• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネジ山 つぶしの"3台目のインテさん" [ホンダ その他]

整備手帳

作業日:2018年8月13日

ボンネットダクト追加~その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
あ゛~~~
やっちゃうのか?
やっちゃうのんか?

一発目は、すごく勇気要ります。。。

Rのある部分なんかは、なるべく細かく穴開けておく方が、後々楽できます。
2
あ゛~~~
トドメ刺しちゃうんじゃないのか?
手元狂うと、車そのものまで切っちゃうぞ?

ほんとは、ボンネット外して作業するのが正しいです。
モノグサなので、このまんまやってしまいましてん(爆)
3
端っこの部分とか、Rのところは、カッターでグリグリやってれば、そのうち切れてくれます。
所詮FRP、柔いもんです。
4
はいはい、ペロ~ンw
裏骨見えてますね、邪魔なのでこの後切除します。

白っぽいのは、FRPの粉です。
5
両方とも開きました。
ま、最初の段階のカットですからね、
大きさとか、グズグズなんですよ。

ダボダボの穴開けるわけにいきませんから、誰だってチキンになりますって。
6
さて、お楽しみの現物合わせですwww

パコッパコッとハマるように、穴の大きさを調整します。
FRPは柔らかいとはいえ、電動工具無いと厳しいですね。
7
穴の大きさが整ったら、リベットの穴をダクトへ開けます。
今回のものは、それなりに長さがあるので、8点留めにしました。

ダクトへの穴の位置から、ボンネット側にも穴を開けますね。
リベットって、キツキツの穴でないとカシメられませんからね、穴開けたらリベット突っ込んで、ズレないようにしながら穴を増やしていかないと、ズレズレになって、ブカブカの穴ばかり作成してしまいます。

ボンネット、柔らかいので、結構大変です。
裏から手を当てて、沈まないようにやってたんですけどね。
8
写真の軍手見れば予想できますか?
ドリルに巻き込まれて引きちぎれました(^^;
オッカネーオッカネー。

締めあげられてしまうんで、結構痛かった。

今回使ったリベットです。
表面が黒いやつです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パンク修理

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

HSTオイル交換

難易度:

車幅灯LED交換

難易度:

オーガギアボックスオイル交換

難易度:

【リアカー】庭のお手入れ!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「屁」
何シテル?   10/10 00:14
ネジ山 つぶしです。よろしくお願いします。 車のことは全然分かっていませんが、アホが無茶している感じでしょうか。 内容に関しては、戯れ言と思って軽く流してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レカロシートを綺麗にしたい(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 08:21:08
3月の作業報告(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 21:52:42
S-VSCをoffにして雪道を走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/23 00:45:31

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
「メンテ備忘録」と「破壊履歴」のどちらがふさわしくなるか…?
ホンダ その他 3台目のインテさん (ホンダ その他)
2015/4/23に、ようやく名義変更完了。 保険も切り替え完了。 そのまま車検に向けた ...
ホンダ その他 ホンダ その他
メモというか歴史: 初代: ノーマルエンジン 2代目: ノーマルエンジンを、戸田82 ...
ホンダ その他 2台目のインテさん (ホンダ その他)
アチコチ壊れっぱなし… 無駄なカスタムは、しないようにしています。 自分でできることがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation