• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kbtのブログ一覧

2007年02月18日 イイね!

春支度

春支度
雪が降らないのでスタッドレスがもったいないな~と思いながら数日、もういいやってことで春むけてエアロ装着。少し気が早すぎるような気がしますが・・・・。エアロを付けた時にポジションランプを小加工。前期型ではおなじみ?なサイド部のランプ点灯。
続きを読む
Posted at 2007/02/21 07:14:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月09日 イイね!

寒い寒い。

寒い寒い。
雪が降らなくて除雪作業がなく楽チンですが、やはり寒い。車も凍ってしまいます。
続きを読む
Posted at 2007/02/10 12:15:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月03日 イイね!

コイルオーバー取り付け

コイルオーバー取り付け
オークションに出品されている怪しげな車高調整キットを購入して冬用に車高を上げてみました。一応、怪しげなので画像の方は伏せておきますが、この状態でもバネが遊んでしまいます。ヘルパースプリングが必要装備のようです。ショックの減衰力は純正利用なのでだるいまま・・・。スポーツ走行は端から想定外なのでバネレ ...
続きを読む
Posted at 2007/02/03 17:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月03日 イイね!

プレ復活。

プレ復活。
え~っと、入院していた我が3rdプレリュードが帰ってまいりました。キャブオーバーホール&硬化していたバキュームホース、燃料ホース交換で52000円。早速返って来たところで雪対策に車高を上げる作業に入ります。約2週間以上エンジンが回されていないはずなので、ジャッキUPしたままアイドリング。右の足をば ...
続きを読む
Posted at 2007/02/03 14:33:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月30日 イイね!

息子のために?

息子のために?
息子×2もガンダム好き。・・・・。明らかに親の影響なんですが『おもちゃ屋さん』に行くと、も~大変。何とか言い聞かせて小さいのに落ち着かせる事ができました(値段を見ずに持ってくるので、すごいのを持ってきます)。 帰ってすぐに作ってあげたのですが、いつも私が塗装までしているのを見ているので自分のも塗っ ...
続きを読む
Posted at 2007/01/30 12:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月27日 イイね!

インマニ内部

インマニ内部
キャブが外されている今を見計らってインテークマニホールド内を確認。カーボンまみれかと思いきやとっても綺麗。外して洗浄しようと思っていたけど必要なさそう。
続きを読む
Posted at 2007/01/27 19:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月27日 イイね!

サイドステップも塗装に出す。

サイドステップも塗装に出す。
以前自分で塗ったのは塗装が硬くて徐々にヒビが入りかっこ悪く・・・。再塗装するにもヒビが入ったままでは無理なので気合でペーパーがけで剥離。何日かかったでしょうか・・・・・。何とか両方終わって、フロントバンパーと一緒に塗装してもらう事に。
続きを読む
Posted at 2007/01/27 19:24:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月26日 イイね!

バンパーを塗装したんだけど・・・

バンパーを塗装したんだけど・・・
冬の期間にエアロの補修をしていこうと思い、フロントバンパー上部の傷を直してみましたが・・・・・。確か全塗装の時に『板金屋に『黒』に塗ってくれ』と言ったハズなんだけど買ってきた缶の黒と明らかに違うじゃん!!!!!! これ絶対紺色だよな~と思っていたけど、本当の黒と比べたらひど過ぎ!!。仕方無いので今 ...
続きを読む
Posted at 2007/01/27 19:19:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月25日 イイね!

久々のMYプレ

久々のMYプレ
プレのキャブを修理に出して何日たったでしょうか・・・?整備工場に行く用事があったのでちょいと様子見。と言っても車をさわっている訳ではないので裏に放置。エンジンルームを覗くとキャブが外され、やけにすっきり。
続きを読む
Posted at 2007/01/25 18:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月17日 イイね!

CVキャブを分解していこう

CVキャブを分解していこう
ザッと外観を綺麗にしてキャブ単体にばらしていきます。始めは自分のプレで具合が悪くなった左側(車体正面から見て)をばらしていきます。デュアルキャブは2つが1つのステーで固定されていて、スロットルなどがシャフトでリンクされているので外していきます。スロットルバタフライの開閉スプリングは先に外しておきま ...
続きを読む
Posted at 2007/01/17 21:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プレ除湿 http://cvw.jp/b/160125/48038947/
何シテル?   10/20 18:13
かれこれ維持しているプレリュード。大事に乗っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トルコン!粉砕!〜その後〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 10:22:18
BA5プレリュードの残骸特集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 14:57:48
お前が直ちに辞めるのが改革の第一歩だろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/27 07:41:32

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
嫁専用、セカンドファミリ-カ-
ホンダ プレリュード PRELUDE (ホンダ プレリュード)
昭和62年式、ホンダプレリュード。 E-BA4XR、純正ツインSUキャブ仕様 4WSは装 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
1台目のプレ
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
保育園送り迎え&遊び用マシンです。乗り心地が悪く、子供から『ガタガタしてジュース飲めんな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation