• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月31日

運がいいのか悪いのか・・・

運がいいのか悪いのか・・・ 昨日、窓を少し開けて走っていると
タイヤの回転に合わせて「チッチッチッチ・・・」という音。
ちょっと嫌~な予感・・・

ちょうど給油しようと思っていたところだったのでガソリンスタンドに入り、給油してからタイヤを点検すると左後輪にネジが刺さっていました。

ちょっとマイナスドライバーでこじってやると「シュッ!」
見事貫通してました(笑)

このまま走るわけにもいかないので、すぐさまスタンドのお兄さんに修理を依頼。

作業の様子を見ていると、若いバイト君がリアをガレージジャッキで上げようとしているのですが
ジャッキアップポイントがわからないらしく、サスペンションビームの方にかけようとしているので、
「こりゃたまらん!」と見かねて、「ジャッキアップポントはココ」と指導しにいきました。
フィットのジャッキアップポイントはリアバンパーのすぐ奥にあるんですよね~

その後の作業はベテランらしきお兄さんがやってくれたので、とりあえず安心。

納車1ヶ月でパンクとは運が悪いと思いましたが、
すぐ異変に気づいて大事になる前に修理できたので、不幸中の幸いといったところです。


さて、その後は気を取り直してシート交換作業。


自分でシート交換するのはマーチ以来なので5年ぶり。
重いので中々しんどいです。


日暮れ前になんとか交換完了。
ブログ一覧 | フィット | クルマ
Posted at 2011/01/31 00:56:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

JR門松駅
空のジュウザさん

南部美人 純米 林 敬宏杜氏醸造
hazedonさん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2011年1月31日 17:52
うーん、運が悪いのかもしれません。
そして、気づけて危険回避したのはスキルですね!
音って重要なインフォメーションですし。

私は、昔タイヤがカチカチ鳴りましたが、家まであえてガラス片を抜かずに帰ったことありました。まだ空気が全部抜けると困ると思って。で、家着いてからタイヤ屋さんいって、破片抜きました。

ガソリンスタンドは怖いですよね。基本、信じていないのでお任せません。

友達が何かおかしいから見てくれとGSいったら、これはきっとドラシャおれてますよと言われたのですが、私が友達から電話受けて駆けつけてみたら、ホイールナットが緩んでるだけでした。。。
だけでしたと言っても、ホイールナット緩んでるのは、かなり危ないですけどね。

話それましたが、事故に繋がらなくて良かったです。
コメントへの返答
2011年2月5日 1:37
パンクは10年ぶりくらいでした。
マーチは5年間乗ってて一度も無かったですね。ハイグリップタイヤはパンクしにくい!?

ガソリンスタンドは確かに怖いですね・・・今回のパンク修理も外側からの応急的な修理なので、長く使うことを考えるとしっかり修理しておいた方がいいかな?と考えてます。
2011年2月1日 22:30
誕生日おめでとうございました!

粋なアメリカンのお兄ちゃんが車の横で
「チッチッチッチ、違うぜベイビー」的な落ちかと思っちゃいました(^^;

いいですねぇ~レカロ~!!
コメントへの返答
2011年2月5日 2:04
ありがとうございます♪

粋なお兄ちゃんの方がまだ良かったです・・・(笑)
タイヤに石ころでも挟まってるだけかと思ったんですけどね~

レカロは3年前に買いました♪それまではブリッド使ってました。

プロフィール

「本日発売のトミカ http://cvw.jp/b/160112/43935761/
何シテル?   04/25 15:22
小さくてキビキビ走る車が大好きです。 元々、根っからの日産フリークで 日産車を3台乗り継いできましたが、乗りたい日産車がなくなり 現在はフィット3 RSの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
GE8の全損によりGK5へ乗り換えました。 RSの6MTです。 初期型ゆえにマイナートラ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めて買ったホンダ車。フィットRSの6MTです。 2010年12月11日納車。 ・コン ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2005年10月に新車で購入しました。ノーマル状態でこれほどまでに硬派な車はなかなかあり ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
もともと親の車だったのを譲り受けたもの。ディープグリーンメタリックのボディカラーに5MT ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation