• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GS450h LEXUSのブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

青くないハイブリッドGS450h

青くないハイブリッドGS450h
初期のGS450hはエンブレム類が
ご覧のとおり青くありません。
自分のクルマはプリクラッシュセーフティーは装着されていませんが装着されていてもエンブレム類は青くありません。
識別できるのはGS450hのエンブレムに青い線が入っているくらいです。
ちなみに青くなったのはこの型式ではマイナーチェンジの時エンブレム類が青くなりました。
初期のGS450hは販売台数は少数、マイナーチェンジ後はサイドミラーウインカーになり売れたみたいですけど。自分と同じ初期のGS450hは街中で1~2台程度見た位です。
本当に売れてないんですね。。。
自分にとっては売れてないクルマは大好きなので嬉しいんですが(笑)
自分はこのクルマ、サイドのハイブリッドエンブレムが特に気に入っています。
ダークグレイにシルバーのメッキが上手くデザインされてお気に入りです♪
カーボン調のSEVのプレートをフロントとリアガラスに貼ったので
今までGS450hの上にあったSEVのシールを剥がしました。
(チンドンヤみたいにうるさく感じたからです)
取ってみて逆にスッキリして高級感がでました。
レクサスのボディーにシールは似合いませんね。あらためて感じました。
追伸: プロフィール画像も張り替えました。
Posted at 2012/11/27 10:00:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月19日 イイね!

SEV カーボン調エンブレム

SEV カーボン調エンブレム
横浜は昨日木枯らし一号が吹きました。
平年の23日遅れだそうです。
写真の青いエンブレムはSEVランズS初期製造品にもれなく付属してきたプレートです。
自分は発売初日に3個買い3枚手に入れました。
カードと比較すると大きいです(自分が想像していたより)
1枚はフロント下部へ、もう1枚はリヤガラス下部に貼り付けました。
(白いクルマなのでかなり目立ちます又青なのでハイブリッド車にピッタリ)
もう1枚は予備として保存(貼るところがないので)
カーボン調プレートなのでお気に入りです♪
リヤサイドガラスに貼ってあるステッカーはトムスぽくてこれもお気に入りなんです♪
(ステッカーはSEVランズSとは全く関係ありません。私がちょっと写ってしまいました(笑))

Posted at 2012/11/19 00:35:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月14日 イイね!

サントリーモルツ ブルゾン

サントリーモルツ ブルゾン
昔サントリーのキャンペーンでシールを集めて
もれなくもらえた景品です。
グラスも10種類ほどありますが写真のこれが一番のお気にリです。
まだ発泡酒がなかった頃ですね。(プレミアム モルツもなかった)  
サントリー= モルツ キリン= 一番絞り
アサヒ= スーパードライ サッポロ= 黒ラベル
が主力商品。
今は健康のためサントリーオールフリーを飲んでいます♪
最近各ビール会社はこのようなキャンペーンをしなくなりましたね。
ちなみにこのブルゾンはリバーシブルで左袖には私の名前が刺繍で編みこんであります


Posted at 2012/11/14 09:46:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

GS450hの速さの理由

GS450hの速さの理由レクサスハイブリッド初期のGS450hに乗っています。
かなり弄っています。
0-100km/hは一応4秒でています。
加速重視のセッティング。
MAXスピードは285km
以前茂木サーキットで0-400m大会をしました。


IS350 (確かIS350のスーチャーはいなかったと思います)
IS-F
GS350スーチャー
SC430スチャー
LS600h
その競争の結果ノーマルのGS450hが優勝! 電池車は速い。
アイカさんのGS450hです。
リヤのトラクションがよく出だしはダントツに速いしかし400mが近かずいてくるとIS-Fがもう追撃。
それ以来自分のGS450hも速くしたい為
長年のお付き合いのあるショップに気長に頼み込みやっと社長がOKをだしてくれました♪
条件は自分のクルマ一台だけで他には紹介はしないこと。(おとといまた怒られました(笑))
各部品の写真はブログに載せないこと、外観だけなら載せてもいいでしょと強く求め!
社長はいい顔しませんでしたがクルマ全体の写真ならとOKをもらいました。
ブログへの書き込みは個人の自由ですからね。
誓約書にサインとハンコを押し契約完了。
スーチャーはトムスのコンプレッサー
排気もトムス
サスペンションはオーリンズ、バネはアイバッハ製
ブレーキはブレンボ黒塗り
シャーシー台でのCPUテスト 最終セッティングは茂木まで行ってセッティング、チューニングの確認。
MAXスピード285kmでの安定性などを確認
このショップの社長はCPU解析はベテラン 日本一だと自負しています。
JZX90ツアラーVもこのショップで弄りました♪

追伸: 同じような事を愛車紹介にも書き入れました。



Posted at 2012/11/11 02:59:53 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月09日 イイね!

新しいエネオス カード

新しいエネオス カード右が解約した旧エネオス カード
「三菱UFJニコスカード」

左が新規エネオス カード
「トヨタファイナンスカード」

元々派手なカードがさらに派手になりました。

新規エネオス カードは年会費無料です。
CMでもやっていましたね。リッター2円引き
ETCカードは前のデザインの方が良かったな。
しかし何でエネオス カードがトヨタファイナンス(株)になったんでしょう。
スーパーGT 500クラスに出ている エネオスSC430と関係があるのでしょうか。
自分にとってはレクサスなのでトヨタファイナンスになって良かったんですが♪
Posted at 2012/11/09 09:06:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホイールを交換
BBSからレイズに交換します
一目ぼれですね♪」
何シテル?   05/30 17:12
GS450h LEXUSです。クルマ大好きオヤジですがよろしくお願い致します。 初期のGS450hを弄りながら程よく乗っています。 最終型アリスト ハイブリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
456 78 910
111213 14151617
18 192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

F-1 / フューエルワン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 18:22:26
 

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド GS450h LEXUS (レクサス GSハイブリッド)
レクサス GS450hハイブリッドに乗っています。 こっそりと遣ってます。 チューナー ...
レクサス IS GS450h LEXUS (レクサス IS)
ツアラーVが廃車になった為 BMW ベンツ ジャガー アウディなど試乗してみたりしました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation