• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月08日

マーチのプラモ(ニスモS-tune)

マーチのプラモ(ニスモS-tune) 買いました。
パッケージが3ドアの写真なのに、中身は5ドアだよ~(笑)
まあ、仕方ないのでしょう。
今のところ無難にシルバーで塗ろうと考えているが、意外とシルバー塗装って粒子がキレイに均一にならなくて難しい。
う~む、どうしたものか・・・
タミヤのレーシングホワイトがちょっとビーンズっぽいから、それも悪くないかも。
それよりもまず、ボディのパーティングライン(所謂バリ)がすごいので、その処理に手間取りそうです。
ブログ一覧 | プラモ | 趣味
Posted at 2006/04/09 01:11:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

おはようございます!
takeshi.oさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2006年4月9日 19:12
プラモネタのブログを見るたび、私もプラモを買いたくなる衝動に駆られます・・・。
引っ越し間近なので我慢!我慢ですぞ!!
コメントへの返答
2006年4月10日 1:36
引越しの準備、大変ですね。お疲れ様です・・・
プラモは買うばかりで作る方が追いつかず、在庫が増える一方です(笑)
2006年4月11日 13:06
おお、現物の写真。
僕も買おうと思っているのですが、ビーンズに塗るにはどうしたらいいのでしょうね。
緑がかったクリーム色なんてあるかしら。戦車のデザート色でもあの色はないような...

こうしたキットってワンロット物でしょうか?
だとするとさっさと買わないとダメかな。
コメントへの返答
2006年4月11日 22:48
ビーンズを既製品の缶スプレーで再現するのは難しそうですね・・・。タミヤのレーシングホワイトはクリーム色っぽいのですが、それでもビーンズに比べれば白いです。
このキット、ワンロット物というわけではなさそうですが、最近の傾向としては次のロットがいつになるかわからないので、「見つけたら買う」のが良いと思います。
自分はここで買いました。
http://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/scripts/hw/seek.aspx?seek_code=FUJ18889
2006年7月10日 11:56
やっとマーチのプラモ手に入れました。
しかし箱を開けてたじろぎました。ホイール以外全部白いプラスチック。ボディだけじゃなくて内装も塗らなくちゃいけない。
僕のスキルを越えていそうなので、これはミントコンディションかな~
とりあえず、こっち http://www.nissan.co.jp/EVENT/PAPERCRAFT/h.html から始めようかと...
コメントへの返答
2006年7月10日 20:30
そうなんです、全部ホワイトの整形色なんですよ~
塗装がめんどくさいので、なかなか手付かずでいます。
2006年11月18日 3:43
初めまして。
遅い書き込みですが、NISMOマーチ、もう完成されました?
プラモデルの塗装色の幅を広げたい時、タミヤやクレオスだけでは限界がありますよね。
そんなとき、意外とグリーンマックスから出ている鉄道模型用のペイント、「鉄道スプレー」にいいのがあったりします。
ビーンズだと「横須賀線のクリーム色」か「小田急線のクリーム色」あたりがよいのでは。
シルバーにもアルミ色とステンレス色があって、それぞれいい感じです。
ただ全てが半ツヤ仕様なのでクリア仕上げがマストです。
ただ、同シリーズのクリアは塗膜が硬すぎるのか、組み立て作業をしているうちに塗膜に細かいヒビが入ってしまいます。
そこはタミヤあたりのクリアを使うのが吉のようです。
コメントへの返答
2006年11月18日 23:35
kobabuさん、はじめまして!
実はまだ作ってないのです・・・
それにしても鉄道模型用塗料とは、思いつきませんでした。今度模型店に行った時に早速探してみます。
タミヤの缶スプレーは、最近は実車っぽいのが増えてきましたが、なかなかちょうど良い色はありませんね。
それにしても、フジミのマーチ、実車とイメージが違う箇所が多くて困ってます。ヘッドライト廻りやウィンドウのラインとか・・・細かい所で手抜きが見えますね(^-^;
2006年11月21日 12:47
kobabu さん。ご無沙汰してます。
小田急の方がビーンズに近いような気もしますが、模型だとスカ色のこってり気味の方がらしいかも。
フジのCSでやってる「プラモをつくろう」で勉強してからと思っているのですが、戦車やガンプラの回ばかりで、自動車の回が見られずにいます。

プロフィール

「本日発売のトミカ http://cvw.jp/b/160112/43935761/
何シテル?   04/25 15:22
小さくてキビキビ走る車が大好きです。 元々、根っからの日産フリークで 日産車を3台乗り継いできましたが、乗りたい日産車がなくなり 現在はフィット3 RSの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
GE8の全損によりGK5へ乗り換えました。 RSの6MTです。 初期型ゆえにマイナートラ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めて買ったホンダ車。フィットRSの6MTです。 2010年12月11日納車。 ・コン ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2005年10月に新車で購入しました。ノーマル状態でこれほどまでに硬派な車はなかなかあり ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
もともと親の車だったのを譲り受けたもの。ディープグリーンメタリックのボディカラーに5MT ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation