平成16年に友人よりほぼノーマルで譲り受けました。
友人の保有期間を含め、18年間向き合ってきましたが、度重なる故障・経年劣化及びタービンブローにて次世代へ残すべく売却しました。
☆2017.07.02
Sony α77Ⅱ+DT16-50mmで撮影
☆2017.09.14更新
◎チューン箇所
・PIONEER / carrozzeria carrozzeria DEH-790
・四十七研究所 Model4722用フルレンジスピーカーユニット
・カーオーディオショップ スクラッチ 10cmユニット用バッフル板
・audio-technica AT7433 スピーカーケーブル
・クリエイトジャパン DYNAMITE web 14-5J +42
・DUNLOP DIREZZA ZⅡ 165/55R14
・KAYABA New SR Special
・エスペリア ダウンサス
・RECARO スポーツシート SR-2x2脚
・SPIEGEL スポーツエアクリーナ
・J WORKS N1ストリートマフラー
・大隅銅製ラジエーター
・シュピーゲル ストラットタワーバー
・シュピーゲル リアピラーバー
・NGK スパークプラグ
・NGK プラグコード
・社外ハンドル、社外シフトノブ
◎修理箇所
・TOYOTA Super Black色 全塗装
・マツダ(純正) パワステモーター/パワステコンピューター
・マツダ(純正) クラッチカバー&クラッチディスク
・マツダ(純正) AA6PAターボ用中古MT本体
・マツダ(純正) クラッチワイヤー
・マツダ(純正) スタビライザー
・マツダ(純正) エンジンマウントラバー(NO1、NO2,NO4)
・マツダ(純正) ロアアーム
・マツダ(純正) タイロッド
・マツダ(純正) タイロッド エンド ダストブーツ
・マツダ(純正) ウォーターポンプ