• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月09日

肴は炙った烏賊でいい。

肴は炙った烏賊でいい。 秋イカのシーズン終了に近いですが行って来ました。
今回は白石島の某ポイント。

渡し船の船長にも「もう釣れんかもなぁ」と言われてましたが、朝5時渡航。
真っ暗の中ヘッドライトを付けて奮闘したところ…





ヒット!!



胴長21㎝のいいサイズ♪
その後も推定12㎝位のが1ハイとコウイカが1ハイ。更に21㎝がもう1ハイ。
その後、マズメ時から外れると(7時くらい)ぱったり釣れなくなりましたが、釣果には十分満足できました。時合いが良かったんでしょうね。
因みに釣れたエギは5本で600円のやつ(笑)カラーが良かったのか??



…さて、帰宅してのお料理タイム。
実家にコウイカと小さいのはおすそ分けして(大きいのは要らんと言われたw)、今回の料理法は…

定番のさしみ

切り分ける前ですが(笑)

あとは前回ハマったイカ団子。
片栗粉を小量入れ、フードプロッセッサーで攪拌攪拌してスプーンですくって油で揚げるだけ。
(ゲソを入れたほうが食感が楽しめます。)片栗粉は無くても十分団子になりますが、揚げてると水分が破裂するのを防げます。
あと、お好みでネギや生姜、ニンニクなどの薬味を混ぜるのも美味しいでしょう。

それと今回初挑戦…一夜干し!!
結構、姿を残して綺麗に皮を剥ぐのは大変でした…
で、文字通り一夜外へ干して完成~♪


早速焼いてみる。

香ばしい香りがたまらんです(´д`)
(ウチはIHなんでコンロの代わりに携帯ガスコンロで代用。)

まずは何もつけずに…美味い!
マヨネーズつけてみる…激美味い!!
一味マヨやワサビマヨも試しましたが、これも美味すぎます…!!!
晩酌(芋湯割り)の良いおつまみになりました。次からは定番に加えよう♪

あと、今後試したい調理法。イカ燻製、キムチ和え、塩辛…などなど。

今後はもっとサイズアップするでしょうけど、全く釣れなくなるんだろうな…
因みに、最近他のターゲットにも興味が湧いてきました。(アジ、アコウ、メバルとか)
ブログ一覧 | 釣り頃釣られ頃~ | 日記
Posted at 2011/11/09 01:31:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本の宝 軽自動車ツーリング〜山梨 ...
keishuhさん

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

今日から9月です✨
港塾さん

でも実は
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年11月9日 1:44
凄いですね!
何度かシャカシャカ!ジギングしに行きましたが…1ハイも来ずイカ釣りは、ここ数年行ってません!
やっぱりオカッパリでは難しいのか?
船酔いしないのなら沖でやってみたいです。

それにしても美味しそう!
コメントへの返答
2011年11月9日 10:27
ここんとこボウズ続きだったんで嬉しくてたまりませんでした!

確かにオカッパリは絶望的ですね…
エギンガーの数が増えすぎてイカがスレまくり&個体数が激減してるんだと思います…
ボートエギングは私も行った事がありますが、アレは釣れない方が稀ですね(笑)
2011年11月9日 8:13

毎度です。

釣りの経験は人生で1~2回。

あの待ち時間が耐えられません。

だからご馳走されに伺います(^皿^)

ダメかっ…( ̄○ ̄;)

コメントへの返答
2011年11月9日 10:30
どうもどうも!
ご無沙汰しております。

アオリイカ釣りもある意味精神修行の一つです(笑)
心をイカに強くするかが釣果の秘訣だとか?


では、やっちゃんさんの為に「よっちゃんイカ」を用意してお待ちしております!!
2011年11月9日 8:28
日記タイトルでちょっと八代亜紀想像しました(ぉ

うまそうだ!
コメントへの返答
2011年11月9日 10:36
舟歌。
ええ、そうです(笑)

……

ぬる目の燗なぞ飲めるか~!!(怒)


イカはタウリン1000㎎配合されているので(推定w)疲労回復にも良いのです。
ぜひCHARIさんも初めてみては??
2011年11月9日 22:58
んじゃ次回のオフは七輪炭火で
一夜干の烏賊を・・・(マテ
コメントへの返答
2011年11月15日 0:48
遅コメ失礼。

んじゃ、肝心のイカの方を調達お任せいたしますw
鷲羽山オフなら冗談抜きに現地調達出来ますよ。与島でも可。

プロフィール

「CT51S、遂に乗り換え決定。CT基準だと平成末期の車ですら超高級車に感じる(笑)」
何シテル?   08/10 16:52
初代スイフトスポーツを降り、原点である軽で再び楽しんでいるOSSANです。 バス釣り、エギング、その他海釣りも大好き♪ 暇さえあれば工具を触っている変態工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

廃盤のNA用マッドガードを入手出来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:39:08
ALPINE製フリップダウンモニターPXH11X-R-Bの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:06:06
フロントバンパー穴空け加工(ナンバー下) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 14:24:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
エンターTの原点であるKカーに舞い戻りました。 全てにおいて、軽さこそ正義。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スーパーおじいちゃんなCT51ワゴンRからの乗り換え。やはり軽量は正義。 CT比較だと快 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
歴代最速ワゴンRと言われるRS。 初年度登録25年目の車体。ついに25万キロ間近。純正パ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
しかし田舎で黄色は良く目立つ…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation