• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月03日

バ○ブがお好き?

バ○ブがお好き? 最近、数年ぶりにバス熱が戻ってきました!
(ルアーも久しぶりにチマチマ買ってます。)

私は今日から夜勤。ほぼ1日フリーなので、前回に懲りずに朝から行って参りました!

そして…

ついに念願の今年初のバス君げと!(笑)
久々にいいバトルしました。さすが川バス!!指にキッチリ歯型も貰いました☆



サイズは45㎝。
今日もトップに出ないな…と思ってバイブレーションに換えてみたら見事にヒット♪
このバスはバイブの激しい振動がお好きな様です(笑)

今日のヒットルアー
エバーグリーン コンバットバイブレーション(スケルトン)
ブログ一覧 | バス旅行 | 日記
Posted at 2007/06/03 09:10:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年6月3日 9:40
ギャー(((゜д゜;)))

っで…でかぃい(・ω・。)体長どれ位あるんですか?50cm以上あるよな…。。。

でもバスって事はキャッチ&リリースですよね?これが食べれる魚だったら…//(..+)
コメントへの返答
2007年6月3日 9:48
体長ですか?
えーと、168㎝です(違

45センチですよ!
一緒にメジャーが写ってないので信憑性はありませんが…(笑)

もちろんリリースです!
鱸(スズキ)と似た白身で食べられるらしいですが、多分腹下します…(汗
2007年6月3日 10:45
おめでとうございます。
この時期にしてはいいコンディションのバスですね。
コメントへの返答
2007年6月3日 17:20
ありがとうございます!

KYO 01さんがこの間釣った数には全く及びませんが、私には満足のいく魚体でした!
普段、全くバイブは使わないのですが改めてパイロットルアーとして優秀だなと思いました。実に4年振り使いましたし(笑)
2007年6月3日 11:48
タイトルに、釣られてしまったげっそり
それにしても、でかいですね。かなりの引きが、あったんじゃないですかね。
たまには、釣りを、するのも、良いかもウッシッシ
(おか釣り、専門?。)
コメントへの返答
2007年6月3日 17:23
もちろん狙いました(笑)

バトル中にドラグ調整したのは久々です!それくらい良いヒキでした♪

私はハマり易いタイプなんで、今年はバスに熱中しそうです!
2007年6月3日 13:11
あ~いいランカーサイズですね(^^)b
しかし、全然釣られた形跡がありませんが(・・)b
奇麗な魚体していますね・・・バイブレーション・・・スケルトン・・・
水奇麗なんですね(・_・)
あ!!せやせや!エンターTさん、ラインも今度のオフ会に持って行きますね(^^)

っで・・・何ポンドが必要ですか??今すでに、エンターTさんのルアー分けてありますが・・・エンターTさんベイトは持って、おられますか??
コメントへの返答
2007年6月3日 17:33
結構、竿を出し入れしやすい場所なんでスレているはずなんですけど、そう言われると綺麗なお口してました!

水質はクリア…でもないし、マッディーでも無い中間位でした(多分…)
水温はかなり低かったんで活性も余りよくなかったようですが、バイブのやかましすぎるラトルに反応したのでしょうか?

あわわ、用意して頂いているなんて恐れ入ります…
特にこだわりにはないんですが、トップ攻めるくせにスピニングは8ポンド、ベイトは16ポンドで行っております。

SUN FACEさんがほんとに要らない物でいいですから!!
2007年6月3日 16:23
ルアー・・・これまで幾度かチャレンジしてますが、一度も釣れた事がありませんOrz

蛙のルアー(雷魚)使ったら両足とも食いちぎられて足が無くなりましたw
釣具はあると思うので、そのうちまた再デビューしようかと考えてます。
コメントへの返答
2007年6月3日 17:39
私もつりを教えてくれた先輩に「釣れない君」とあだ名を付けられるほど釣果はよくない方です(笑)

足の無い蛙…ちょっとウケますね(笑)フロッグも1個持っておくといいかもしれませんね。買おうかな~?
(↑工具と同じで?私は結構ルアー収集もしてました!)

かずパパさんも再デビュー是非!!
2007年6月3日 17:26
子供の頃、親父の影響で釣りは良く行きました。

ルアー釣りも一時期はまり、何度かバスも釣りましたが、45センチなんて吊り上げた事ありません。

とても良い引きだったのでしょうね。
コメントへの返答
2007年6月3日 17:44
ウチの親父は海専門なんでバスは全く興味なしです…
「食えん魚釣ってどうする?」って感じで(笑)

バスもされてたんですね!
同じルアー釣りするならシーバス釣りした方が食べられるので、最近こっちのほうにも興味あります。


そりゃもういいヒキでしたよ( ̄ー ̄)
おかげで今日は1日中ご機嫌です♪
2007年6月3日 20:39
まさにシーバスかと思わせる大きさですね~(^-^)
タモなしであげるんですか~?(^-^;
(ラインの太い釣りってあまりやったことないので・・・)
コメントへの返答
2007年6月4日 23:04
こんばんは!

タモ無しですので魚体をキャッチするまでに時間かかりました。撮影も含めてバス君に負担をかけたのでちょっと申し訳なかったです…
リリースする時に「また遊んでな~!」と魚に話しかけると(変態?)元気よく帰って行きました(笑)
2007年6月3日 23:04
いいサイズじゃないか!!
最近ハードルアーも買いに行ってないな(小遣い少ないから;;)
ラインも替えたいんだよな。
現在PEライン使ってるケド、あんまり巻いてないから全部出ちゃう。
20ポンドくらいの買っちゃおうかな?
(太いのはルアー回収が目的です)
コメントへの返答
2007年6月4日 23:08
ナイスバスです!
これで今年の釣り運は使い切りましたよ…(笑)

ハードルアー、高いですよね…私もロストがいやなので16ポンド使っております。
ボートやフローターだと回収率が高いのですけど、オカッパリはやっぱ際を攻めるので辛いです…

プロフィール

「CT51S、遂に乗り換え決定。CT基準だと平成末期の車ですら超高級車に感じる(笑)」
何シテル?   08/10 16:52
初代スイフトスポーツを降り、原点である軽で再び楽しんでいるOSSANです。 バス釣り、エギング、その他海釣りも大好き♪ 暇さえあれば工具を触っている変態工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

廃盤のNA用マッドガードを入手出来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:39:08
ALPINE製フリップダウンモニターPXH11X-R-Bの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:06:06
フロントバンパー穴空け加工(ナンバー下) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 14:24:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
エンターTの原点であるKカーに舞い戻りました。 全てにおいて、軽さこそ正義。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スーパーおじいちゃんなCT51ワゴンRからの乗り換え。やはり軽量は正義。 CT比較だと快 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
歴代最速ワゴンRと言われるRS。 初年度登録25年目の車体。ついに25万キロ間近。純正パ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
しかし田舎で黄色は良く目立つ…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation