• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月08日

メンテ期間

メンテ期間 やっと新年一発目(笑)

さて、雪山仕様にしているのでヤンチャできない現在ですが、色々メンテを計画しております。
まずは大晦日に行った第一弾。

どしたのコレ??
そう、あれは去年の1月3日。某所にて。
こんな物まで…ほんとハイエナですね(笑)

某氏、有難うございます!!m(__)m
最近知ったのですが、これって何気に高価らしいです…(汗)


とりたてて不具合は出ていませんでしたが、ラック&ピニオンのガタは少なからず出ているでしょうし、タイロッドエンドもブーツが劣化していましたので予防保全ということで。

ちなみに交換をした大晦日は極寒でした。
凍死するかと思いました…。(大袈裟??)

さて、次はナニをしようかな…( ̄ー ̄)ニヤリ
ブログ一覧 | イジリー | 日記
Posted at 2010/01/08 05:45:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

2025-9-4 ペコの12歳の誕 ...
MLpoloさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

モエ活【150】~ ナンバー回 & ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2010年1月8日 8:54
リビルドでも結構高いですよ。

古い車だと車輌売却価格より高く・・・
コメントへの返答
2010年1月8日 14:12
らしいですね…(汗)

みんカラ徘徊してみましたが、交換している人は車種にもよりますが数万~十数万みたいですね…おそろしや。

ギアボックス単体だけで良いのですが、最近のはアッシでしか注文出来ないんですよね。
反エコで不便な世の中になったモンです…
2010年1月8日 12:12
自分もそろそろソレ交換したいのですが…やはり高価なので見送ってます。

交換簡単でした?
コメントへの返答
2010年1月8日 14:39
正規の値段知らないのですが、幾らなんでしょうか??(笑)
高いというのは噂で聞いていますけど。

交換は、単純ですがめんどくさいです(笑)
車体前が上がって、体が潜り込めれば何とか可能です。
ただ、タイロッドエンドを切り離す時コツを得てないとセパレーターが無いとちょっと苦労しますね。(ハンマーでナックルをうまくどつけば外れます。)
ただ、セパレーターはアストロでも2千円以下くらいですので、持っていても損はありませんよ~

あとはブラケット2つが12ミリボルト2本づつで留まっているのでコレを外し、運転席のABCペダル裏のカバー奥にあるユニバーサルジョイント(12㎜1本)を外せば摘出可能です。
ココからが知恵の輪ですが、何とか出せますので。
ちなみに、純正フロアバー?(バルクヘッド真下のセンタートンネルを繋ぐ黒いバー)を外さないと出せないと思います。

装着の際は、外した物と付ける物の全長を合わせる事、且つタイロッド長を合わせる事がアライメントの狂いを少なくするのに大事です。
また、ステアリングのセンターを合わせるまでは
ユニバーサルジョイントは借り締めにしておくと手間が省けます。
スプライン1歯で時計5分くらいズレますよ~。
2010年1月9日 0:07
そうなのかっ!!

今度…


身体で払ってもらおっかな。

三木でいっぱいたこ焼き焼いてね(^w^)
コメントへの返答
2010年1月9日 13:42
高価と知らずにすみませんm(__)m

身売りして返しますのでご勘弁を…
おっさんですけど若いモンにはテクでは負けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリ

プロフィール

「CT51S、遂に乗り換え決定。CT基準だと平成末期の車ですら超高級車に感じる(笑)」
何シテル?   08/10 16:52
初代スイフトスポーツを降り、原点である軽で再び楽しんでいるOSSANです。 バス釣り、エギング、その他海釣りも大好き♪ 暇さえあれば工具を触っている変態工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

廃盤のNA用マッドガードを入手出来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:39:08
ALPINE製フリップダウンモニターPXH11X-R-Bの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:06:06
フロントバンパー穴空け加工(ナンバー下) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 14:24:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
エンターTの原点であるKカーに舞い戻りました。 全てにおいて、軽さこそ正義。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スーパーおじいちゃんなCT51ワゴンRからの乗り換え。やはり軽量は正義。 CT比較だと快 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
歴代最速ワゴンRと言われるRS。 初年度登録25年目の車体。ついに25万キロ間近。純正パ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
しかし田舎で黄色は良く目立つ…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation