• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スギゾウのブログ一覧

2015年09月28日 イイね!

久々の一人ドライブ

昨夜はこっそり一人で箱根へ・・・

アライメント調整の効果と
リコール修理後の調子を確認するため。

それにしても、一人で乗ると

「フィットRSって、速い!」

お世辞抜きにしても、1500ccのNAとは思えないですね(笑)
直噴ツインカム化されたといっても
一応、ホンダとしては汎用の実用エンジンという位置づけですし。

体感的には昔乗っていたパルサーVZ-Rと同等以上の速さ。
まあ、フィットの方が車重が軽いのもあると思いますけど、
5000~6000回転あたりのトルク感はフィットの方が良い気がする。

VVLのパルサーは6800回転からさらに上があるわけで
そこから8000回転までの強烈なパンチにはフィットも敵わないわけですが
6800回転に到達するまでが、じつにもどかしい。
トルクが無いわけではないのだが、上の良さを知っているから、相対的に遅く感じる。

そういった意味ではフィットのエンジンは6800回転からレッドゾーンですけど、
ちょうどスポーツ走行で常用する範囲が美味しいから楽しいのだと思います。

L15B、ホントに楽しいエンジンです。
ただ、6速マニュアルミッションは、高回転でのシフトアップがしにくい時が稀にある。
2→3速は凄くスムーズなんですが、特に1→2速の全開シフトアップは難しい。
1速のギア比がローレシオで瞬時に吹け切るのでタイミングがなかなか合わない。

まあ、そういう運転は控えて、労わって乗りたいと思います。



そういえば、昨夜は様々な車に絡まれて面倒でしたっけ・・・

国道134で山形ナンバーの初代ストリームを追い越したら
ピッタリくっついてくるし。そんなムキにならなくても。。。

また、西湘バイパスの終点あたりでプジョーRCZを追い越したら
またまた後ろにピッタリつけてくる。しつこいので先に行かせました。

帰り道は、国1でRCオデッセイがピッタリ背後に。
ホント何がしたいんだか。こっちは速度違反で捕まりたくないのでね。


皆さん、格下の車を追っかけて何が楽しいのでしょうかね?
要は弱い者いじめですね(^^;
Posted at 2015/09/28 23:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | 日記

プロフィール

「本日発売のトミカ http://cvw.jp/b/160112/43935761/
何シテル?   04/25 15:22
小さくてキビキビ走る車が大好きです。 元々、根っからの日産フリークで 日産車を3台乗り継いできましたが、乗りたい日産車がなくなり 現在はフィット3 RSの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12 34 5
67 89101112
1314 1516171819
2021222324 2526
27 282930   

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
GE8の全損によりGK5へ乗り換えました。 RSの6MTです。 初期型ゆえにマイナートラ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めて買ったホンダ車。フィットRSの6MTです。 2010年12月11日納車。 ・コン ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2005年10月に新車で購入しました。ノーマル状態でこれほどまでに硬派な車はなかなかあり ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
もともと親の車だったのを譲り受けたもの。ディープグリーンメタリックのボディカラーに5MT ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation