• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tyatoranのブログ一覧

2018年06月19日 イイね!

ハワイ家族旅行-その1-

ハワイ家族旅行-その1-
先週は私、奥さん、子供、私の母の4人でハワイ(オアフ島)に行ってきました。
会社が慰安旅行で休みだったので、そのタイミングで家族旅行へ。

会社の慰安旅行は自由参加なので、今回は家族旅行を選択しました。

元々会社の旅行先はハワイ島だったのですが、例の火山噴火で急遽渡航先が変更になりこちらもオアフ島になりました。
まさかの往路の航空便も一緒になるという・・・

まぁ、事前にオアフ島に行くことを行っていたので、変な感じにはなりませんでしたが。


さて、実に7年振りぐらいにオアフ島に行ってきたので4泊6日の内容を数回に分けて書いていきます。









【6月19日(火)】
※日本時間


15時過ぎに関西国際空港の駐車場へ到着















P1の3Fが満車だったので、5Fに車を置きました。


4人分の荷物を運ぶのにカートを2つ使用して国際線ロビーへ向かいました。


びっくりしたのが、チェックインカウンター前に長蛇の列が・・・
よくよく見ると中国、韓国の方達でした。



JALのカウンターでチェックインして手荷物検査受けて、出国手続きをして・・・飛行機へ搭乗。
約8時間のフライトです。
※この辺は特に写真も撮っていません。


搭乗中は機内サービスでビールを貰い、ディスカバリーチャンネルの名車再生など見ながら空の旅です。到着まで5時間のところで寝ました。



現地時間の6月19日朝8時頃に到着。ホノルル空港改め、ダニエル・K・イノウエ国際空港へ到着。


入国手続きして手配していたタクシーへ乗り込んでホテルへ。
ホテルはヒルトンハワイアンビレッジです。ここのコンドミニアムを利用して宿泊です。

ホテル到着は9時半ごろだったかと思います。チェックインがまだ出来ないので、荷物を預けて先に予約していたレンタカーの手続きへ。


日本でニッポンレンタカーを予約していたので、ホテルから歩いてすぐのディスカバリーベイ内のアラモレンタカーの受付へ。
ニッポンレンタカーとアラモレンタカーが提携しているので受付場所が同じでした。






見にくいですね。




アラモアナショッピングセンターの比較的近くです。


予約した車種はフルサイズセダンです。
あとチャイルドシート1台とナビ(日本語)、ロードサービスのOPを付けて車両代だけ先に清算しました。車は翌日のOP精算後にわかるそうです。




この時点で現地時間10時過ぎでした。


遅い朝食(早い昼食)を取ろうと、ピンクトローリーに乗って移動。
JCBカード提示すると1枚につき2人まで無料です。


とりあえずここまで移動しました。




※後日移動時に撮った写真です。


比較的人が少ない時間だったので30分ほど待って2Fへ移動。




ロコモコをオーダーしました。

母と奥さんはパンケーキをそれぞれ注文。子供は普通のロコモコをオーダーしました。



パンケーキの写真ありません。食べるのに夢中でした(笑)


やっぱりサイズはアメリカです。私のオーダーしたロコモコ以外はお残しです⤵⤵


食事の後はJALOALOカードを受け取りにシェラトンワイキキまで移動しました。



ぷらぷらと徒歩で移動です。




シェラトンワイキキへ到着。
ウチの会社の旅行組は毎回ここに宿泊です。
ホテルまでトローリーが来ますし、利便性がかなり良いので。

さて目的のJALOALOカードを受け取りにJALのカウンターへ。
日本で手続きをしていたので簡単なアンケートを書いてカードを受け取りました。





私の母は事前に郵送で受け取っていたので3人分の3枚です。


カード自体はハワイ到着から1ヶ月しか使えませんが充分です。


Wi-Fiルーターが少し安くレンタルできたり・・・
※関空で事前にレンタル済みです。



レインボートローリーに乗り放題




空港からの移動に利用したタクシー。チャーリーズタクシーの完全定額制特別料金があったりと。



カードを受け取った後はシェラトンワイキキの1Fにある店に立ち寄りました。




スヌーピーの店があったので立ち寄りグッズを購入。

コインケースとカップ3つです。


あとはローソンが出来ていたので飲み物を購入してホテルを後にしました。


ホテルの外で







現地の郵便局の車?のようです。
なんかいい感じです♪






ピックアップトラックです。

この後免税店近くで両替をして88Teesで買い物して、免税店のロータリーからトローリーに乗車し再度移動。





トローリーでの1枚です。子供はご機嫌でした♪


トローリーでアラモアナショッピングセンターまで移動しました。


今回ここに寄った目的は新しくできたターゲットです。

ターゲットの目的は勿論コレです。








ありました!!

けど種類があんまりでした。


とりあえず、ベーシックカー1台と5台パック2つと10台、20台パックを各1つずつ購入してきました。
















この後は母と奥さんの買い物です。




ボディケア製品のお店です。
私と子供は外で待機でした。




奥さんの好きなブランドです。
ここでしっかり買い物してきました。




他にも数店舗寄ったのですが、さすがに疲れましてホテルへ戻ることに。


トローリー乗り場までの移動時に









ホテルへ到着しチェックインし預けていた荷物を受け取って部屋へ。











ホテル到着時の空です。







この日は夕食はABCストアでアヒポケ(マグロの漬けと言っていいのでしょうか)やサンドイッチ、サラダ、ビールを買って済ませました。



かなり端折った内容となっていますが、こんな感じの初日でした。



バルコニーからの夜景を見て就寝です。













次は2日目の内容を書きたいと思います。




Posted at 2018/06/26 22:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「雨の鈴鹿サーキット」
何シテル?   10/08 16:05
tyatoranです。よろしくお願いします。 2017年6月末にハイエースオーナーになりました。 スプリンターカリブ(1.6BZツーリング)→WiLLサイフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     1 2
345 6789
101112131415 16
1718 19 20 21 2223
24 25262728 2930

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
GLADコンプリートカーでのオーナーとなりました。 みなさん宜しくお願いします。 写真は ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2022年2月初めに無事納車となりました。 奥さんの新しい車になります。 基本ノーマルで ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さんが初めて購入した車です。 今は通勤の足として使わせて貰っていて、10年経ちますが故 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
訳あって急遽購入しました。 価格は安く。ちゃんと走ればイイ。 乗るのは私でも嫁さんでもな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation