• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kbtのブログ一覧

2011年11月21日 イイね!

家族旅行「もちろんプレで」

家族旅行「もちろんプレで」先週の土曜、19日は子供たちの授業参観があり、週明けの21日は振り替え休日で子供たちは学校が休みになりました。
月曜は嫁も休みだったため、私も休みを取り家族旅行に行くことにしました。

行き先は思いつきで「ツインリンクもてぎ」

鈴鹿にしようかどうしようかと迷った末、もてぎとなりました。

20日の朝4時に富山を出発して、栃木には11時過ぎくらいだったかな?
プレは久々の高速走行でしたが、調子良く元気に走ってくれました。
105キロあたりからキンコンなるので、子供達が寝てる事もあり長野くらいまでは105キロ程度で走ってましたが、到着が遅くなりそうだったのでちょういとスピ-ドUP。
しかし休憩やらなんやらで結局もたつきましたが・・・・・

もてぎでは主に子供達を遊ばせようと思っていたけど、何気に身長制限にひっかかるのでカ-ト関係は乗れませんでしたが色々と遊べて満足してくれた様子。

ホンダコレクションホ-ルでは電動カ-トのサスペンション交換などを体験してご機嫌な子供たちを乗せ、次に向かったのは静岡県。

思いつきで予定を立てると恐ろしいもので、これまた移動に6時間近くかかってしまいました。
でも首都高ではランボルギ-ニ集団に遊ばれたりして楽しんでこれたので良かったです。
ちなみにムルシエラゴ&ディアブロとほぼ同じ目線だったのがなんとも可笑しな感じでした。

浜名湖についたのは日付も変わりそうな23時30分。
寝ればいいのに、それからも子供達と露天風呂で夜景をみたり部屋でラジコンをしたり自由気ままに時間を過ごし、次の日は名古屋経由で富山へ。

色々なパ-キングで休憩しながらの約1200キロの旅でしたが、好きなプレの運転なので疲れる事もなく楽しい時間でした。3000回転あたりからの110キロから上のトルク感は抜群で、ずっとニヤニヤしてたくらいです。

ちなみに助手席は長男、後ろには嫁と二男、せまいながらも文句も言わず乗っていられたのはまだまだ小学生だからかな?

つぎはUSJを予定していますが、今度は流石に嫁のレガシィ-になるかも・・・・
Posted at 2011/11/22 23:38:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月26日 イイね!

プレ

プレ今年も元気に稼働中なプレ。

長男の眼科の帰り、駐車場でのワンショット。

プレの異常な低さが垣間見える構図となりました。
Posted at 2011/03/27 14:12:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月07日 イイね!

鳴くと思ったら

鳴くと思ったら直進していると大丈夫なのに、ステアリングを切るとキ-キ-鳴るブレ-キ。

残量はまだあるけど・・・・石でも噛んだのかな?


パッドを外して、地面で角を研磨とか荒業を使ってパッドの角を落として鳴り防止策を講じようともくろんだ時、何気に発見。

パッド・・・・・剥がれてますから


なんでやねんとか思いつつ、新品パッドに交換したのは言うまでもありません。
Posted at 2010/11/20 08:11:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月01日 イイね!

海へ

海へ今年も海に遠征のMYプレ。


今回は体調不良な次男くんは自宅待機で、長男くんと2人旅なのです。


今夏は、アホみたいに気温が上がるためキャブには相当辛いですが、人目もはばからずボンネット開けるので大丈夫。

ボンネットに穴開けようかと本気で線書いて悩みましたが、不評の方が多いのでATFク-ラ-とか、その他の作戦から実行しようと思います。


日差しは強かったけど、子供との優雅なドライブは気持がよいです。
Posted at 2010/08/08 14:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月04日 イイね!

いつのまにかパンク

いつのまにかパンク週末、何気にレンタルビデオ屋に向かった私。

アパ-トから出る際、段差で触媒をこすったけど、角度が悪いとこする事がよくあるので特に何も思って無かったのですが、信号で止まろうとブレ-キをかけると左にハンドルがとられる・・・・。

轍かな?

と思いつつ交差点を曲がると明らかにハンドルにグニャグニャ感が。


これはおかしいぞって事で、しばし原因を考慮。


ショック?
タイヤ?

とりあえず、運よく目の前にあったスタンドに入り、空気圧の確認。

空気圧・・・・・出ませんが・・・・・・。



恐るべし35扁平。


空気圧がほとんど無くても外観は普段と変化無し。




ぱっと見、外観は異常がないけどどこかに釘とかあるのかな?
とりあえず、タイヤショップまで走るために空気を入れておこうと空気を入れて空気入れのノズルを離すと、バルブから勢いよく空気が漏れてる・・・・・。

『むし』の劣化なのでした。


そこは点検しないなぁ・・・・・・
Posted at 2010/07/05 23:42:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プレ除湿 http://cvw.jp/b/160125/48038947/
何シテル?   10/20 18:13
かれこれ維持しているプレリュード。大事に乗っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トルコン!粉砕!〜その後〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 10:22:18
BA5プレリュードの残骸特集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 14:57:48
お前が直ちに辞めるのが改革の第一歩だろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/27 07:41:32

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
嫁専用、セカンドファミリ-カ-
ホンダ プレリュード PRELUDE (ホンダ プレリュード)
昭和62年式、ホンダプレリュード。 E-BA4XR、純正ツインSUキャブ仕様 4WSは装 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
1台目のプレ
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
保育園送り迎え&遊び用マシンです。乗り心地が悪く、子供から『ガタガタしてジュース飲めんな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation