• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人Pのブログ一覧

2021年08月11日 イイね!

チャレンジャーの車庫証明の申請ついでに駐車場のサイズ基準を...

予備検査通過との連絡があり
昨日、印鑑証明取得と
チャレンジャーの車庫証明の追加申請をしに
近所の警察署にいってきました。

たまにしかやらない手続きなので忘れてましたが
現有車との入れ替えの場合ってビミョーな感じですね。

まだ納車されていない車の車庫証明取得するために
今ある車の分をどかす.....。

え~っとどうすんだっけ??

ってなってしまって、追加するって申請にしたら

「改めて調査しますね」って言われちゃいました。

以前所有していたデカいキャンピングカーの幅が230cm
もあったので、

「その場所、以前の調査で1台分ってなってます...」

だそうです。 仕方なし....。

今のキャンピングカーの幅は194cm....

チャレンジャーのサイズは L502cm x W192cm x H145cm

ガレージのシャッターサイズは500cmあるので大丈夫??

なんかちょっと不安....。仕事中に電話かかってくるかな....。



この通知によれば下記のサイズですのでたぶんOK??



ガレージの中、散らかってて実態として1台駐車するのが
やっとって状態なんですよね~
2021年08月05日 イイね!

純正ミラー交換方式のミラードラレコはヤメ~!



これを考えてたんですが、よく考えて見ると
ミラーの根っこの部分には重要な機能が
実装されているハズなことを忘れていました。

テクノロジーグループっていうオプションがついてて
英語サイトで

The Technology Group can be added to any of the models and includes automatic features like high-beam headlamp control, rain-sensing wipers, adaptive cruise control, and collision warnings.

2020年型の段階で上記の記載なので、ほぼ同じハズ...。

ミラードラレコはベルトで固定するタイプにした方が無難そうですね。
2021年08月04日 イイね!

純正ミラー交換方式のミラードラレコ検証中...

純正ミラー交換方式のミラードラレコ検証中...

純正ミラー交換方式のミラードラレコ検証中ナノですが...

タイトル画像のようなマウントベースの場合はアダプターが別に必要だからメーカーに連絡をくださいって書いてあるので質問してみました。

結果はまた後日追記します。
2021年08月01日 イイね!

ナンバープレートのベース....(フロント左右カメラの取り付け場所?)

ナンバープレートのベース....

フロントノーズの左右確認用カメラを取り付ける場所として、このベースが使えないかと思って購入してみました。



が、国内出荷かと勝手に思っていたら
トラッキングナンバーからすると大陸を出発したそうです....。

最初からそのつもりなら覚悟は出来るんですが、このパターンはどっちに転ぶのやら....。

イメージ的にはベースの左右サイド下側に穴空けてそれぞれカメラを仕込んで....。

裏側が一体どうなっているのか?! 不安もありつつ...

これに左右を表示させる計画...。


微速前進時は前方左右カメラ画像を表示して.....
走行中はサイドミラー下に取り付けた左右の後方死角カメラ画像を.....

って、感じに出来るかな~


しかし、このままやっちゃうとクルマがカメラだらけになってしまう気がしてきました....。


追記;裏の画像と思われるモノを発見!

https://i.ebayimg.com/images/g/kDEAAOSwDlFg1Fde/s-l1600.jpg

現物みないと分かんないっすね....
2021年07月20日 イイね!

チャレンジャーに取り付けるカメラやドライブレコーダーの目的の整理④

先日到着した4回路カメラ切り替えモジュール付きのハーネスの画像入力はコンポジットでした。

前方左右カメラをどうするか?って考えてみましたが
こんなのが$7で売ってるのでいくつか試しに買っとこう....



ナンバープレートの下方裏側に左右方向に向けてそれぞれ1つのカメラを設置するとしたら...

2回路画像を1画像に合成してカメラ切り替えモジュールのフロントに入力する方法を思いつきました。


モジュールは任意に画像を切り替えできそうでしたので、微速前進から一時停止時にスイッチオンでフロントカメラのチャンネルに左右の合成画像信号を入力すれば...


プロフィール

「今日は教材として仕入れたAP製のブレーキマスターシリンダーを清掃&分解してオーバーホールの練習です♪」
何シテル?   08/07 09:07
トヨタのセダンを2台乗り → 自作のキャンピングカー(実は8ナンバーの天才タマゴ...) → スタークラフトG-VAN(5.7 V8OHV) → イタリア車ベー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤドラムの制研製カップキット240-46261 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 12:58:31
フルオーバーホール作業内容&費用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 09:24:34
FIAMMA サイドオーニング F45S ディープブラック 3m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 11:04:29

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
Dodge Challenger RT Shaker (5.7) 2021 Canada ...
ハーレーダビッドソン ファットボーイ ハーレーダビッドソン ファットボーイ
ハーレーの画像をアップしてませんでした。 長女を授かった記念に購入した たぶん「最後の ...
トヨタ ハイエースバン キャンパー (トヨタ ハイエースバン)
初年度登録は平成23年(2011年)の特装車ベースのキャンピングカーです。 2人の娘達 ...
ホンダ フリーウェイ ホンダ フリーウェイ
MF03ってヤツです。 長いこと野外放置してたんですが コロナ禍のヒマを持て余して 再び ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation