• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おだづもっこのRyotaのブログ一覧

2017年07月28日 イイね!

INFLUENCE SENDAI 1ST更新2019/12/02 




こんにちは。
いつもブログを見ていただきありがとうございます。
2017.07.27.(木)に仙台市青葉区にあります
Café/FreeSpace スタイラスさんにて行われた
『INFLUENCE SENDAI 1ST 』
へ遊びに行ってきました( *´艸`)


こちらのスタイラスさんは、定禅寺通りにある
貸切2次会パーティーも可能なカフェ(スペース)・バーでして、
様々な用途に合わせたイベント等を行えるお店となっております。

今回は『音』をメインにしたDJイベントということで、
僕もお世話になっておりますDJスクール(仙台校)さんへ
通われている方々がプレイをされておりました。
気になる方はこちらからご確認ください。
ⅢFAITHS DJ SCHOOL
〇仙台校(更新2019/12/02)
ホームページ
Twitter





僕もプレイをさせていただきまして、
本当にありがたいかぎりでした。





当日はお忙しいなかお疲れ様でした。
交流させていただいたみなさん、
イベントを運営していただいた
スタッフ並びに関係者のみなさん、
本当にありがとうございましたm(_ _)m









なお、私事ですが、
プレイをさせていただいた構成を『MIXcloud』へアップしました。
INFLUENCE SENDAI 1ST MIX (MEGA MIX ver.) by DJ mokko

もちろん、当日はMEGA MIXなんてやっておりませんが、
やらないと作り方を忘れそうなのでつけてみました…汗
まだまだ聴き心地が良くない箇所もあると思いますが、
こんなやり方もあるんだねぇぐらいで、
暖かく見守っていただけたら幸いです。



















では失礼します|∀・))))
Posted at 2017/07/28 13:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2017年07月15日 イイね!

近況報告2017.7月更新2019/12/02




こんばんは。
いつもブログを見ていただきありがとうございます。
早いもので宮城へ帰郷してから1年弱が経とうとしております。
相変わらずマイペースに過ごしておりましたが、
そんな中でも、ちょっと魅かれるスクールがありましたので、
こちらへ通っておりました。

















そうです、DJスクールになります(*´ω`*)
まぁ、見たまんまですが…笑
こちらの『ⅢFAITHS DJ SCHOOL』さんは、
各県で開校されておりまして、
昨年の2016年10月頃に『仙台校』も開校されました。
気になる方は以下のリンク先よりご確認願います。
ⅢFAITHS DJ SCHOOL

〇仙台校(更新2019/12/02)
ホームページ
Twitter



前々から僕のブログを読んでくださっている方や、
愛知県でお世話になった皆さんもご存知の通り、
熱狂的に車のカスタムにハマっていた時期がありまして、
(今もそうじゃないの(。´・ω・)?って声も聞こえてきそうですが…)
内外装問わず、もちろんカーオーディオにもどっぷり浸かっていまして、
DJさんがMIXされたCDやDVDも頻繁に聴いておりました(*´ω`*)

皆さんも自分の好みの楽曲があると思いますが、
こっちのCDには入っているけれど、
こちらのCDには入ってないなんてこともあるのではないでしょうか?
僕もMIX CDで好きな曲が一緒に入ってないことも多々ありました。
まぁ、そこまで気にしなければそれまでなんですが…汗
好みの曲を纏めたCDやデータを製作出来たら幸せですよね。
(もしかしたら僕だけかなこんな感覚は…笑)
でも何から始めたらいいのかわからず、
曲の繋ぎ方などもわからないことが多かったので、
まぁ、おいおい出来たら良いなぁなんて思っていました。





そんな中、仙台にもスクールが開校される話をネットで見つけまして、
開校してすぐに無料体験レッスンを受けさせていただき、
その後、通うかたちとなりました。

DJを知るきっかけは様々ありますし、
自分がやるやらないも含めまして、
何かしらかの判断材料にはなると思いますので、
気になる方は一度自分の目で確かめる意味でも、
無料体験レッスンを受けられてはいかがでしょうか?

無料体験の場でも、
DJの仕事について説明もしてくださいますが、
仙台校のブログでも纏められておりますので、
気になる方は以下のリンク先よりご確認ください。
(更新2019/12/02)
【DJ初心者ガイド】~DJって何をしているの?~

【DJ初心者ガイド】DJの活躍する場~どこでDJすればいいの?~

【DJ初心者ガイド】世界中に広まるDJ

【DJスクール仙台校】生徒様の声を紹介します

【DJスクール仙台校】生徒様の声を紹介します Part.3











あれから10カ月経ちまして、
今月中に無事に卒業を迎えられそうです…嬉泣

っということもあり、
今後活動させていただく際の名前も
以下の通りに決めさせていただきました。
『DJ mokko』

まぁ、本名やSNS名など、
お好きなように呼んでいただいて構わないのですが、
一区切りということで、こちらも追加したいと思います。
決めた理由としましては、
この10年弱ずっと同じSNS名を使っておりまして、
以前にもSNSつながりで交流させていただいている友人から
もっこちゃん、もっこさん、なんて呼ばれていましたんで、
直感でこれにしました( *´艸`)
あと字ずらの丸い感じも僕好みなので…笑



受講中は何度も壁にぶつかりましたが、
いつでも丁寧に教えてくださる講師の先生をはじめ、
関係者の皆さんのお力添えをいただいたおかげで、
ここまでくることが出来ました。
本当にありがとうございました。


このような感覚的な作業を相手に教えるのは、
とても難しいことですし体力も必要になることと思いますが、
ご無理なさいませぬようご自愛ください。





なお、レッスンの最後の方では、
自分が考えた構成を録音(一発録り)させていただけるんですが、
なかなかうまくいかないんですよね…泣笑
次曲へ移るタイミング、ミキサーのHI MID LOWの調整やエコーのかけ方…
細かい作業をあげるときりがないですが、
自分が理想とする動作を全て一発で行うのは苦労しますね。
まぁ、それがわかっただけでも収穫なんですが(。-∀-)
聴き心地が良い状態を一発録り出来るようになるには、
まだまだ時間がかかりそうです。精神的にも…汗

まぁ、満点は無理にしても、
平均点以上のものは録れましたので、
何はともあれ良しとしているところですね(●´ω`●)





なにやら、
DJの皆さんは『MIXcloud』なるものにて、
自分の作品を公開されているようでして、
僕も卒業制作として考えた構成をアップさせていただきました。
AMURO×EDM MIX 01 (MEGA MIX ver.) by DJ mokko

本来ですと一発録りしたものを載せるのがスジなんですが、
お聴き苦しい箇所(音量、音圧、音質、ピッチズレ等)もありますので、
要所要所を録って繋げて音圧等を調整したものを載せてあります。
現段階で知りうるものを注ぎ込みましたが、
まだまだ聴き心地が良くない箇所もあると思います。
こんなやり方もあるんだねぇぐらいで、
暖かく見守っていただけたら幸いです。
今後とも見聴きして感じたことや学んだことなどを
そのつど自分なりに昇華させていければと思っております。



マイペースではありますが、
こちらの活動も進めて参りますので、
どこかでお見かけの際にはよろしくお願い致します。



















では失礼します|∀・))))
Posted at 2017/07/15 23:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

遊びに来ていただきありがとうございます(´っ・ω・)っ 車はどの車種も好きです☆ 前の愛車は18マジェ前期になりますが、 2014.2.23....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
2324252627 2829
3031     

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
【変更&追加したところ】 =ホイール春夏用= 2015.04.03.~ JAOS VIC ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
=エアロ= ジョブデザイン[HYBRID] =ホイール= レオンハルト[ビュ ...
トヨタ bB トヨタ bB
=ホイール= ・レイズ =サスペンション= ・テイン =エクステリア= ・ジェ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
ヤリスクロスに乗ってます。 よろしくお願いいたします(∩´∀`)∩

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation