• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スギゾウのブログ一覧

2006年11月28日 イイね!

出張の帰り

会社の行事で山中湖近辺に主張してまして、昨日から留守にしてました。
帰りは急遽、荷物運搬用の2トントラック(レンタカー)を運転することに・・・
あまりこういう車の運転は慣れていないので慎重に慎重に運転。
でも東名に入る頃にはだいぶ慣れてきたので、アクセルを踏み込んでみました。
が、遅いのです。全開ベタ踏み5速レッドゾーン直前で120出ません。加速自体もかなり悪いです。

たぶん、こういうものなのでしょうが、2トントラックの基準がわからないもので(汗)スミマセン。
当然、上り坂では失速していくわけですが、スピードをできるだけ落としたくないので、ついつい前の車に迫っていってしまいます。(前の車は煽られてると感じたかも)

いかにスピードを維持して走るか。これが意外と難しいわけです。
トラックの運転手さんは大変なんだな~としみじみ感じました。

しかし会社に無事に着いた直後、最後の最後でやらかしました・・・
敷地内のフェンスに向かって駐車するために後退していたら、
一瞬気を許した隙にフェンスに「ドスン!」
フェンスがチョビっと曲がっちゃいました(笑)
幸い、トラックの方は無傷でしたが、やはり最後まで気を抜いてはいけませんね。

ちなみに、フェンスは会社の先輩と一緒に力技で引っ張って、なんとか気付かれない程度になったので、おとがめ無し。(になるはず?)
Posted at 2006/11/28 23:10:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月25日 イイね!

久々に夜のお散歩

明日は出勤なのですが、当分マーチで走りに行けなそうなので
今夜は箱根方面へ流しに行ってきました♪
まだ凍結してないので思う存分楽しんできました(笑)
といっても明日仕事なので、行って休憩もせずに帰ってきたんですが・・・
出かけてから3時間後に部屋に居ますからね(^-^;)
帰ってきてから給油。前回の給油から389km。
28.66リッター。燃費13.57km/L。
結構ブン回して遊んできた割には良好です。
給油中、車高の低い3ドア12cが入ってきました。
マイナー後SRのホイール履いてたっけ・・・
なかなかカッコ良かったです。
Posted at 2006/11/26 00:23:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2006年11月23日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検ようやく12ヶ月点検に持っていきました。
待ち時間にV36スカイラインを拝見。
まだ試乗は出来ないがエンジンをかけていいとの事。
アクセルを踏むと、吹けが良い!音もなかなか!
今までのVQ35DEとはエライ違いです。
きっと乗ったら良い車なんだろうな・・・

で、マーチの点検結果は特に異常無し。
タイヤとブレーキパッドの残りが少ないと言われたくらいです。なにせ25000km超えてますから・・・(^-^;
「25000kmも走ってるのにギヤの入りがかなり良いですね~」と言われて少し嬉しかった(笑)
まあ高いオイル入れてますし、一応丁寧に扱ってるつもりなので。
それと、ラジエターサポート付近の錆は無償で修理してくれるとの事。
また、パワステの不具合についてもユニット交換してくれるとの事で安心しました。
再来週、1週間ほど車を預けます。
Posted at 2006/11/23 15:12:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2006年11月19日 イイね!

タイヤの溝が・・・

タイヤの溝がスリップサインまで残り僅かです。
カレスト座間で見積りしてみました。RE01Rの純正サイズ。
全部込みで65000円とのこと。思ってたよりは安い。
店員さん曰く「店に在庫あるのですぐにでも交換できますよ♪」
すぐにでも変えたい気分なのだが、まだ少し山あるしな・・・
それにしても、185/55-15という珍しいサイズの在庫があるというのが驚き。
2月に価格が上がるらしいので、それまでには交換したいところです。
そういえば、ニスモmm-8の在庫がありました。
RE01Rとのセットで18万くらい。意外と安い。
でも色が白。シルバーだったら買ってたかな?
その後、サスペンションのコーナーでオーリンズ車高調を眺めました。
やっぱ良いですね(^-^)
Posted at 2006/11/20 02:34:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2006年11月18日 イイね!

カー・オブ・ザ・イヤー

まあ、予想通りですね、悪い意味で(笑)
メーカーと審査員との間でもいろいろあるようだし、
この大賞を取った車が必ずしも良い車とは思えません。
果たして意味があるのか?と思います。
その証拠に、ここ10年くらい、大賞をとった車のほとんどは売れなかったですしね。
Posted at 2006/11/19 01:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「本日発売のトミカ http://cvw.jp/b/160112/43935761/
何シテル?   04/25 15:22
小さくてキビキビ走る車が大好きです。 元々、根っからの日産フリークで 日産車を3台乗り継いできましたが、乗りたい日産車がなくなり 現在はフィット3 RSの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    123 4
5 67 89 10 11
121314 15 1617 18
19202122 2324 25
2627 282930  

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
GE8の全損によりGK5へ乗り換えました。 RSの6MTです。 初期型ゆえにマイナートラ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めて買ったホンダ車。フィットRSの6MTです。 2010年12月11日納車。 ・コン ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2005年10月に新車で購入しました。ノーマル状態でこれほどまでに硬派な車はなかなかあり ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
もともと親の車だったのを譲り受けたもの。ディープグリーンメタリックのボディカラーに5MT ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation