• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おだづもっこのRyotaの愛車 [トヨタ ヤリスクロスハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年2月14日

【KeePer】エンジンルームクリーン&プロテクト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
【ホームページより】
 汚れを取ってピカピカにします。
 ボンネットの中は普段はあまり見えないところです。
 見えないところですが、久しぶりに開けてみると、汚れが溜まっていることが多いものです。
 専用のクリーナーを使い、エンジンルーム内の汚れを浮かし、落としていきます。汚れを取ったら、ゴム、ネジ、樹脂部分などをレジン被膜で護ります。見えないところまでキレイにしておくと、とてもスッキリします。

【満足している点】
エンジンルームが綺麗になる。
今後汚れても大丈夫という安心感。
配線や樹脂部品等の保護。

【不満な点】
特には無いです。

【その他】
 ノーブラシ洗車機の水洗いコース(高圧洗浄と乾燥)後にエンジンルームも拭いておりましたが、すぐ汚れますしそのつど念入りに拭くのにも限界がありますので、やらないよりはいいかなと思い施工していただきました。
 リンク先のホームページでは「レジン被膜で護ります。」と書かれているので、おそらくレジンコーティングのことだと思います。

施工価格は4,628円(税抜き)です。
『株式会社タイヤワールド館BEST』さんにて作業をしていただきました。
2
【施工前】
 当日、屋外にて撮影。
 前日の夕方に洗車しましたが、隅々まで拭くのは難しく汚れております。
3
【施工後】
 当日、屋内にて作業後に撮影。
 同じ場所で撮影していないため、光のあたり方も違く写真ではわかりずらいかもしれませんが、めっちゃ綺麗になりました。
 今後も雨や雪で汚れると思いますし、洗車しても汚れが落ちなくなってくると思いますが、一応レジン被膜で護られてるという安心感はありますね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シュアラスター ゼロウインドウイージー

難易度:

中古だけどキーパーしてみた。

難易度:

樹脂バンパー専用

難易度:

モンスター バックオンブラックを使ってみた😁

難易度:

久しぶりの洗車

難易度:

ミラーコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

遊びに来ていただきありがとうございます(´っ・ω・)っ 車はどの車種も好きです☆ 前の愛車は18マジェ前期になりますが、 2014.2.23....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
【変更&追加したところ】 =ホイール春夏用= 2015.04.03.~ JAOS VIC ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
=エアロ= ジョブデザイン[HYBRID] =ホイール= レオンハルト[ビュ ...
トヨタ bB トヨタ bB
=ホイール= ・レイズ =サスペンション= ・テイン =エクステリア= ・ジェ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
ヤリスクロスに乗ってます。 よろしくお願いいたします(∩´∀`)∩
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation