・`;)ノ
入口で携帯をかざせばOKですし、携帯を忘れるなんてめったに無いので安心です。
ただ、チケットを販売するサイトへメールアドレスの登録が必要なのと、
チケットを友人へ分配する際の手続きが慣れてないと面倒かもしれませんorz
でも、一度登録してやり方さえ覚えたらとても便利ですよ~
しかも、ライブ終了直後には登録されたメールアドレスへ、
安室ちゃんからサンキューメッセージフォトが届きます(●Д●)!
本日のセットリストもアップされてますので、
余韻にひたひたに浸れること間違いなしです(/∀\*)
っと言うことで、
セットリストもここで載せちゃいますねww
(曲名/アルバム)
1.Ballerina/TSUKI
2.Poison/FEEL
3.ALARM/BEST FICTION
4.WANT ME,WANT ME/BEST FICTION
5.Big Boys Cry/FEEL
6.FUNKY TOWN/BEST FICTION
7.Contrail/FEEL
8.グロテスク/
9.WHAT A FEELING/BEST FICTION
10.Stardust In My Eyes/FEEL
11.SWEET 19 BLUES/Ballade
12.TSUKI/Ballade
13.La La La/FEEL
14.Rainbow/FEEL
15.Can You Feel This Love/FEEL
16.SWEET KISSES/
17.Whiser/Concentration 20
18.Alive/FEEL
19.Love Story/Ballade
20.Four Seasons/Ballade ①11/18(火)
20.Wishing On The Same Star/Ballade ②11/19(水)
20.HimAWArI/Ballade ③12/17(水)
21.CAN YOU CELEBRATE?/Ballade
22.Supernatural Love/FEEL
23.Hands On Me/FEEL
24.ROCK U/
25.Heaven/FEEL
26.Neonlight Lipstic/TSUKI
<アンコール>
1.BRIGHTER DAY/
2.CAN’T SLEEP,CAN’T EAT,I’M SICK/BEST FICTION
3.Baby Don’t Cry/BEST FICTION
20番目につきましては、
各会場毎に披露されるバラード曲が異なりまして、
今回披露していただいた曲を載せてあります。
①11/18(火)の「Four Seasons」の際は、
ステージ右側で終始歌っており、蝶々の羽の前で歌う姿が綺麗でした。
アリーナ右側後方の席で、ステージより離れてはいまたが、
目の前で歌う姿を確認でき幸せでした。
②11/19(水)の「Wishing On The Same Star」の際は、
ステージ左側で終始歌っており、白いドレス姿が綺麗でした。
アリーナ左側後方の席で、ステージより離れてはいまたが、
また目の前で歌う姿を確認でき幸せでした。
③12/17(水)の「HimAWArI」の際は、
ステージ左上側で終始歌っており、白いドレス姿が綺麗でした。
スタンドのステージ右横の席で、離れてはいましたが、
双眼鏡が良い仕事をしてくれたおかげで、
歌う姿をばっち確認でき幸せでした。
まぁ、結局幸せだったってことですね(*´∀`*)♪
数あるバラード曲の中で、
「Four Seasons」
「Wishing On The Same Star」
「HimAWArI」
を聴けたのは嬉しかったです。
「Four Seasons」「Wishing On The Same Star」共に、
2003年に発売されたアルバム「STYLE」に盛り込まれておりまして、
発売当時、アルバムを購入しては何度も聴きまくっていたのを覚えています。
「STYLE」ジャケット写真もカッコいいんですよね~
1曲目の「Namie’s Style」を始め良い曲が盛りだくさんです(☆∀☆)
名古屋以外のライブへ行かれた皆さんは、
どんな曲を聴かれたのでしょうか壁|||ω`)?
気になるところではありますが、
セットリストへもどりましょう。
改めて思い返してみても、
こんなに歌ってくれるなんて最高ですねww
「namie amuro LIVE STYLE 2014」っということで、
アルバムのツアーではないにしろ、
アルバム「Ballada」が発売されたので、
「Ballada」の曲が多いのかなぁと思いきや、
各アルバムからいろいろな曲を披露していただけて、
嬉しいかぎりですね(つД<。
会場全体が暗転し、軽快なリズムとオープニング映像が流れ始め、
馬車から降りた安室ちゃんが、こちらへ向かってくる途中でモニターが消え、
足音だけが近づいてきたかと思うと、
会場全体が明るくなり「Ballerina」が始まりました。
く~かっこよすぎるぅ(>∀<●)ノ
「Ballerina」以降もノリノリの曲が多い中、
安室ちゃんオンリーVer.の「グロテスク」には驚きました。
確か「グロテスク feat. 安室奈美恵」だった気が…
平井さんありがとうございます(∩´∀`∩)
「TSUKI」を花道で歌う際、
Ballerinaの衣装を身に纏っていたのも印象的でした。
ガイシホールの照明の動きも綺麗でしたね。
照明の動きもそうですが、
曲毎にステージも結構な頻度で上下に動いていたので、
その上で踊っている安室ちゃんやダンサーさんは凄いなぁと思いました。
移動のタイミングだったり、裏方のスタッフさん共ども、
何度もリハーサルをしたんでしょうねきっと((-д-)(-д-))
「Whiser」が披露された際には、
お恥ずかしながらすぐにわかりませんでしたw
あれ、どこかで聴いたことあるなぁって感じでしたが、
聴いたことはあったので、身体は自然と動いてましたヽ(o・ω・o)ノ♪
ライブ後、セットリストを見て納得。
1997年に発売されたアルバム「Concentration 20」に盛り込まれておりまして、
この年代からも曲を披露してくれるなんて、
選曲の幅が広くてファン心をくすぐりますよね((o・ω・o))
「Alive」もやっぱりカッコ良かったですよ~
間奏時(CDだと2分17秒あたりから)に安室ちゃんが一人で踊るんですが、
その姿がステージ奥からの照明で照らされておりまして、
ステージ正面から見ると、
安室ちゃんのシルエットが踊ってるんですよ~
めっちゃカッコいい~(。A。)!!!!
「ROCK U」を聴けたのも良かったですね~
ライブ終盤に向け一気にボルテージが上がって、
会場全体がお祭り騒ぎでしたノ(>▽<)ノ♪
盛り上がるカッコいい曲がたくさんある中で、
間違いなくこの曲は上位に入りますね。
アンコールも最高でしたwww
「BRIGHTER DAY」
「CAN’T SLEEP,CAN’T EAT,I’M SICK」
「Baby Don’t Cry」
の順に披露されまして、
2曲目あたりで可愛いハート型の風船が上から落ちてきて、
僕も含め周りの皆さん上を見上げっぱなしでしたw
座席位置と空調の関係もあってか、
僕がゲット出来たのはスタンド席時のみでした(*´□`)
まぁなんにせよ終わり良ければ総て良しですねww
そのあともタオルを回したりと、
会場全体が和やかなムードに包まれました(*^^*)
本当にあっという間でしたが、
アンコールも合わせると29曲も披露してくれたんですねΣ(●△●)
いやー今回も期待を裏切らない最高なプログラムでしたww
前回の「FEEL tour 2013」でも書かせていただきましたが、
早いテンポの曲をたくさん歌っていながら、
息があがることなく合間にバラードを歌いきる歌唱力!
日々のストイックなトレーニングをつまれてる努力の賜物でしょうね。
そのプロ根性、ストイックな姿もファンを惹きつける魅力のひとつですね(●´∀`)b
今回もステージに華を添えていたダンサーさんも豪華でした。
いつもお見受けする方から新しい方まで、確か12名踊っていたと思いますΣ(゚Д゚)
曲の合間のダンサー紹介でも気合の踊りを披露してくれました♪(о´А`о)♪
12月の1日目では、男性ダンサーの紹介時に、
単体で披露するのにプラスして、
2人や3人Ver.も披露し会場を盛り上げてました~
アンコールの3曲目「Baby Don’t Cry」を歌い終えると、
ずっと曲は流れている和やかなムードの中で、
安室ちゃんが花道からステージへ戻る途中、
ステージ左右からダンサーさんが登場して、
ダンサーさんのポーズを安室ちゃんが真似するサプライズが(☆∀☆)
その姿に、
会場にいた野郎共は、
きっと心奪われたに違いないでしょうww
そして皆言うだろう、
『ダンサーの皆さんありがとう』とww
26曲を披露してくれた姿も最高ですが、
でもやっぱり、
アンコール時に着ているラフな格好が素敵やん(〃▽〃)
今回も安室ちゃんが歌以外ではっした言葉は、
最後にファンへのお礼の言葉だけでした。
『今日はどうもありがとうございました~』
『ばいば~い』
MCがないのもまた
安室ちゃんの魅力のひつですねw
「ステージこそすべて。
LIVE STYLEに貫かれた安室奈美恵のLIFE STYLE。」
今回のライブが気になる方は、ぜひ予約してくださいね〆(ゝ∀・*)
DVD&Blu-rayは2015.02.11.発売です。
く~待ちきれないぜぇ(>∀<)ノ☆
幸せな時間を与えてくれてありがとうww
それではまた|∀・))))
