• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月06日

シートレール その2

シートレール その2 昼間からシートポジションのことが気になって
仕事になりませんでした(笑)
てなわけで帰宅後にポジション調整&試走開始!
このレールは前後とも穴が3つ開いてるので
高さ、角度違いで9通りのポジションから選べます。
で、昨日試してたのは
①前後とも一番下
②前は真ん中、後ろは一番下
これがどちらもしっくりこなくて・・・
で、今日試したのは
③前後とも真ん中
これがなかなか良い感じです♪(ちなみに画像は②のとき)
実質、ポジションは高めで、純正よりも数センチ低い程度なんですが
マーチの、高くて寝てるステアリングポジションにマッチしたみたいで
違和感無く運転できるようになりました。
これでよく眠れそうです(^-^)
ブログ一覧 | マーチ | クルマ
Posted at 2006/11/07 00:10:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2006年11月7日 2:36
でしょぉー!!!
MARCHの場合、あまりポジションを下げすぎてもしっくり来ないでしょ?
ノーマルよりもやや下...その辺りが、一番しっくり来ると思います。
要するに、ステアリングとインパネの上のアーチ部分との兼ね合いですよね。
A^-^;)
コメントへの返答
2006年11月7日 12:12
そうなんですよ~
ハンドル位置があんまり下がらないので・・・
もともと高い位置に座るように設計された車だから仕方ないのでしょうね(>_<)
2006年11月7日 20:23
ステアリングの位置...通常では、あまり下がりませんよね。
なので、僕は...
からくりはうす で加工してもらい、通常位置よりも更に下げてもらいました。

そうでもしないと、バケットシートでの運転がしにくいです。
コメントへの返答
2006年11月7日 22:35
なるほど。
ステアリングコラムの取り付け部を下げているのでしょうね。
羨ましいです(^-^;

プロフィール

「本日発売のトミカ http://cvw.jp/b/160112/43935761/
何シテル?   04/25 15:22
小さくてキビキビ走る車が大好きです。 元々、根っからの日産フリークで 日産車を3台乗り継いできましたが、乗りたい日産車がなくなり 現在はフィット3 RSの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
GE8の全損によりGK5へ乗り換えました。 RSの6MTです。 初期型ゆえにマイナートラ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めて買ったホンダ車。フィットRSの6MTです。 2010年12月11日納車。 ・コン ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2005年10月に新車で購入しました。ノーマル状態でこれほどまでに硬派な車はなかなかあり ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
もともと親の車だったのを譲り受けたもの。ディープグリーンメタリックのボディカラーに5MT ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation