• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月31日

滑る

滑る 久しぶりの更新。
最近、会社の先輩がココ見ていてちょっと面倒(笑)

昨日で仕事納めでした。
そしてそのまま速攻帰って雪山へGOGO!
途中、高速に積雪があったために事故車が何台も。ご愁傷様です。
到着したのは結局20時前…OTL
1時間しか滑れませんでしたがコンディションは最高♪たっぷり粉雪食べてきました。

さて、今年も終わり。
なんだか色んな意味で不完全燃焼です。
駆け足な内容ですが、まあとりあえず来年も何かと頑張ります。

それでは皆様、良いお年を。
ブログ一覧 | 雪山紀(危?)行 | 日記
Posted at 2010/12/31 14:02:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

藤枝まで日帰り出張!
n山さん

おはようございます!
takeshi.oさん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

奥様、敗北
M2さん

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2010年12月31日 14:30
ボンネットの厚みの薄いところは熱伝導率が良いみたいですね^^

この際仕切りなおしてNEWエンターT始めますか?ww

それじゃ来年も^^
コメントへの返答
2011年1月8日 0:01
遅くなりましたが今年もよろしくお願い致します。

ボンネットはただ造りが質素なだけ?(笑)
でも確かに熱伝導は良いみたいです。

2010年12月31日 14:58
お久しぶりです。

お疲れ様でした。
私も結局今日は自主的にお休みを・・・(笑)

昨日は木曽福島という方面のスキー場へ行ってきたのですが、まあそこ等じゅうに突っ込んだりひっくり返ったりしている車両が放置されていました。

仕事ばかりではなく、正月休み中にゲレンデに一度はすべりに行こうかと考えていますが。

さて、来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年1月8日 0:05
お久しぶりです!
相変わらずの激務の様で…

急な大雪ではやはりスタックしたりスリップする車が増えますね。
私も油断せず十分に気を付けないといけませんね。

今年も宜しくお願い致します!
2010年12月31日 15:43
クルマで滑られたんですか(違

来年もよろしくです~
コメントへの返答
2011年1月8日 0:07
もちろん意図的に左手でグイッとサイドを(笑)

今年もよろしくお願い致します!
2010年12月31日 19:51
こちらも年末最後に猛吹雪です(^^;。
家からでるのも億劫なので、ネットの初売りでも物色しようかと(笑)。

来年もヨロシクお願いします。
コメントへの返答
2011年1月8日 0:10
不謹慎ながら雪を楽しんで参りました。
実は正月早々にさらに滑りに行ってます(笑)

今年もよろしくお願い致します!
2010年12月31日 21:43
荒れた天気でしたね。

私は車で遊んでましたよ。

ボードの方は・・・今シーズンも微妙かもしれません・・・orz
コメントへの返答
2011年1月8日 0:14
寒波襲来でしたね…
2日は道後でしたが昼から溶け始めてました。そして県北はまた雪続き。
お仕事でそっち方面でしたら大変ですね…

雪走行とはなかなか漢らしいですね(笑)
しかし、それはそれで楽しめそうです♪
2010年12月31日 21:47
え~、今年の心残りは一度しか会えなかったことですかねぇ~。

目覚めた時に、隣に存在を毎日でも感じていたいですからww

ま、来年は天地無用にならぬようお互い頑張りましょうかね。

コメントへの返答
2011年1月8日 0:17
では、夢で会いましょう!(笑)
天地無用はホントに無用でございます…(汗)

では今年もお願い致します!

2011年1月1日 16:26
あけましておめでとうございます!

昨日は寒すぎて布団に潜ってました(笑)


今年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2011年1月8日 0:18
今年も宜しくお願い致します!

寒かったですけど正月も行って来ました。しかも帰って洗車まで…(笑)
2011年1月1日 18:56
あけましておめでとうございます(・o・)ノ

車でも華麗な滑りを披露出来るよう日々精進ですね
コメントへの返答
2011年1月8日 0:22
今年もよろしくお願い致します!

雪道ではちょっとのことで滑るので楽しい&ドキドキですね!
冬だけデフが2WAYでもいいかなと思ってみたりします(笑)
2011年1月2日 0:01
年内に雪質最高!で滑れるなんてマジうらやましいっす。(><

なんか北は大変なことになってるみたいですが南のワッチからすれば時間があれば今すぐにでも行きたい気分です。(^^

今年はコンディション◎な状態が続けばいいですね♪
コメントへの返答
2011年1月8日 0:24
若いのと行って来ました!
夜なので激寒でしたけど(笑)

今週も沢山降ってるみたいなのでぜひぜひお気をつけて!!
2011年1月2日 23:24
明けましておめでとうございます。

ボンネットがみごとな幾何学模様になっていて面白いですね!!

今年はもっと絡めるようよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年1月8日 0:26
今年もよろしくお願い致します!

普通の人が見たら「?」な模様ですね(笑)
おまけに網の上は何故か積もりにくいです。

プロフィール

「CT51S、遂に乗り換え決定。CT基準だと平成末期の車ですら超高級車に感じる(笑)」
何シテル?   08/10 16:52
初代スイフトスポーツを降り、原点である軽で再び楽しんでいるOSSANです。 バス釣り、エギング、その他海釣りも大好き♪ 暇さえあれば工具を触っている変態工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

廃盤のNA用マッドガードを入手出来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:39:08
ALPINE製フリップダウンモニターPXH11X-R-Bの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:06:06
フロントバンパー穴空け加工(ナンバー下) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 14:24:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
エンターTの原点であるKカーに舞い戻りました。 全てにおいて、軽さこそ正義。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スーパーおじいちゃんなCT51ワゴンRからの乗り換え。やはり軽量は正義。 CT比較だと快 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
歴代最速ワゴンRと言われるRS。 初年度登録25年目の車体。ついに25万キロ間近。純正パ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
しかし田舎で黄色は良く目立つ…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation