• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nogの愛車 [フォルクスワーゲン パサート ワゴン]

パーツレビュー

2006年9月20日

BOSCH AERO TWIN  

評価:
3
BOSCH Aerotwin (エアロツイン)
ブレードが怪獣の背中みたいになっちゃいました。
ゴムのみPIAAに交換してましたが、ブレードは無交換。
3年半もよくもってくれました!。
おnewはBOSCHです。ビビルかも?。

その時はまた、PIAAにお世話になります。
購入価格4,410 円

このレビューで紹介された商品

BOSCH Aerotwin (エアロツイン)

4.37

BOSCH Aerotwin (エアロツイン)

パーツレビュー件数:2,577件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

BOSCH / Aerotwin Multi (エアロツインマルチ) 専用替えゴム

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:279件

BOSCH / Aerotwin Multi 専用替えゴム / シリコンプラスリフィール

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:455件

BOSCH / H283

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:8件

BOSCH / Import Master (インポート マスター)

平均評価 :  ★★★3.92
レビュー:192件

BOSCH / ICON

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:27件

BOSCH / A402H

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:5件

関連レビューピックアップ

VW / フォルクスワーゲン純正 カタログ

評価: ★★★★★

枻出版社 新しい車のカタチ パサートの本

評価: ★★★★★

ナカトミ スポットクーラー

評価: ★★★

VW / フォルクスワーゲン純正 カタログ

評価: ★★★★★

Atlas Battery ATLAS BX MF58043

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2006年9月20日 21:16
ちまたで言われてるワイパーのビビリって一体どれぐらいいるのかな?

実は、あっしは納車前からその話聞いてたけど、ぜんぜん大丈夫なんですけど。一度もビビッたこと無いし拭きムラなんて一切無いし。。。こんな快適なワイパー初めて!なぐらい。

他のみなさんのワイパーにまつわる不具合教えてちょんまげ。
コメントへの返答
2006年9月21日 0:00
えぇ~!。ビビらないのって、超貴重品と思いますよ。
ビビルと言うより、ガガガッっと飛び跳ねる感じでしたよ。
エアロなベンツも酷いと言ってましたよ。
最近のものは純正でも改善されているとも聞いていますが。

ガラコなどの撥水剤を塗ってると、余計ビビルようです。
PIAAの換えゴム使用で相当、改善されましたが・・・。

今回のボシュはどうだろうかな?。
2006年9月23日 20:36
まだ新しいけど、アチキのB6のワイパーはまだ大丈夫みたい。

みなさん、どのくらいでビビリ出すんでしょうね。
コメントへの返答
2006年9月24日 22:19
ぼうふらさん、亀レスでスミマセン。
車の家計簿、見直したら購入後4ヶ月でPIAAに交換してました。
と、言うことは最初からビビル君だったのかな?。(健忘症

交換後は今のところ快調です。(嬉
改良されたのかなぁ?。

プロフィール

「・・・・・・・」
何シテル?   04/02 01:14
PASADI(パサディ)と読んでください。(笑 VWとAudiのコラボみたいなPASADIのプチチューニング記録です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

BETA de 桂屋 
カテゴリ:お友達
2006/04/14 23:31:42
 
db-evolve! 
カテゴリ:お友達
2006/04/10 12:07:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
03/02/17に我が家にやってきました。
その他 その他 その他 その他
スミマセン。。 画像倉庫です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation