• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

そう言われると…

そう言われると… 昨日・今日と玉舐め玉掛け技能講習に行っているエンTです…
講義中も足回りのセッティングについてずっと考えてました(笑)

テキストに載っていたとある事項。
アイボルト及びアイナットについて。



「横方向に力が掛かると、著しく強度が低下する」

…そう言われてみれば4点付けるときのアイボルト、ちゃんと軸方向に掛けてなかった気が…(汗)


ちゃんとして無いと万一の時に正規の対荷重を発揮出来ないワケですよね?
…う~む、深い。
そんなことばっかり考えてた第一日目でした(笑)

皆さんも是非見直しを♪
てか、こんなの常識だったらどうしよう…(汗)
ブログ一覧 | どうでもいいですよ~ | 日記
Posted at 2009/05/12 01:33:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2009年5月12日 9:10
舐められる講習とは・・(違。
それはさておき(笑)、普段何気なく使っている金具なんかも、効力を発揮出来ない取り付け方をしてしまっているケースもあるのかも知れませんね。勉強になりました。
コメントへの返答
2009年5月12日 22:07
嫁にはナイショです(笑)

私も知りませんでしたよ…
多分プロでも知らない人多いんじゃ無いでしょうかね?
2009年5月12日 10:49
何気なく玉掛けしてます(笑)
講習の時は納得しますが、久しくしてないとまったく覚えていません(^^;
年のせいですかねぇ(苦笑)
無事、還暦の折り返し地点を迎えました(謎)
コメントへの返答
2009年5月12日 22:10
大きな声じゃ言えませんが、1t以下のコンテナ、今まで特別講習ナシでホイストに吊ってましたよ…(汗)
ちなみにクレーン(床上式)は免状取りました。

2009年5月12日 17:57
車は横方向に走らせるのが大好きです^^

後ろ側の2点は向きを合わせてますが、前2点(シートのすぐ後ろ)はどうしても横方向になりますね
勉強になりました!!
コメントへの返答
2009年5月12日 23:46
私は人生を斜めにつっ走っております(笑)

構造上どうしようもない場合もありますからね…
ちなみにJAFの規定ではそこまで細かく無いんでしょうかね?
2009年5月12日 22:24
この辺を気にしないでOKな「マルチアイボルト」なんか使ってるのみたことありますけど、シートベルトに使おうと思ったらユニファイサイズはないなー(^^;
http://www.naniwa-iron.com/new_product/multi_ibolt.html
コメントへの返答
2009年5月12日 23:48
おお!こんなのあるんですね!
でもISOかJISのしか無いんですね…
なんでベルト関係はあんな中途半端なネジ使うんでしょうかね?
2009年5月27日 22:59
まっ所謂和蝋燭をぽたっぽたりと垂らしてリアウイングを装着みたいなもんな訳ですねっ♪笑
コメントへの返答
2009年5月28日 4:45
ロウ付けですかっ(笑)

付いてないよりは遥かにマシなんでしょうけど、知らない方が殆どなのではないでしょうかね~?

プロフィール

「CT51S、遂に乗り換え決定。CT基準だと平成末期の車ですら超高級車に感じる(笑)」
何シテル?   08/10 16:52
初代スイフトスポーツを降り、原点である軽で再び楽しんでいるOSSANです。 バス釣り、エギング、その他海釣りも大好き♪ 暇さえあれば工具を触っている変態工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

廃盤のNA用マッドガードを入手出来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:39:08
ALPINE製フリップダウンモニターPXH11X-R-Bの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:06:06
フロントバンパー穴空け加工(ナンバー下) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 14:24:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
エンターTの原点であるKカーに舞い戻りました。 全てにおいて、軽さこそ正義。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スーパーおじいちゃんなCT51ワゴンRからの乗り換え。やはり軽量は正義。 CT比較だと快 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
歴代最速ワゴンRと言われるRS。 初年度登録25年目の車体。ついに25万キロ間近。純正パ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
しかし田舎で黄色は良く目立つ…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation