• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホーナーのブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

ネガフィルム・プリント写真をデジタルに~♪

ネガフィルム・プリント写真をデジタルに~♪過去に・・・居た・自分は~?どんなぁ~だったか^^なんて?!
その当時‐”ノン・デジタル時代”に、写真を✧パチパチッ📷撮ってました・ネガフィルムと、セピアカラーに変色したプリント写真を、カメラ屋さんに行って;デジタル化’して貰いマシタ(^^)

若き頃’の、さわやか~&ドスケベぇ~物語^^;
彼女と安宿旅行へ行った;写♂とか・・・
無職で金が無いフラフラしていた頃、歳上お姐さんのオープンカーで箱根ドライブ旅行:写♂とか・・・イロイロ人に見せられるモノと、イケナイ行為”が写されていてX見せられないモノと・・・♂”
沢山出てキテ^^笑)~オモロ―っでした・w~

車の写真は;と?言うと~なぜか?
あまり撮らなかったミタイで?少なかった^^

2輪車の写真と女性写真♡バッカリでっ!なるほどぉ~・・・こんなぁ~生い立ち’過ごして来たから・こんな~ヘンテコ仕様のオヤジに♂・こ―なったんだなぁ~(^・^;)・アラタメテ;そ―思いました(笑)~

写真に載っている女性の方々を、登場させてしまうのは(サングラス加工してもイケナイだろう^^)プライバシー問題に進展してしまうカモ(ビビり~汗)なので^^;
今回は、2輪’編~でイってみましょ―(^___^)d

冒頭の;デジタル化画像は!
フルオーダー;カスタム Bycycle です♪
フレームは、勿論~クロモリ&鉄製のストロング♪
サイズや、接合部:ラグ部分などセミオーダーしてイタダキ^^
塗装デザインカラー仕上完成まで、イッテみました(^^/
当時のパーツを;1個づつ買い集め^^ブレーキとか変速ディレイラーとか・・・♂
長期計画の完成予定で、組み上げました。
私の記念すべく(タイヤのついた乗り物)車両・第1号車デツ☆

画像は;筑波山;山頂へのハイウェイ中腹らへんデスね(^・^)y”


そして~♪
モトクロスブームだった;あの頃~!
4輪の免許を取りに教習所へ行ったにもかかわらず?
受講金額高―っ・お金が足りなかったので・・・こりゃ~ダメだなぁ笑)~
その場で;「2輪免許にしまーす\(0)/おっす♪」¥料金安かったという単純な思い付きで^^自動2輪免許取得(^^

暴走族’ブームも、また・真っ只中!
仲間は皆~大排気量のヘビー級マシーンで徒党を組んで走り廻ってました。
                  ↑
      たまに~・・コレで参加したぁ~爆)(^^)y”
                   ↓
そんな時代に;2サイクル単コロ200ccエンジンで~野山を駆け巡ってマシタ(^^)/

***原動機付;車両・第2号機デツ♪(^___^)d


3号機~(^^)/
スズキ:RH250(初期型)
公道仕様車で単気筒2ストながら~35馬力;トルク3.4/6500rpm/当時トレール車では最強マシーンでした。
↑崖から;3回落ちた事ある’思い出のマシーンです(笑)~
                    ↑
             そーゆ~思い出’ばかりデス(笑x2)

何度となく♂危険な~崖から転落事故経験を繰り返して!
だんだんと、身の危険を感じ始め~w~汗;
のんびり走行~長距離ツーリング思考にカスタム変更~(^_^)y”

時間さえ都合~つけば!
大荷物積んで;お山の奥深くへ、と!
よく、遠征に出かけるようになりました^^

20年以上~も、前の事ですが^^・この時の遠征スタイルからずぅ~と!今の;CX-5生活;通ずるものがあって♪すげぇ~似ていて・基本コレっかな^^って・感じなんで~す(^・^)y”

***HONDA XLR-250R 4ストロークエンジンに;初転向~第4号機デツ♪***


若き頃’~北海道へ~♪
加須美峠での1枚’記念(^^)/


YAMAHA TY 250R トライアルマシーン登場~♪
86'年式・2スト単気筒 車重両が80kg←たけぷ~さんより軽いデツw~
競技仕様コンペマシーン(公道走行不可)で、車に積んで、彼方此方の大会にイッテました^^
岩場をよじ登ったり^^、川や滝を飛び越えたりシテマシタ(^*^)y"


1998'頃?だったかなぁ~(^^?
ヤマハ TTR
通勤・山ツーリング・草レース・などなど活躍してくれました^^

***4スト 250cc ツインカムよ―っ(^-^)***


99'年に、岩手県に行った時の写真デス!
このバイク遠征を最後に・・2輪と・ご無沙汰;15年経過シテマスね^^
写真を眺めていると・・・また、ノッテみたくなりますネ~^^
若い時みたいに~崖から落ちる時の受け身’や・反射神経鈍いだろーなぁw~^^
                ↑                ↑
       そんな~乗り方っすか;・・? 心配トコロが違うだろっ?    

其の他にも、もっと写真たくさん~エロいの・なんの~って♂”アルんですがw~
控えめに・・・このくらい枚数でブログに載せてミマシタ(^_^)y”

***おしま~い(^v^)y”***











Posted at 2014/10/29 16:20:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2輪車 | 日記
2014年09月30日 イイね!

音楽LIVEイッテキマシタ(^^/

音楽LIVEイッテキマシタ(^^/9/27"千葉県一宮海岸・にて、この時期おこなわれます毎年恒例のイベント祭’

☆レストラン’シーソングさん☆に、お邪魔致しまして!
ミュージックライブ♪にイッテキマシタ(^_^)y”

我が;おやじBANDは・・今回!なんと・・・!
実力派ボーカル”現役バリバリのプロ歌手*キム テフンさん*との共演ライブ!
バックバンドを務める事にナリマシタ(^_^)



その昔からの伝統と歴史のある’1年に1度、開催されるイベント祭”☆
サーファーの方々によるサーフィンイベント祭”です!

サーフィン大会表彰式が行われ~・楽しいトークShow・キッズダンスに・フラダンス~・楽しいイベント盛りだくさんです^^
4年前;イベントプログラムの中に、ライブ演奏を、盛り込んでイタダキ!
今年で、4回目のライブとなりました(^^



テフンさんの歌声は;聞く人を魅了させてしまい、素晴らしい歌唱力で、観客皆さんは、大絶賛でゴザイマシタ!



一方で・・?
我ら♂”おやじBANNDは~汗)演奏♪ミスなど・・しくじらない様に、いつもミタイに失敗して笑って誤魔化せないので”冷汗)~真剣そのもの~笑)~硬い演奏ギクシャクです♂”w~☆☆彡


硬い表情は~!
ギター Sさん 我らの'バンマスです^^
奥で・シンセピアノ 演奏は・W君で~す^^

1960’年代頃のミュージックを選曲して、約1時間ステージで8曲演奏シマシタ(^^/
自分よりも一回りも;お年が上の先輩サーファーの方が大勢でして、元気~元気~♪
唄え~踊れ~やでっ!
こっち;ステージよりも観客側の方が、大歓声~大音量♂
手”足”頭”タテ振り・横振り・すげぇ~のなんのっ♂”(かなり取り乱してたっ笑)アクションしてましたw~
いつも素敵なフラダンスを披露してくれる;Dちゃんデス(^^)/
皆さ~ん(@@)Dちゃんの踊る姿’に~”釘付け”デツ(♡)


夜★
場所は、変わって~!
’エケモクさん’ライブハウス♪・・・第二部開始~(^・^)y”


我がバンドの’メインVocal♪ Eちゃんがマイク片手に唄います!


バンマス;Sさんを、はじめ~オヤジ達のパワーモードはも―すでに限界”に近いの事を・・・
???・モロトモせず^^観客皆さんは~更に”ヒートアップ♂”

押し寄せて迫ってキマス・w~汗・汗・汗~(~_~)d
このパワー・いったいどこから来るんだろ―っ・また;汗)~


夜な夜な~お疲れ様でした^^!
疲れ果てて・・・眠りに就いたのを、うっすらしか?覚えてません・笑)~
イベント主催イタダキ参加させてモラッテありがとうゴザイマシタ~皆様感謝します!
また、来年に向けて、演奏練習技術より・何よりも?
誰にも負けないくらいの”体力・パワーと、♂”持続力”コレ・鍛えてキマス笑)~
また、来年~ヨロシクお願いシマス(^_^)

皆さんと楽しく・激しい・ひと時を過ごし~疲れ果て’気を失う様に眠りに就き~
翌朝♪
おやじバンドメンバー達は・・・一夜明けて・・♪
レストラン・ハレ さん’にて~☆モーニング朝食タイム☆
窓越しから差し込む朝日を浴びながら;さわやか’気分~美味しいお食事です(^・^)


コーヒー&イチジクフルーツデザート;食後にイタダキマシタ(^^)/

年に、1度!
ライブ’イベントの時だけ顔合わせする・バンド仲間♪
また、来年・皆が元気な顔して演奏したいですよね~・
どーもでした。***おしま~い***



Posted at 2014/09/30 15:42:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | Music?? | 音楽/映画/テレビ
2014年05月01日 イイね!

ライブセッション♪

先日♪
いつも、お世話になってます・ライブハウス・にて!
”セッション”を、致しました(^・^)y”:

画像&音源・お見苦しいですが^^?
夜な夜なヤッタ♂”演奏でゴザイマス(^v^)♂”

♪・大阪で生まれた女・♪
http://www.youtube.com/watch?v=8Droo2BGyFA&feature=youtu.be

♪・I shll be released・♪
http://www.youtube.com/watch?v=uph0lYQthKE&feature=youtu.be

Posted at 2014/05/02 00:13:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2014年04月09日 イイね!

パソコンに付き!みんカラ・お休みシマス(^^)♂

パソコンに付き!みんカラ・お休みシマス(^^)♂皆さ~ん^^
暫らく・みんカラから、姿消します!ドロンッ・・♪(^・^)

パソコンが3台もある贅沢な環境にありながら^^
全~部ゥ・【XP】デス!

4/9サポート終了に付き・新規に~ウィンドウズ7’か8’にしよ―って、思ってるんですが?
マザーボード・CPU・メモリーなどなどが、20年前モデルの為!←ふるすぎ~・w
PC全部を新型にカスタムしよ―て、考えてマス(^v^)/
でも、金が¥ねぇ~んでっ・笑 2~3ヶ月後かなっ?感じです^^

スマホ・も、無いので!
駅前漫画喫茶インターネット屋さんで、♪ちらほら・・覗いてみっかぁ~(^C^)・爆

メッセージやコメント・暫らく音信不通状態になります!
私の・ガラケーナンバー・ガラケーメール・ご存知の方は、24時間:年中無休なので♂”
ドシドシ連絡下さいネ!(^^)y”
なお!このブログに気づかない~みん友さんが・「あいつ・出て来なくなったぁ?死んだんじゃねぇ~か?」とか、心配になっちゃうかと・・思います。
そんな話が出たら~誰か、「あいつは、死んでないよ♪」って、教えてあげて下さい・笑
みんカラは、死ぬまで続けるつもりなんで^^ご心配無くデ~ス・(^_^)y”

近い予定は?
・大洗オフ会参加♪(海パン:イッチョで泳ごうぜぇ♂)←本当~かなぁ・笑
・弥彦オフ参加♪(越後の兄さん:ふんどし姿♂神輿担ぎ登場か?)・笑
2つのイベント・お世話になる予定デス(^・^)ヨロシクね~♪

・・・んな訳で!
皆様!
お元気でっ!
   
***Thanks(^v^)♂”***

Posted at 2014/04/09 23:44:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2014年04月04日 イイね!

ドゥカティ・磨き(^C^)♪

ドゥカティ・磨き(^C^)♪
久々のブログで~す^^
暫らく~ブログをUPしてなかったですね!
・・・っと、言うか?画像&文面書きでミスったり・・あれっ^^とかっ・うまくイカナイ事が多いので~!
まだ・投稿テクを?把握してない様~な、ムズカシ~ですネ(x_x;)ブログページ・笑
                                          ↑
                             相変らず3枚しか、載せられません^^;
って、感じで!
ブログUP苦手意識を克服するぞ―♂”ガンバっぺぇ~(^^;)
*お仕事編で~す(^v^)/*

本日の依頼お仕事は・・?
***ドゥカティ・モンスター***
画像に見られるよ―に!塗装&ポリッシュ・コンビネーション仕上げホイールです^^
センターハブ部分3本スポーク部分をブラック塗装済み♪
それ以外の内リム部分からアウトサイド隅リムまでの鏡面ポリッシュ仕上げ♪
フロント&リア・の2本仕上げしました(^・^)y”
6~7年前に磨き依頼頂きましたお客様で^^有り難いお世話様でゴザイマス!
本日・再ポリッシュ♪
大切に7年間ピカピカ☆拭くだけのメンテで、ライディングされていた様で!
一度・ポリッシュ手を入れたモノなので、再び輝きを蘇らす事が出来ます♪
さすがに、長い年月・雨風にさらされていた為、白ボケ姿になってのご来店でしたが!
クリア塗装やアルマイトカラー色に加工されたアルミ肌よりも?
ひとたび☆バフ磨きを入れたトコで~ピカッ♪と、簡単にツルツル剥き身肌にナリマス♂”

次ぃ~♪(^^)
フロント倒立フォークアウター磨き仕上げデス!
ライダーの皆さんは、好くご存知でしょうけど・・^^
車でも2輪でも、タイヤから車体に伝わるショック吸収する大切な役目するモノですね^^
そのチューブ側&ボトムケース側がスライドして伸びたり~♂・縮んだり~♂”しまぁ~す^^
コノ・DUCATIモデルは、下側可動(タイヤ路面の方)の倒立サスです!
仕上げると~キラキラ☆アルミは澄んだ輝きを放ってくれます^^

若き頃の私!
お山のデコボコ道ばかり・バイクに跨って行ってマシタ♪
ある時代から新型サスショックの・上下逆になったフロントフォーク搭載のモトクロスバイクでジャンプした時♂♂♂
♂”の下・(^^・つまり、股下荷重の軽さ・ショック吸収の俊敏さ・クイックな動き操作性の良さを体感しましたぁ~(^C^)♂”こん時の快感♂忘れられません♪・涙嬉
・・・話しが、♂舞い上がってしまい^^盛り上がって♂しまいました・Orz
CX-5も、倒立ショック!なんてぇ~近い将来・・?チョッと楽しみ・w


次ぃ~♪
Conti マフラーです♪
ステンとか・・
アルミとか・・
最近は・カーボンorチタンなどなど・・
軽量・強度・排気効率・・考慮して!
いろんなモノが出廻ってますけど・・?
コノ・DUCATI に!この、コンチマフラー♪私が今まで聞いた中で一番に・格好イイ~サウンド♪でした!
ヤッパリ(^^・鉄チンのマフラー!コレに尽きるなぁ・と!q(‘へ‘)p
重く・低音で、地面に響くような感じで、ボディブロー食らったかの様なぁ~大人のマイルド音です^^
跨って・♂”感じてみたいよ―な(^~^)イイ音します!

綺麗なメッキ仕上げになってましたので!
熱を加えない様に・・そっと優しく汚れ取るくらいのソフトタッチバフで仕上マシタ^^


Conti-マフラー***
私のCX-5に・・ど―かなぁイイ音すっかなぁ~???

以上***
お仕事・編・・・ブログでしたぁ~・Thanks*(^v^)
Posted at 2014/04/04 18:55:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事~♪・編 | ビジネス/学習

プロフィール

「みん友皆様スンマセン ここログイン出来なくなってます(^o^;)メッセやQ&Aが音信不通?申し訳アリマセン"新しいホナッシ〜ページはコチラ
https://minkara.carview.co.jp/userid/3730510/car/3747357/profile.aspx
何シテル?   07/21 23:30
’ミドルネーム’は、【ホナッシー】です♂” 憧れの’片輪走行テクニックをマスターするには、猛練習しなければデキル訳無いのに?今だ’何1つ?練習に踏み切っておら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天空の池初体験♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 00:44:16

愛車一覧

スズキ ジムニー ホナッシ~♂ (スズキ ジムニー)
初めて:スズキ車に乗ります♪ 憧れの本格オフロードマシン・ジムニーの魅力にズルズルと引き ...
その他 自転車 ミラーポリッシュ☆3号マシーン (その他 自転車)
日本国内では販売しなかった(たぶんフランス原産国内のみモデルかも?)のロードバイクを譲っ ...
その他 自転車 ホナッシーサイクル2号機 (その他 自転車)
初代チネリ-SEMPER"に続いて.. 2号機”CINELLI-エクスペリエンスです♪ ...
その他 自転車 ホナッシー"プロトサイクル1号機 (その他 自転車)
チネリ‐センパー.アルミフレーム入手しました! Fフォークはメーカー不詳カーボン製です. ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation