• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スギゾウのブログ一覧

2016年04月26日 イイね!

流行のドリフトラジコン。

日曜日は仕事の関係でモーターファンフェスタに行きました。
パドックの端っこの方にラジコンメーカー「ヨコモ」のブースがあり、
ドリフトラジコンのデモラン(操縦はメーカーの人でしょうか)をやっていたので
ついついじっくり見入ってしまいました。

元々は「タミヤ派」の自分ですが
ラジコンサーキット(沼津のマルサンホビー)に通っていた高校生の頃、
その当時はタミヤの4WDツーリングカーはバギーベースのシャフトドライブ四駆で
専用シャシーのベルトドライブ四駆を採用したヨコモと京商が2強を形成していたんですね。

タミヤのTA02というシャシーで何とかヨコモと京商に対抗すべく頑張ってましたが、
たまに開かれるレースではどう頑張ってもBメインが限界。
(予選のタイム順に速い方から6台ずつ、A・B・Cと決勝のクラス分けがされていました)

そこで意を決してヨコモのYR-4を導入。
造りや精度はタミヤの比ではありませんでしたがサーキットの速さはピカイチで、
次のレースではAメインで4位に入りました。

でも、操縦する楽しさみたいなのは無くて、サーキット以外では走らせる気になりませんでしたね。
そう、当時のヨコモ製ラジコンは、今のドリラジからは想像できない、
サーキットでの速さを求めた純粋なるレーシングマシンだったのです。

道路で走らせるのが楽しいという点では、タミヤTA03Fというモデルが一番でした。
フロントモーター4WDで前後重量配分が6:4くらいのフロントヘビーでしたから、
アクセルオフすれば嫌でもリア荷重が抜けるので、
よく超高速の慣性ドリフトを道路っ端でやっていたものです。

※実家は田舎なので、学校から帰ると毎日、道路でラジコンを走らせていました。
Posted at 2016/04/26 23:52:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月19日 イイね!

ナイトライダーを観ています

ナイトライダーを観ていますケーブルテレビのFOXクラシックで放送している
ナイトライダーを観ています。

小学生の頃にテレビで17時からやっていた再放送を
ビデオテープに3倍モードで全話録画しました(笑)

確か25本以上テープがあったような・・・


今回FOXクラシックで放映しているナイトライダーは
ブルーレイコンプリートBOXと同様に
日本で未放映だったエピソードにも日本語吹替え音声が収録されています。
KITTとデボンの声はさすがに年齢を感じさせますが
それでも雰囲気は当時のままと言って良いと思います。

あと、地上波での放映以降、長らく吹替え版が存在しなかった
第1話(パイロット版と呼ばれています)も吹替え版で放映されました。

過去に発売されたDVD-BOXでもパイロット版はなぜか字幕のみで、
どうしても吹替え版を観たくて、昔録画したビデオテープを探してましたが見つからず。
よって、吹替えで観たのはたぶん15年ぶりくらいかと思います。

ブルーレイコンプリートBOXを買うお金が無いので
今回の放映をチマチマとDVDにダビングして楽しんでます。
Posted at 2016/04/20 00:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月02日 イイね!

タムタムへ行ってきた

タムタムへ行ってきた会社を19時半に上がって急いで帰宅し
すぐさまフィットに飛び乗って相模原のタムタムへ。

今週は嫁さんと子供が実家に帰っているのですが
明日には迎えに行かなくてはならないため
タムタムに行けるのは今日が最後のチャンス(笑)

到着したのは閉店25分前。
蛍の光まであっと言う間です。



またまたミニ四駆を買ってしまった。
エアロアバンテのブルーメタリック仕様。
カッコ良いんだけど、これでリアタイヤが2倍くらいの太さだったら一層カッコ良いのに。
でも、今はワイドタイヤは流行ではないようで、
オプションのグレードアップパーツでも昔のようなワイドタイヤは売っていません。
細い方がコースを走るには確かに有利なんだろうけど・・・


なんか、ヘッドライトとバンパーの隙間が広くなってきたような・・・?
バンパー重いから、仕方ないんでしょう。
ちなみにウチのフィットはヘッドライトとフェンダーの隙間も若干大きめ。個体差というやつですね。


久々に写真撮ったら見事にピンボケだったので、


イラスト風にしてみた。
Posted at 2016/04/02 02:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日発売のトミカ http://cvw.jp/b/160112/43935761/
何シテル?   04/25 15:22
小さくてキビキビ走る車が大好きです。 元々、根っからの日産フリークで 日産車を3台乗り継いできましたが、乗りたい日産車がなくなり 現在はフィット3 RSの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
3456789
10111213141516
1718 1920212223
2425 2627282930

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
GE8の全損によりGK5へ乗り換えました。 RSの6MTです。 初期型ゆえにマイナートラ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めて買ったホンダ車。フィットRSの6MTです。 2010年12月11日納車。 ・コン ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2005年10月に新車で購入しました。ノーマル状態でこれほどまでに硬派な車はなかなかあり ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
もともと親の車だったのを譲り受けたもの。ディープグリーンメタリックのボディカラーに5MT ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation