• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

滋賀のおっさんの愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2008年3月29日

20系アスにTVキットの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
納車当日に、某オークションで手に入れていた、TVキットコネクターとナビの操作可能なスイッチを取り付けました。市販の商品も原理は同じなので、これで十分と思っています。始めにナピ画面の下にある内装パーツを取り外します。キズを付けないように隙間に内装外しの工具を差し込み、
引き抜くだけで簡単に外れます。トヨタの車は本当にバラしやすいです。
ラインの組み立ても楽だと思います。
2
内装パーツを外すとナビ画面を止めているボルトが2本、見えますのではずして
下から持ち上げるように引き出すと外れます。
その時にオーディオのカバーを必ずタオルなどで保護してください。
3
次にシフトレバーを回して外し、シフトレバーパネルを外しました。
後ろから持ち上げいけば簡単に外れます。
両サイドの内装パーツも私は外しました。前に引き抜くだけです。
4
オーディオのカバーを前に引き抜いて外します、
5
これでオーディオを止めている、4本のボルトが見えるので
これをはずせば、後はコネクターを挟むだけです。
6
オーディオ操作したいので、スピードセンサーのオンオフスイッチを
バネルに取り付けました、ちょうど付けた位置は内装が黒なので
目立たなく取り付けられました。
デジタルチューナーになっているので、ゼロから比べるととても綺麗に
受信してくれます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

デフオイル交換

難易度:

ATオイル交換

難易度: ★★

ウェルカムランプ交換

難易度:

壱拾参萬粁

難易度:

初めて洗車ブース借りました☝️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

琵琶湖近くに住んでいる。 子供三人のおやじです。 通勤、家族用にアスリート3.5 遊びと子供用にZ33に乗っています。 あれこれとどう手をいれようと ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
ゼロクラのウィークポイントを改善した、正常進化です。 サスがよく動いてくれて、乗り心地が ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
三年近くなり、吸排気系を中心にいらうことにより VQが別もののエンジンになりました。 ア ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
子供が大きくなりワンボックスの必要性が無くなってきたので セダンに乗り換えました。3.5 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
子供が大きくなり、ワンボックスからセダンに乗り換えました。 次期エルグランドも是非FRを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation