• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーちゃん。の"チビ助" [ホンダ CB-1]

整備手帳

作業日:2012年10月28日

デイトナセパハンに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
給料が入ったので早速買ってしまいました!
デイトナのセパハン
ゴールドクランプに黒のアングルバーの組み合わせです。
2
そして早速取り付けです。
まず純正セパハンを取り外し、付け替えるだけなんですが、純正セパハンには穴が空いています。これは何かというと、スイッチボックスが回らないように出っ張りがスイッチボックスから出ています、それがはまる穴が純正に空いてた穴です。
そして付け替える場合、その出っ張りを破壊するか、セパハンに純正同様の穴を開けるかの二択です。
私は穴を開ける方を選択しました。
超安物ドリルでもって、穴をあけていったんですが、この穴の位置がなかなかあわず、何個もあなを開けてしまいました…(見えないとこだし細かいことは気にしない!)
それと真剣にやってたおかげで画像ありません(*_*)ゴメンナサイ
3
無事穴あけ終了したところで、スイッチ、ブレーキ類をデイトナセパハンに取り付け、車体につけて、絞りを左右対称にし、完了です!
4
写真見えずらいですね…
右が純正左がデイトナです
垂れ角はMAXの12.5°に設定しました。
違いが一目瞭然ですね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

リアショック オーバーホール/カスタム

難易度:

充電不良修理

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

レギュレーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ゆーちゃん。です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家の車です。生意気にもアブソルートです
ホンダ CB-1 チビ助 (ホンダ CB-1)
89年式のCB-1 CBR400RRのNC23Eエンジンにモノサスにセパハン デザインも ...
スズキ コレダスポーツ50 スズキ コレダスポーツ50
コレダスクランブラーですが、無かったのでコレダスポーツにしときました。 とても遅いバイ ...
スバル サンバートラック キャサリン (スバル サンバートラック)
キャブ車のサンバーです。愛嬌あるお顔に惚れて購入。 まさか最初の車がKトラになるとは・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation